募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
さくらインターナショナルスクール 日本橋校の子ども英会話スタッフ求人
【英語力を活かせる保育補助】年間休日 135日★残業ほぼ無し!退職金制度あり☆教育制度・研修プログラムあり学べる環境です♫産休・育休から復帰率の高い職場環境です★
- 給与
- 正職員 月給 218,000円 〜
- 仕事内容
- 日英インターナショナルスクールで、乳幼児・幼稚園児の保育 ・外国人スタッフとペアを組み、2人担任制で1クラスを1年間担任していただきます ・試用期間中、近隣校への研修あり ※転勤の可能性あり 転勤範囲1.5時間内
- 応募要件
- ・英語スキル、英語でのコミュニケーションが取れる方 ※経験、年齢不問 ・採用時、推薦書2通提出できる方 ※推薦書の形式はこちらで準備したもの ・滞在した国の無犯罪証明書 ※18歳以上6ヶ月以上の海外滞在歴のある方は提出必須
- 住所
- 東京都中央区日本橋小舟町13-1 パークホームズ日本橋三越前ザレジデンス1階・2階 東急田園都市線 市が尾駅から徒歩で5分 東急田園都市線 藤が丘駅から徒歩で21分 東急田園都市線 江田駅から徒歩で22分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可駅近(5分以内)社会保険完備無資格可ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る認定NPO法人フローレンス 本社の訪問型病児保育の保育スタッフ求人
【訪問・病児保育】 0~2歳経験者歓迎!正社員/週休3日もOK☆保育や子育ての経験を活かして病児保育のお仕事〈40~50代活躍中〉
- 給与
- 正職員 月給 224,000円 〜
- 仕事内容
- 風邪や熱のあるお子さんのご自宅(23区を中心とした東京、神奈川、埼玉、千葉の各エリア)に訪問し、1対1で保育を行ないます。 【1日の流れ】 ▼訪問先の連絡 前日20~21時、または当日朝7~8時に、訪問先やお子さんの症状などの詳細を連絡します。 ▼準備 病状や予約内容をもとに、1日の保育計画を立てます。 ▼利用者宅へ訪問 必要なお薬や保険証、お着替えやお食事などは、事前に利用者の方にご準備いただいています。 親御さんに代わってかかりつけ医を受診することもあります。 ▼経過報告 14時ごろ、症状変化などについて、スマートフォンで経過報告をします。 体調や体温の変化、お食事やお昼寝の時間、排泄回数や量、ご機嫌や遊びの内容など記録も作成しておきます。 ▼保育終了 記録をもとに親御さんへ1日の様子を説明し、記録をお渡しして終了です。 【仕事の特徴】 ◎安心して保育に集中できるサポート体制 1対1の保育といっても、決してあなた一人だけで対応するということではありません。入社時にしっかりと研修を行なうことはもちろん、保育中に困ったときのサポート体制もあります。親御さんとの連絡は本部が対応し、保育以外の家事などは基本的に行いませんので、目の前のお子さんに集中して保育できます。 ◎働き方も柔軟に選択可能!持ち帰り仕事もありません! 月給制の正社員でも、週5日のみならず週4日の勤務を選択できます。 保育記録もお昼寝中に書いておけばOKなので、持ち帰り仕事になることはありません。心にゆとりのある働き方で、お子さん一人ひとりに向きあった細やかなサービスを提供していくことができます。
- 応募要件
- 下記のいずれかに該当する方(保育士資格がなくても応募可能です!) ●子育て経験7年以上の方 ●保育実務経験が1年以上ある方 保育所、幼稚園、 病児保育施設、乳児院、児童養護施設、 学童保育のいずれかでのフルタイム保育経験(1週間あたり20時間以上の勤務)を対象とします。 ※ジョブメドレーを通じた新卒採用は行っておりません。
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1-14-1 KDX神保町ビル 都営新宿線 神保町駅から徒歩で1分 東京メトロ半蔵門線 神保町駅から徒歩で1分 都営三田線 神保町駅から徒歩で2分
- 特徴
- 職員の声1日の流れ採用担当メッセージ駅近(5分以内)社会保険完備土日祝休み無資格可残業ほぼなしボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るten kids春日西片園の保育補助求人(正職員)
【文京区西片】「子育て支援員研修修了証」で働ける保育補助!社員雇用にて保育の知見もどんどん深まります!
- 給与
- 正職員 月給 215,000円 〜 275,000円
- 仕事内容
- 企業主導型保育園での子育て支援員としてのお仕事です。 「子育て支援員研修修了証」必須(地域保育コース)ですが、実務経験不要です。 主に保育士の先生方のサポート業務(保育補助)が中心となります。 お散歩に行ったり、お昼寝をしたり、おやつを食べたり… 子どもたちが1日を安全ですこやかに過ごせるよう支援するのが私たちの仕事です。 保育士の先生たちがと一緒に働くことになるので、いずれは保育士免許を取りたい!という方にとってもたくさんの学びがあるはずです! 一つ一つの行事にも丁寧に意味を持たせることで、無理なく行事運営をするようにしています。 そうすることで持ち帰りの工作仕事等もありません。 ・従事すべき業務の変更なし ・就業場所の変更の範囲:当社の定める範囲 ・雇用契約について 試用期間あり 入社日~6ヶ月間 ※試用期間中:有期雇用契約/そのほか条件変更なし ※試用期間後、双方合意の上で無期雇用契約(正社員)へ登用前提の雇用です *ほとんどの方が無期雇用(正社員)へ登用されています。
- 応募要件
- ●未経験者歓迎 ●子育て支援員の資格をお持ちの方
- 住所
- 東京都文京区西片1-1-10 ブリエレジデンス文京 春日駅徒歩6分
- 特徴
- 未経験可託児所・保育支援あり社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
【英語力を活かせる保育補助】年間休日 135日★残業ほぼ無し!退職金制度あり☆教育制度・研修プログラムあり学べる環境です♫産休・育休から復帰率の高い職場環境です★
《関西国際学園(KIA) 》について
「日英バイリンガルの探究学習を通して、創造力と責任感を持って国際社会に貢献するリーダーの育成」を理念に基づいて、オリジナル教育カリキュラムを提供しており、
関西国際学園(神戸校)は「CIS(Council of International Schools) 、国際バカロレア(IB)」に認定されております。
外国人スタッフとペアを組み、 2人担任制で1クラスの担任をする体制です。
英語力を活かして働きたい人にオススメの職場環境です。
《さくらインターナショナルスクール 千代田校 》で働くおすすめポイント
- 年3回の大規模研修や定期研修など学べる環境があります ♩
- 年間135日の休日、残業も少なく持ち帰り仕事もほとんどないのでプライベートと両立しやすい職場です ♪長期休暇で海外旅行なども計画できます ♫
- 産休・育休の取得率や復帰率も高く、復帰後は時短勤務など相談できるスタッフにも寄り添った職場づくりをしています♩
- 退職金制度や昇給制度など長く働いていただける仕組みがあります ♫
☆★ぜひ、ご応募ください☆★
選考中で施設の見学やご質問などしていただけます♩お気軽にご応募ください!
☆保育士資格がない方、経験が浅い方・ブランクのある方でも大歓迎です☆彡
募集内容
募集職種
仕事内容
日英インターナショナルスクールで、乳幼児・幼稚園児の保育 ・外国人スタッフとペアを組み、2人担任制で1クラスを1年間担任していただきます ・試用期間中、近隣校への研修あり ※転勤の可能性あり 転勤範囲1.5時間内
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 190,000円~ ・地域手当 28,000円 ・保育士手当 30,000円(資格所持者のみ支給) 担任手当 10,000(担任を担当のする方のみ/月) 通勤手当 実費支給(上限30,000円/月) 昇給あり 実績1月あたり0%~1.15% 賞与あり 実績年1回・計0ヶ月分 ※条件あり 固定残業代なし 試用期間3ヶ月程度(時給1,250円~ ※能力・経験等による) *新卒内定期間中は、時給1,163円~*
待遇
教育体制・研修
勤務時間
変形労働時間制(1年単位) 7:15~19:00の間の8時間15分 休憩60分 ※上記時間内でのシフト制 ※時間外 月平均10時間
休日
週休二日制 (日曜・祝日・その他) ◆年間休日135日 ※会社カレンダーによる
長期休暇・特別休暇
休暇 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 春季休暇 有給休暇 10日(6ヵ月経過後の年次日数) 慶弔休暇 産休・育休制度(実績あり) ※その他会社カレンダーによる
応募要件
歓迎要件
子どもに関わるお仕事経験者優遇 教育に携わりたい、英語で仕事がしたい方歓迎 看護師・家庭的保育研修修了者の方も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2015年5月
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
保育時間
休園日
1日の流れ
出社 ※上記は早番の出勤時間です

朝は子どもたちが登園するまでの間に、ミーティング、準備をします。 勤務時間は7:15-19:00の間で実働8時間勤務15分のシフト制となっています。 シフト例 1)7:15~16:30 2)8:45~18:00 3)9:45~19:00
登園
ロングコースのお子さんは8:00〜、ショートコースのお子さんは10:00に登園します。
モーニングミーティング

毎日、モーニングミーティングを行います。
英語・サークルタイム

フラッシュカードや、絵本の読み聞かせ、ダンスやリトミックで英語の楽しいサークルタイムから始まります。
日本語・サークルタイム

日本語もで学んでいきます。日本の伝統的な行事やその背景についても触れていきます。
アクティビティ

工作したり、みんなでペイントをしたり、劇遊び、音楽やダンスに合わせて身体を動かすなど創造力やアートの楽しさを体感します。
ランチ
準備をして、一緒に食べます。
構成遊び

自分自身で遊びを選び、探究に集中する時間です。
お外遊び

天候の良い日は、20分ほど外遊びを楽しみます。
終わりの会 / お昼寝、自由遊び
ショートコースの方は14:00まで降園となります。 14:00〜16:00はお昼寝の時間、そしてお迎えまで自由遊びなど保育の時間となります。
降園

延長保育は最長19:30となっています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 事業者紹介
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介