【経験不問】昇給・賞与あり◎資格を活かして活躍できるお仕事です!
- 経験の有無を問わず、あなたがお持ちの資格を活かして働けますよ。
- 昇給・賞与があり、仕事へのモチベーションを高めながらやりがいをもってお仕事に取り組めます。
- 月6日から9日の休みを取得でき、ワークライフバランスを保って働ける環境です。
こんな方と働きたい
- 人と話すことが好きな人
- ポジティブで明るく前向きな人
- 治療が好きな人
- 向上心のある人
鍼灸師のお仕事をしませんか?あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています!
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 170,000円~320,000円 ・資格手当 21,000円~30,000円 ・固定残業代 59,000円/月(40時間分) ※残業の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給 通勤手当 全額支給 昇給あり 実績年1回(個人の実績による) 賞与あり 実績年1回(個人の実績による) 試用期間3カ月(期間中は月給240,000円)
想定年収
- 【管理鍼灸師/7年】
- ・入職2年目 420万円
- ・入職1年目 360万円
- 【鍼灸師/2年】
- ・入職1年目 325万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
研修として受付回りはもちろん、技術練習も行います。 先輩とマンツーマンで行うため苦手を克服し個人の技術を伸ばします。 詳しくはお問い合わせください。
勤務時間
(1)10:00~21:00 (2)9:00~17:30 休憩120分 ※時間外あり 月平均5時間
休日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
歓迎要件
美容鍼や整体などが出来れば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2021年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
桜木町駅前鍼灸接骨院の職員の声
鍼灸師(院長・鍼灸師)
経験年数:7年
更新日:
開業した理由を教えてください。
前職は大手の整骨院で院長をしていました。 会社だとどうしても患者様対応以外の業務が多くなり患者様に使える時間が減ってしまいます。 またマニュアル以外の治療が出来なかったのでどうしても良くならない患者様が出てきてしまいました。 腰痛1つにしてもヘルニアからくる腰痛、筋肉の硬さや柔軟性不足で起こる腰痛、座りすぎや同じ姿勢でいることが多いせいで起こる腰痛、運動のしすぎで起こる腰痛など原因は様々です。 様々な原因がある中で1つの治療ではなくその患者様に合った治療を提供したいと思ったのが開業をした理由です。 また事務作業など無駄を省き必要最低限のことですましスタッフとの時間を確保したいと思ったのも大きな理由です。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
1日に約2名ほど新規の患者様が来られるので新患様対応能力が自然と身に付きます。 またたくさんの治療メニューを用意しているので矯正治療や鍼治療、筋膜リリースなど様々な治療技術を身につけることができます。 患者様も1日20名から30名ほど来られるのでコミュニケーション能力も上がります。
一緒に働きたい方を教えてください
1番大切にしていることは患者様を良くしたい、治したいという気持ちです。 桜木町駅前鍼灸接骨院はその場しのぎではなく根本治療を目的としているので痛みをとって終わりではなくその先までやりたいと思える方が合っていると思います。 また明るくポジティブな方は大歓迎です!
柔道整復師(柔道整復師)
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
入社したきっかけは細かい決まりやマニュアルがないので患者様の症状に合わせて自由に治療出来るからです。 一般的な鍼灸接骨院では誰でも出来るようマニュアルがあり、マニュアル以外の事をやるのを禁止されていたので患者様も良くならない方が多くやりがいも薄かったです。 桜木町駅前鍼灸接骨院では大まかなマニュアルはありますがその日の症状やお身体の状態によって治療メニューを決められるのでロボットのようにただ言われた事をやるのではなく考えながら治療が出来るので患者様も良くなり自分もやりがいを感じながら働けるというのが入社したきっかけです。 またその場しのぎの治療ではなく根本的な治療をすることを目的としているのでマッサージ感覚ではなく治す・改善する・今度は悪くならないようにするといったリラクゼーションよりも治療を目的としていたのも決め手でした。
治療メニューがたくさんありますが治療技術を覚えるのは大変ですか
桜木町駅前鍼灸接骨院は患者様の症状に合わせてたくさんの治療メニューを用意しているので少し練習が必要になります。 入社した時は私もそうでしたが全然出来ませんでした。ですが最初は出来ないのは当たり前で練習すれば徐々に出来るようになってくるので大変ですが一緒に頑張りましょう! 先輩たちも優しく丁寧に教えてくれます。
職場の魅力について教えてください
桜木町駅前鍼灸接骨院はアットホームな職場だと思っています。 私達スタッフがつまらないと思いながら働いたり、毎日辛い早く帰りたいと思って働いたりしていると患者様にもそれが伝わり院の雰囲気が暗くなっていきます。 それが嫌なので自分たち自身で楽しく働ける環境を作っています。 治療中もスタッフと患者様を交えながらお話したりしています。 業務後はスタッフ同士時間が合えばご飯に行ったりと仲がいいと思っています。(強制ではないです)
柔道整復師(柔道整復師)
経験年数:6年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
桜木町駅前鍼灸接骨院はシフト制の為、好きなタイミング で休みが取れる事です。そうすることでプライベートの時間も立てやすく友人との時間も調整出来たり、平日であれば役所に行くことが出来たりとプライベートの時間も充実できるということです。また連休も取りやすく旅行や帰省などもできることが魅力的でした。予約状況によって早上がりや午後出勤などがあるので身体を休める時間を確保出来るなどライフワークバランスが取れるのも入社したきっかけの一つです。
症例・利用者の特徴について教えてください
桜木町駅前鍼灸接骨院は場所柄お年寄りや学生の方は少なく、主婦の方や近辺で働いている20代~50代の方がほとんどです。 症状に関しても足の捻挫やケガなどは少なく頭痛や肩こり、デスクワークからくる腰痛の方が多いです。冬になると寒さからかぎっくり腰の患者様が増えてきます。 桜木町駅前鍼灸接骨院の患者様は明るく優しい方ばかりなのですぐに馴染めると思います。
残業は多いですか
残業はほとんどありません。受付時間が21時までなので21時に患者様が入れば少し伸びますが遅くても平均21時30分には退勤できます。 また残って事務作業をすることもないので安心してください。 予約状況により時間に余裕があれば早めに退勤できるので長いとは感じにくいと思います。
1日の流れ
出勤

白衣に着替え院内の清掃をします。 その後カルテ出し、予約の確認、朝礼などを行い午前診療を開始します。
午前診療開始

仕事内容は基本的には患者様対応 手の空いているスタッフはブログの作成やホームページの更新、レセプト作業など。
手が空いてるスタッフは技術練習です

基本的に技術練習は業務時間内に行います。 指圧(マッサージ)、骨盤矯正、鍼、ストレッチ、小顔矯正など様々なメニューがあるので 患者様がいない時間や隙間時間を見つけてコツコツと練習します。 基本的にマンツーマンで指導するので苦手なところを苦手なままに、得意なところをさらに伸ばせるようにしていきます。
休診時間

各自お昼ご飯を食べたり昼寝をしたり自由時間です。
午後の診療開始

午前と同じく基本的には患者様対応 手の空いた時間は事務作業です。
午後も手が空けば技術練習です

午後も同じように手が空いたスタッフは技術練習を行います。
退勤

患者様対応終了 締め作業、洗濯をして退勤
桜木町駅前鍼灸接骨院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
羽鳥 雅也
2018年4月株式会社あい・メディカルに入社。 2019年1月M&Aにより、ケイズグループに転籍 2020年8月ケイズグループの池袋院にて院長就任 2021年6月ケイズグループ退職 2021年10月桜木町駅前鍼灸接骨院を開業 開業した理由 ①患者さんの症状に合わせた治療を提供できる。 ②スタッフと楽しく働きたい。 ➂業務を最小限に抑えることができる。 ④予約状況により出退勤の時間を調節できる。
桜木町駅前鍼灸接骨院はまずスタッフは楽しく働く、患者様は笑顔になって帰るを目標に日々施術を行っています。 まず1番大切なのが楽しく働けることだと思っています。 スタッフが毎日辛い、仕事をしたくないと負のオーラやネガティブな状態で仕事をしていると自然と院の雰囲気も暗くなっていきます。そうするといくら良い施術をしても患者様の心は癒されません。 私達の仕事は痛みだけでなく心まで元気にするところまでが施術だと思っています。 明るく、治したいと思っている方大歓迎です。 また当院はその場しのぎではなく根本から治せるよう日々技術を磨いています。痛みだけでなく痛みが出ない身体にできるよう治療メニューもたくさん揃えているので気になった方はぜひ1度見学に来てください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る