訪問未経験OK♪ブランク可♪楽しくスキルアップできる職場で働きませんか?
訪問治療も、美容も、不定愁訴も。
さつき針灸治療院では、
患者様一人ひとりに向き合う時間を大切にしています。
さつき針灸治療院の訪問鍼灸は、ただ施術を届けるだけではありません。
患者様の生活に寄り添いながら、必要な治療や運動、ケアを
《提案できる》現場です。
▶︎転職をお考えの方へ
あなたのこれまでの経験も、これからの挑戦も、
どちらも大切にできる職場です。
「もっと深く患者さんと向き合いたい」
「もっといろんな人と出会いたい」
そんな気持ちを、ここで活かしてみませんか?
ご自身のもっとこうしたい、という気持ちが
誰かの明日を変える力になります。
▶︎未経験の方へ
最初は誰でも不安です。
でも大丈夫。チームで支え合いながら、
一歩ずつ進める仕組みがあります。
相談できる環境があるからこそ、
“できる”が増えていく喜びをしっかり感じられます。
▶︎ブランクのあるあなたへ
「ブランクがある=だめ」ではありません。
思い出しながら、思い直しながら────
それは、みんな一緒です。
もう一度 “人と接するこの仕事、やっぱり好きかも”
と感じてもらえたら嬉しいです。
▶︎▶︎みなさんへ◀︎◀︎
私たちが目指すのは、「楽しんで成長できる場所」。
院内には看板犬がいて、看板猫がいて、
訪問中でもリアルタイムでつながるサポートがあります。
このチームには、支え合える仲間がいます。
そんなチームの一員に、あなたも加わってみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
賞与あり 定期昇給年1回※個人の能力によって昇給幅あり 職務内容、能力に応じて手当随時 交通費月3万円まで支給 資格手当 役職手当有 特別手当有 業績手当有 試用期間3ヵ月(月給200,000円~) 【 キャリアプラン例 】 ※新卒入社1年目(試用期間三ヶ月終了後) 225,000円以上 【基本給220,000円+資格手当5,000円(能力に応じて随時手当付与)】 ※入社2年目以降(エリアリーダー) 250,000円以上 【基本給220,000円+資格手当5,000円+役職手当25,000円(業績により手当加算有)】
待遇
勤務時間
月~土 10:00~19:00(実働8時間うち休憩60分) (働き方によって変動あり) 9:00~18:00 ※時短勤務も相談OK(子育て支援) ※時間・曜日応相談
長期休暇・特別休暇
GW、夏季、年末年始 産休、育休
歓迎要件
自動車運転免許 ブランク・未経験の方も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2018年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
株式会社Satsuki さつき針灸治療院の職員の声
鍼灸師(エリアマネージャー)
経験年数:8年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
求人媒体にのせておられたことがきっかけで目に留まりました。 訪問治療に興味があったのと、 マニュアル化しすぎず、自分で考えて治療内容を組み立てられそうな気がしたので思い切って 応募したことがきっかけです。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
自分で考えて治療内容を組み立てられるスキルが早いうちに身についたと思います。 具体的には訪問治療から東洋医学的な治療方針、 運動療法、美容鍼灸、いろいろな選択肢から組み立てられるようになりました! もともとは東洋医学の難病に対する治療に興味があったのですが ここで学ぶうちに、徐々に【難病になる手前の患者さんたち】の手助けをしたいのだと気づきました。 気付けるきっかけになったのも視野の広さが得られたからじゃないかなと感じています。
職場の魅力について教えてください
意外かもしれませんが、社内のイベントが多いです。 スタッフの誕生日を祝う会や、季節の行事のお食事会など (※現在はコロナ感染対策予防のため一部見送っています) たくさんイベントがあるので楽しめることが沢山あります♪ スキルアップのための勉強会では色んなジャンルのものを一緒に学べます。 まじめな時はまじめに、遊ぶときは全力で それが魅力かなと思います。 (看板犬もいます♪)
鍼灸師(分院長)
経験年数:6年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
説明会のお話の中で院長から患者さんの治療に対して色んな提案を出していける というお話を聞いていた事もあり、型にはまらず色んな治療を出来るんだなぁ、 広い視野をもてるなぁという印象があって。 ずっとそれが印象的だったこともあって、ここにうつってきました。 しっかり治療時間をとれる、患者さんにきちんと一人一人と向き合える所で 働きたかったので、そのあたりが大きな理由ですね。
働いていく中でどんな道があるのでしょうか?
掛け持ちアルバイトから正社員になり、4年、そして結婚と転居を経て 2020年から川崎院の分院長を務めております。 現在は子育てをしながら活動する毎日です。 地元に戻りたい人や開業志向でもネットワークを活かしながらやっていきたいなら、 分院と言う選択肢もあります。そのためにしっかり成長させてもらえる場所だと思います!
1日の流れ
【施術開始】

訪問先施設、ご自宅で施術、色々です。 訪問先は定期訪問でご契約を頂いている訪問先です! ご利用される女性率、圧倒的です。
【休憩中】

* … * … * … * …* … * … * … * …* … 訪問施術の合間の時間で休憩を取ります! 事務所での休憩もOK。バイクや車でまわっているメンバーは患者さん宅のお近くで 休憩を取ったりしていますよ! 患者さんからの差し入れが事務所に届いている、なんてことも! (いただきます) * … * … * … * …* … * … * … * …* …
【番外編】仕事用スマホのお話

* … * … * … * …* … * … * … 移動時間のチェックや施術内容の確認、 カルテ記載に業務報告、 一緒に入っているメンバーとのコミュニケーション、 迷ったりした時のコールはもちろん スキルアップのためのスキマ時間活用まで仕事用スマホでこなせます! 仕事用スマホなので、プライベートなものと情報は混じったりしません。 個人情報保護の観点からも喜ばれています! * … * … * … * …* … * … * …
【午後からも!】

それぞれの訪問先に出向いて、施術開始です! 定期訪問が出来るからこそ日々の未病対策に 鍼灸治療を出来るんです!
【サロンでは…?】

サロンでの施術は女性専用、完全予約制! ・美容鍼灸 ・体質改善のための鍼灸 に特化しています!
【業務報告&確認】

事務所で業務報告を行う場合は、カンファレンスも兼ねています。 学べるように事務所にはいろんな道具がありますよ!! 業務報告をスマホで完結させるケースもあります☆
株式会社Satsuki さつき針灸治療院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
木場 早紀
株式会社Satsuki 代表取締役 さつき針灸治療院大阪本院 院長の木場早紀(コバサツキ) 鍼灸師、柔道整復師。 様々な状況の女性鍼灸師が活躍できる現場づくりを目指しています。 私たちが関わることでもっと沢山の人に鍼灸を体験してもらえるような 訪問治療院&サロンを運営中です。 鍼灸っていいものだからこそ、もっとみんなに知って欲しいですよね!! 犬と猫と馬が好きな関西人です。
こんにちは。さつき針灸治療院の院長の木場です。 女性施術者チームが活躍する訪問鍼灸&サロンの運営を行っています。 当院では出来る限り現場見学をご案内できるよう準備しています。 ミスマッチを防ぐことだけが目的ではなく 実際の治療院の動き方を見ていただき 鍼灸師の働き方の可能性を探っていただけるよう、 また、その中で一緒に動いているご自身を想像していただけるような 取り組みとなるよう心掛けています。 年齢や経験年数にはこだわりません。 ・新しく学ぶことに主体的に取り組める方 ・スタッフ同士の輪を大切にできる方 ・患者さんに真摯に向き合ってくださる方 こんな方と一緒に働きたいと考えております。 最初からなんでも出来ることはありません。 少しずつ我々と共に成長していただけたら何よりです。 ※こんな働き方はどうだろう?気になる方はzoom面談も受け付けております! ※お気軽にお問い合わせくださいね!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム