週休2日制!月々の配当あり◎鍼灸メニューもあり、資格や知識を活かし成長できる整骨院です
ワークライフバランスが整った職場です
- 週休2~3日制しっかりお休みをとれるようにしており、無理のない働き方ができる治療院です。
- 売上に応じた配当を賞与として配当しているのも魅力です。あなたの実績・頑張りを見える形で還元します。
- 筋筋膜性トリガーポイントや骨盤矯正など、未経験の方も1からお教えしますのでご安心ください。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
月給23万~50万円 昇給 年1回 賞与あり(夏季、冬季 年2回) ◆給与の支払い実績 令和2年勤務柔整師で完全週休二日制月給30万、賞与(夏、冬) 年収400万 令和3年勤務鍼灸師、入社4カ月目 完全週休二日制で月給30万 現在、副院長、入社10カ月で年俸520万(月43万)来年度は年俸700万予定 当院の施術習得することにより短期間で昇給可能です
想定年収
- 【副院長/1年】
- ・入職1年目 520万円
- ・入職2年目 700万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
雇用保険、労災保険、社保完備 交通費支給全額支給 施術損害保険有 制服貸与、
教育体制・研修
技術指導、ホローアップは万全です。特に自費施術に興味のある方是非当院へ
勤務時間
休日
完全週休2日制 有給休暇年間10日 夏季・冬季休みあり
歓迎要件
経験者、未経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ※実務経験1年以上の方は、面接時に施術テストあり ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2013年3月23日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
しゃくじいホワイト整骨院の職員の声
柔道整復師(勤務柔整師)
経験年数:7年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
私がここの整骨院で働くきっかけは、技術力の高さです。 この職場に面接に来る前に10件以上見学、施術を受けましたが、マッサージの技術はダントツに上手だと思いました。 他の処も、悪くはなかったのですが、抜きに出ている感じはしませんでした。 将来自分の治療院を持ちたいと考えていますので、やはり星の数ほどある整骨院、治療院のなかで差別化できる 技術を身につけたいと思いここを選びました。 実際働いてみても、施術を自分のアレンジを入れても、特に何か制約的もなく比較的働きやすいと思いました。 以前大手チェーン店の整骨院で働いたことがありましたが、マニュアル以外の事をすると、怒られたり、その施術法は使わないでくれと 言われたりして、ロボットみたいな仕事で面白くなく働きずらさを感じました。 又お給料の面に関しましても、ほかの職場では、求人広告で歌っていた金額よりも実際は、全然少なかった利しましたが、 最初から研修期間でも月給30万、完全週休2日、雇用保険労災完備、交通費全額支給、賞与も年2回あり良いセミナがあれば半分会社の方から出して くれました。広告に嘘はないと思います
どのようなスキルが身につく職場ですか?
施術の技術におきましては、以前ここのオーナーは開業前に、筋筋膜性トリガーポイント療法を詳しく勉強されてたみたいで、毎週末大阪のセミナーに 行って勉強されてたみたいで、施術を受けたり、説明を聞くと分かりやすく、非常に面白いと思いました。 又、トリガーポイント療法と併用してカイロプラクティックも取り入れて施術をしています。トリガーポイント療法とカイロプラクティックは非常に 相性が良いみたいですね! カイロプラクティックと聞くとよくバキバキ鳴らすやつをイメージしますが、全然そんなことはなく比較的安全なトムソンベッドと言う機械のベッド を使う調整と手で行う調整と療法で行なっています。以前はバキバキもしてたみたいですが、院長いわく、鳴らしたから良くなるものでは ないそうで、今はソフトカイロを主体にしているみたいです。 又テーピングはキネシオロジーで首から足まですべて教わりました。患者さんの評判も上々です。 外傷も月に10件ぐらい捻挫、打撲、骨折の患者様が来られて、勉強できる環境にあると思います。 又保険業務も丁寧に教えて頂けるので、将来開業される予定の方は非常に勉強になると思います。
症例・利用者の特徴について教えてください
急性症状から慢性症状まで幅広い様々な患者様が来院されますので、保険診療はもちろん、自費診療にも力を入れており、ここで3年勉強すれば開業するだけのスキルは学べると思います。 下は3歳ぐらいから上は90歳以上の方も来られます。20歳以下のの方は怪我が多いようで、骨折も時々来られます。 又一番多く来られているのは、30~50歳代の方で、ぎっくり腰や寝違いや、肩こり、頭痛、耳鳴り、姿勢矯正、産後の骨盤矯正、スポーツ外傷、50肩など 様々な患者様が来られています。 又リハビリ施設も併設しておりますので、高齢者のリハビリの患者様も来られております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る