募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
にしかわ鍼灸整骨院の鍼灸師求人(パート・バイト)
週1日~・1日1時間以上から勤務OK◎豊富なメニューで適切な施術を提供する鍼灸整骨院で鍼灸師として働きませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円
- 仕事内容
- 往診業務として、予約先の患者様への施術を中心に行ってもらいます。 その他、事務作業やチラシ配りなどの業務もあり。 ※当面は自分の車を使用していただきます 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 鍼灸師 普通自動車免許(AT限定可) 高卒以上 年齢不問 往診未経験可 ブランクOK
- 住所
- 京都府舞鶴市余部上292 上四丁目バス停下車すぐ
- 特徴
- 未経験可整骨院・接骨院ブランク可残業ほぼなし交通費支給年齢不問
未経験・ブランクがある方もOK!経験者は歓迎いたします◎不調を根本から改善する鍼灸整骨院で鍼灸師を募集しています!
京都府舞鶴市にある「にしかわ鍼灸整骨院」は、2015年に開業した鍼灸整骨院です。患者様に対し手技療法や物理療法、鍼灸、骨盤矯正などの施術を行っています。痛みの原因に直接アプローチし、患者様の不調を根本から改善できるよう、努めています。
鍼灸を受けられる方も多いですし、比較的若い患者さん多いです。
そんな当院では、ただいま、正職員として働いていただける鍼灸師を募集しています。未経験の方もOK!ブランクがある方も大丈夫です。もちろん、経験者の方は大歓迎!これまであなたが培ってきた技術・知識を存分の発揮していただける職場ですよ。年末年始に5日、お盆に4日の長期休暇もあり、プライベートも大切にしながら働けるのも魅力です。
学生から高齢者の方まで、幅広い年齢層の方にご利用いただいている当院で一緒に働きませんか?みなさまからのご応募お待ちしています。
鍼灸を受けられる方も多いですし、比較的若い患者さん多いです。
そんな当院では、ただいま、正職員として働いていただける鍼灸師を募集しています。未経験の方もOK!ブランクがある方も大丈夫です。もちろん、経験者の方は大歓迎!これまであなたが培ってきた技術・知識を存分の発揮していただける職場ですよ。年末年始に5日、お盆に4日の長期休暇もあり、プライベートも大切にしながら働けるのも魅力です。
学生から高齢者の方まで、幅広い年齢層の方にご利用いただいている当院で一緒に働きませんか?みなさまからのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
鍼灸師
給与
【正職員】 月給230,000円〜350,000円
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給 220,000円~340,000円 ・資格手当 10,000円 通勤手当 実費 上限月10,000円 固定残業代なし 試用期間3ヵ月(条件変更なし、社会保険加入は試用期間終了後)
勤務時間
変形1ヶ月単位 8:30~20:00の間の8時間 休憩60分 時間外ほぼなし
休日
日 祝 木、土の午後 年間休日数74日
長期休暇・特別休暇
年末年始(5日) お盆(4日)
歓迎要件
やる気のある方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
鍼灸院、整骨院・接骨院
営業時間
営業時間
月・火・水・金 08:30~12:00 / 15:30~19:30
木・土 08:30~12:00
休業日
日曜、祝日
スタッフ構成
柔道整復師、はり師、きゅう師
設備/機材
駐車場 2台
ベッド 3台
ウォーターサーバー
ハイボルト
トムソンベッド
インナーマッスルトレーニング
水素吸入
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る