ウィル訪問看護ステーション平井サテライト看護師/准看護師求人(正職員

NEW
月給295,000571,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ウィル訪問看護ステーション平井サテライト(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:

*平井駅徒歩1分*【看護師★メンバー/所長候補】年間休日120日|研修・サポート充実|働きやすい環境でご経験を活かせます♪

駅チカ★平井駅徒歩1分の施設で看護師を募集!!

メンバー・所長候補ともに一緒に働いていただける方を募集しています。
<メンバー>
充実した研修制度やサポート体制で訪問看護未経験の方も安心◎
経験者の方はもちろん、「訪問看護に興味がある」という方も大歓迎です。
<所長候補>
所長候補として、ご経験を活かせます♪皆さまのご応募をお待ちしております!

\ ウィルの看護師の特徴 /

▼チームで支えあう文化
看護師・リハ職などの連携がしやすい環境です。
訪問先で迷った時は端末からすぐに相談でき、安心して訪問できます。
▼独自のケア評価制度
利用者さまの健康、訪問看護からの“卒業“を目指すケアの評価があり、
仲間と成長を共有できる環境です。

**ウィル訪問看護ステーションについて**

私たちは「全ての人に“家に帰る”選択肢を」という理念のもと、
利用者さまが住み慣れたご自宅で安心して過ごせるようサポートしています。
理念に共感していただける方を歓迎します!

【アピールポイント】

◎年間休日120日&残業少なめ(月10時間以下)
◎入職初日から有休10日付与
◎オリエンテーション&プリセプター制度で安心スタート
◎社内ツールでの情報共有がスムーズ
◎お米やお菓子など事業所ごとの食事サポートあり

【安心のサポート体制】

◆プリセプター制度&3ヶ月の同行訪問
◆E-learningで学習可能
◆100名近くの看護師&専門チームによるサポート

【強み】

▷小児から緩和ケアまで幅広く対応
▷訪問先で迷った時は端末からすぐに相談可能
▷利用者さまの健康、訪問看護からの“卒業“を目指すケアを評価する独自制度あり

【メッセージ】

ウィルはご利用者のケアと同じくらい、スタッフが安心して働ける環境を大切にしています。
あなたの経験や得意分野を活かしながら、一緒に「全ての人に家に帰る選択肢」を広げていきませんか?

ウィル訪問看護ステーション平井サテライトの紹介動画

募集内容

募集職種

看護師/准看護師

仕事内容

*自宅で生活をされるご利用者様への訪問看護業務をお願いします バイタルチェック 服薬管理 受診時の付き添い 看護記録の作成 簡単な処置 緊急対応 オンコール対応 *訪問件数の目安 1日4~5件、月90件 *オンコール担当回数 月に2~4回 *移動手段: 電動自転車・自動車・原付バイクなど *残業時間 月に10~15時間程度 *定期の申し送りなし *社内カンファレンス 週1回(お昼に1時間) *訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ使用) *直行直帰 就業時間の前後30分の訪問の場合◎ *疾患や症例の傾向 慢性期の方から、終末期、難病、小児、精神科等、幅広くお受けしています。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給295,000円571,000円

給与の備考

▼メンバー 月給:295,000円~408,000円 ┗基本給:221,100円~273,100円 ┗固定残業代:33,900円~41,900円(20時間分相当、超過分は追加支給) ┗看護師手当:40,000円 ■想定年収:4,130,000円~5,846,000円 【各種手当】 ・住宅手当:10,000円※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:15,000円※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 (年間休日108日) ・土日勤務手当:1,000円/日 ・時間効率手当/メンバー:2,000円 ※拠点稼働率が40%以上の場合 ・医療保険割合手当:2,000円 ※拠点の医療保険割合が70%以上の場合 ・オンコール手当(夜間待機):5,000円/日 ※研修期間中は2,000円/日 ・オンコール手当(夜間出動):5,000円/回 ※研修期間中は2,000円/回 ・サンキュー手当:60,000円/3ヶ月(月2万円×3ヶ月間支給) ※査定期間3ヶ月の訪問件数平均が100件以上の場合 ・サブサポーター(副所長)手当:20,000円 ・災害時等危険対応手当:2,500円/日(上限50,000円/月)※災害時と判断された場合に限る 【賞与・昇給】 ・賞与:年2回 ※業績による ・昇給:年1回 ※試用期間は対象外 *試用期間:3か月(雇用条件変更なし) *経験等考慮の上、社内規定に則って給与は決定します。 ============================================ ▼所長候補 月給:390,000円~571,000円 ┗基本給:242,800円~299,100円 ┗固定残業代:37200円~45900円(20時間分相当、超過分は追加支給) ┗看護師手当:40,000円 ┗サポーター手当:70,000円(4名未満)~130,000円(15名未満) ■想定年収:5,320,000円~7,862,000円 【各種手当】 ・住宅手当:10,000円※※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:15,000円※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 (年間休日108日) ・土日勤務手当:1,000円/日 ・時間効率手当/所長:5,000円※拠点稼働率が40%以上の場合 ・医療保険割合手当:2,000円※拠点の医療保険割合が70%以上の場合 ・オンコール手当(夜間待機):5,000円/日 ※研修期間中は2,000円/日 ・オンコール手当(夜間出動):5,000円/回 ※研修期間中は2,000円/回 ・サンキューサポーター(所長)手当:60,000円/3ヶ月(月2万円×3ヶ月間支給) ※3ヶ月の平均訪問件数が1人あたり100件以上の場合 ・災害時等危険対応手当:2,500円/日(上限50,000円/月)※災害時と判断された場合に限る 【賞与・昇給】 ・賞与:年2回 ※業績による ・昇給:年1回 ※試用期間は対象外 *試用期間:3か月(雇用条件変更なし) *経験等考慮の上、社内規定に則って給与は決定します。

待遇

・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・通勤手当支給(上限30,000円/月) ・端末貸与(iPhone) ・ユニフォーム貸与 ・学会、研修参加サポート(学会費・旅費支給※年1回まで自由に選択可能) ・食事サポート(事業所単位で10,000円/月) ・直行直帰可(就業時間の前後30分の訪問の場合) ・引越費用補助(事業所から半径6km圏内に転居した場合、最大100,000円まで実費分補助※入社後でも適用可能)

教育体制・研修

・プリセプター制度 ・E-learning ・資格支援制度あり

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

休日

週休二日制(曜日固定のシフト制) *年間休日:120日

長期休暇・特別休暇

・有給休暇**入職日に10日付与いたします ・産前産後休暇 ・介護休暇 ・育児休暇**男性も100%取得実績◎ ・その他法定休暇

応募要件

(メンバー) ■必要資格 看護師免許 ※准看護師の方はご遠慮いただいております。 (所長候補) ■必要資格 看護師免許 ※准看護師の方はご遠慮いただいております。 ■必須条件 以下いずれかの経験をお持ちの方 ------------------------------------- ・訪問看護での管理経験 (サテライト所長や、副所長、主任経験も含む) ・訪問看護経験と、その他病棟等での管理職の経験 ------------------------------------- ★ご経験をお持ちでない場合はメンバーとしての選考となります

歓迎要件

訪問看護ステーションでの看護師経験をお持ちの方

選考プロセス

【1】応募 まずはジョブメドレーの応募フォームよりお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ後、採用担当者よりご連絡します。 【2】書類選考 履歴書・職務経歴書をお送りください。 書類選考を実施させていただきます。 【3】面接(1~2回) 書類選考を通過したのみ、面接を実施いたします。 【4】内定 勤務開始日はご希望に合わせて相談可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都江戸川区平井3-25-11 プロフィー平井ビル5階

JR総武線「平井」駅 徒歩1分

設立年月日

2024年7月

施設・サービス形態

営業時間

9:00~18:00

休業日

なし

1日の流れ

出勤

看護ステーションへの出勤

事前準備

訪問件数に合わせて、必要なものを準備します

1件目の訪問

先輩看護師と一緒に、精神科のご利用者さんの訪問

お昼休憩

事務所に戻りお昼休憩をとります

記録の整理

訪問内容を記録にまとめたり、 学研の教材で復習をします

2件目の訪問へ

患者様のもとに午後の訪問に伺います

帰社

帰社後はプリセプターと面談をして復習やフィードバックをもらいます

退勤

17:30に訪問がある場合は直帰も可能です

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5982件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す