いわき市医療センター院内保育所「エッグルーム」の保育補助求人(パート・バイト)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

    鴻巣市 川里ひまわり子育て支援センターの保育補助求人

    NEW

    \川里ひまわり支援センター✿8:30~16:30のお仕事/ こどもに関わるお仕事☆子育て支援センターでお仕事しよう!

    読込中
    鴻巣市 川里ひまわり子育て支援センターの写真
    給与
    パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,230円
    仕事内容
    【具体的なお仕事】 ・こどもたちへの遊びの提供 ・こどもたちへの学習の提供 ・保護者からの子育て相談 ・制作準備 ・清掃 ・連絡調整 ・その他付随する事務作業
    応募要件
    資格不問 未経験OK
    住所
    埼玉県鴻巣市関新田1261-1 JR高崎線 北鴻巣駅から車で17分
    特徴
    スピード返信
    未経験可
    社会保険完備
    無資格可
    交通費支給
    求人を見る
    スポットワーク情報を読み込み中です

いわき市医療センター院内保育所「エッグルーム」保育補助求人(パート・バイト

時給960

最終更新日:

スライドギャラリー

いわき市医療センター院内保育所「エッグルーム」(保育補助の求人)の写真1枚目:

\未経験OK!/資格なしから始める保育のオシゴト♪社保加入のフ ルパートさん募集◎

\未経験から始める保育のオシゴト/

□社会保険加入のフルパートさん
□1日8時間~、週5日勤務

いわき市医療センター「エッグルーム」は
常時保育・一時保育をあわせて実施する
院内保育園です(^^)/

0歳~就学前までの子どもたちが
安心して過ごせる環境を整えるお仕事です。

未経験OK!
長く勤務している職員もいるので
安心スタート☆

ご見学ももちろんOK♪

●お電話にてご面接等の日程調整を行いますのでご対応をお願いいたします●

募集内容

募集職種

保育補助

仕事内容

0歳児(生後57日)から未就学児までの保育業務 □保育業務全般 子ども達登園の受け入れ、遊びの見守り、お散歩の引率、おもちゃの消毒 施設の清掃業務、給食やおやつの配膳、食事のお手伝い、睡眠時の見守り、呼吸確認 おむつ交換、トイレ補助 など □保護者対応 □付随する事務作業をお願いすることもあります

給与

【パート・バイト】 時給960円

給与の備考

□昇給 年1回(年間勤務時間528時間以上の場合) --------------------------- ・時間外給与は、変形労働時間制による所定時間を超えた場合支給します ・夜勤専任の職員を採用しますが、夜勤も協力できる方は歓迎します。(時給1188円~1250円) ・夜勤専属パートも同時募集!(時給1200円~1300円になります。) ◆交通費:全額支給 ・車通勤の場合は距離に応じて交通費を支給(1km15円) ・公共交通機関の場合は定期代支給 試用期間なし

待遇

社保完備 無料駐車場完備 定期健康診断(年1回) 車通勤OK(無料駐車場完備) インフルエンザワクチン補助 ハワイアンズ優待券

勤務時間

週5日  1日8時間以上 【シフト制】 7:45~19:00(内8時間) 夜勤18:00~8:00(休憩1時間)☆夜間勤務をお願いすることがあります ・休憩なし(一日の労働時間が6時間を超えた場合は法定通り) ・休所日を除く水・木・金曜日は夜間保育あり(希望者がいない場合は実施なし) ・シフトは児童の利用予定表をもとに作成します

休日

週休2日制

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定通り)

応募要件

無資格可

歓迎要件

・子育て支援員研修を修了されている方 ・育児・子育て経験のある方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

福島県いわき市内郷御厩町久世原16

JR常磐線(取手~いわき) 内郷駅から徒歩で23分

設立年月日

2024年4月

施設・サービス形態

保育理念・運営方針

保育理念 私たちは子ども達に「自分の夢を自分の力で実現できる人」 になって欲しいと願っています。 そして、そのためには次のことが必要だと考えています。 いろいろなことに興味を持ち、自分で考えやってみる気持ちを持つこと。 思いやりの気持ちを持って楽しく仲間と関わることができること。 安心できる「心の基地」があること。

対象年齢

通年保育生後57日以上~4歳に達した年度末まで、一時保育生後57日以上~就学前まで

定員

60名

保育時間

基本保育 7:30~19:00(月曜日から日曜日) 延長保育 19:00~21:00(月曜日から土曜日) 夜間保育 15:30~翌日10:00(水曜日と金曜日) 病児・病後児保育 8:00~18:00:(月曜日から金曜日 祝日年末年始は除く) 一時保育 7:30~19:00(月曜日から日曜日)

行事・イベントスケジュール

4月 入園 お花見(医療センター敷地内を散歩して春の草花を発見する) 5月 こどもの日(こいのぼり製作) 6月 梅雨遊び会(小麦粉粘土等) 虫歯予防月間 7月 七夕まつり(伝統行事を楽しむ) プール開き 8月 夏祭り(スイカ割りや屋台遊びを楽しもう) プール納め 9月 運動遊び大会(体を動かして楽しむ) 10月 秋のお散歩遠足(秋の自然を感じる) ハロウィンパーティー(仮装や飾りつけをして楽しむ) 11月 クッキング(作ったものを食べて喜びを感じる) 七五三(製作) 12月 クリスマス会(クリスマス会を楽しむ) お餅つき(伝統行事を楽しむ) 1月 お正月遊び(伝承遊びを楽しむ) 敬老参観(おじいちゃん・おばあちゃんと遊ぼう) 2月 節分豆まき(豆入れを作り伝統行事を楽しむ) 冬遊び(寒さに負けず、雪や氷などで遊ぶ) 3月 ひなまつり(雛人形を作って伝統行事を楽しむ) お別れ会

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す