【福岡市東区】未経験歓迎!舞松原駅から徒歩1分!週休2日!治療・接遇のプロフェッショナルになりませんか?
1.職場の概要
JR舞松原駅徒歩1分! 福岡市東区舞松原駅そばの福岡東鍼灸整骨院です。現在、正社員を募集しています。“病院で治らない患者様を改善に導き、地域社会の活力となり貢献する”を経営理念とし、全スタッフがいきいきと働きやすい環境を整えることによって、地域の方々、そのご家族を笑顔にしていくことで、社会貢献ができると考えています。
患者様の身体に合わせ、整体術、鍼灸術、頸椎・骨盤矯正法などを組み合わせて治療していきます。
これから先、競争相手が増えていってもビクともしない為に、必要な技術・知識、そして心(構え)を、丁寧にお伝えし、身につけてもらいます。
2.働く上での魅力
- 局所治療でなく、原因治療を追究できるので自信をもって提供できます。
- 整形外科や内科のドクターとも連携し紹介できるので、治療者にも患者様にも安心です。
- 最新の病院での治療法、診断などの勉強会にも参加できるので、西洋と東洋の両方の視点から学べます。
- 国際中医師(薬剤師)とも連携しているので、漢方(中医学)も学べます。
- 福岡東鍼灸整骨院は、鍼灸治療の患者様も多く(全体患者数の7割以上が、整体術(手技)+鍼灸)、運動器の問題はもちろん、自律神経症状、内傷系、婦人科系、アレルギー系、小児鍼など、さまざまなお悩みをお持ちの患者様が多数来院されますので、充実した、どこででもできない臨床経験をつめます。
- 治療技術も育成も運営にも携われるので、幹部になりたい、将来開業したいと考えている方にも適しています
3.求める人物像
- 素直な人:技術を習得するには素直さが大事です
- 明るい人:自分を信じてあきらめずに前に進むことができます
- 謙虚な人:技術が上達しても、おかげさまの精神を常に持てる人です
- ルールを守れる人:仲間(チーム)と協力し合って楽しく仕事しましょう
福岡東鍼灸整骨院は、鍼灸治療併用の患者様が多く、根治を目指すまじめな患者様がほとんどです。
あなたが鍼を打ちたいというだけでなく、患者様を明るい未来へ導く力がほしいと思うなら、ぜひ、一緒に働きませんか?
ご応募お待ちしております。
共に患者様から圧倒的に支持される治療院を作っていきましょう!
募集内容
募集職種
仕事内容
鍼灸・整体施術をメインに受付など一般業務も含む 【鍼灸施術について】 ・臓腑経絡的視点から診断できるようになります。 ・治療前と後の変化(効果)を自分で判断できるようになります。 ・整体的反応点を応用することにより、鍼灸を自由に活用し、 伝統的鍼灸から新たな発想を生み出せるようになります。 【手技(整体)施術について】 ・解剖生理学的視点から、身体をニュートラルに戻す技術を身につけることができます。 ・触れ方、触れる場所・方向など治療家としての手を育てることができます。 ・基礎となる手技を踏まえ、自分で考えて治療を組み立てられるようになります。 弊社では施術スキルはもちろん、専門知識、接客マナー、ホスピタリティ精神などをじっくり学ぶことができます。クライアント様を健康で快適なカラダに導き、期待以上の価値を提供していきましょう。
給与
給与の備考
■正社員(鍼灸師) 月給235,000円~ 【基本給+時間外手当】200,000+ 【住宅手当】20,000+【健康管理手当】15,000+【職能手当】 ※試用期間:6カ月程度(弊社規定の勤務評価クリアで期間短縮) 試用期間中の賃金・雇用形態:有期雇用 【基本給+時間外手当】200,000~ ・基本給:175,000円 ・時間外手当:25,000円(20時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ☆賞与あり(年1回1か月分程度) ☆各種手当あり(職能手当、通勤手当など) ☆昇給あり(昇給実例:6ヶ月後-25.0万円、1年後-28.0万円など) ☆インセンティブあり ■正社員(幹部候補) 月給300,000円~500,000円 幹部候補は、現場での実務はもちろん、育成・運営・経営に携わります。 もちろん責任は大きくなりますが、やりがいも充実感も大きくなります!
想定年収
- 【鍼灸師/未経験】
- ・入職1年目 300万円
- ・入職2年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
制服・靴貸与 健康保険・厚生年金・労災・雇用保険すべて加入! 一人暮らしでも健康管理のため昼食ご用意させていただきます。
教育体制・研修
【鍼灸について】 ・臓腑経絡的視点から診断できるようになります ・治療前と後の変化(効果)を自分で判断できるようになります ・整体的反応点を応用することにより、鍼灸を自由に活用し、 伝統的鍼灸から新たな発想を生み出せるようになります 【手技(整体)について】 ・解剖生理学的視点から、身体をニュートラルに戻す技術を身につけることができます ・触れ方、触れる場所・方向など治療家としての手を育てることができます ・基礎となる手技を踏まえ、自分で考えて治療を組み立てられるようになります 【施術家研修の流れについて】 ・手技と鍼灸双方から学びます。理由は手を育てることで、成長が早くなるからです。 ・体幹から頚、下肢、上肢など順に触診できるようになり、背部診、腹診、頭蓋反射など診断力が上がり、自分で考えて組み立てる治療ができるようになります。 ・整体的反応点を応用し、鍼灸を自由に活用し、伝統的鍼灸から新たな発想を生み出していけるようになります。 ※レベルに合わせて知識・技術の指導、シュミレーショントレーニングおよび実践トレーニング ホスピタリティ業としての接客研修、医療人としてのコミュニケーションなどの研修など、 各々のレベルに合わせて指導、トレーニングを行います。 評価基準表をクリアしていくと、昇給と仕事の幅が広がるようになっています。 ◇希望があれば整形外科主催の勉強会なども参加可能です
勤務時間
月木金 8:30~20:30(昼休み12:30~15:00) 土日祝 8:30~15:00の間で実働6時間 ※土・日の就業終了後に自主的研修を承諾しています (評価基準をクリアしていくための時間にご活用ください) 残業時間月平均10時間程度/月
休日
休診日:火・水曜日、その他会社指定日 年間休日110日程度
長期休暇・特別休暇
夏季休暇4~5日 年末年始5~6日
歓迎要件
私たちの仕事は、ここまでできれば終わりというものがありません。 いくつになっても、何年経験があろうとも、一期一会の出会いを大切にし、年下からでも後輩からでも学びを得られるような時間を過ごしてくれる、お互いの時間を大切にできる方、そんな考えに共感していただける方は、 同じ志を持つ仲間が待っています。大歓迎です!!
選考プロセス
ジョブメドレーよりご応募ください ↓ 弊社より1週間以内に折り返しご連絡差し上げます。少々お待ちください。 ↓ 面接日時を決定し、面接にお越しください(2~3回面接がある場合があります) ※同時に履歴書をお持ちください ↓ ↓ 採用決定!ともにがんばりましょう! (院内見学もできますので、お気軽にご連絡ください。) 弊社のモットーは「どんなこともプラスに発想転換すること」です。 そのマインドシフトが、患者様にも地域社会にも、もちろん私たち自身にも、 豊かな人生を送ってもらう上で欠かせないと考えています。 患者様を身体も心も明るく健康に導ける施術家に、ともになりませんか?
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2008年10月30日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
1日の流れ
出勤
制服に着替え、朝の準備をします。
朝礼
施術に入る前に、全員集合して患者様の状況報告や季節がら注意することなど、 みんなで共有します。
午前の施療開始
それぞれ患者様に入り、手技施術、整体術、鍼灸術を施していきます。
午前の施術業務終了
午前中の施術を終えて、フロアの掃除や一通りの整理整頓して昼食です。 昼食は、管理栄養士さんが監修したお弁当をみんなで食べます。 昼食後は、談笑したり、お昼寝したり、休憩時間です。
午後の施療開始
それぞれ患者様に入り、手技施術、整体術、鍼灸術を施していきます。
午後の施術業務終了
施術を終えた人から、掃除や片付け、会計など終了して退勤です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る