アルトクリニック正看護師(看護師/准看護師)求人(正職員

月給280,000320,000

最終更新日:

スライドギャラリー

アルトクリニック(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:気球をモチーフにしたロゴ・マークです。より自由で快適な在宅療養生活のイメージです

☆訪問診療同行☆完全週休2日制◎年間休日120日以上☆若手活躍中!

生活を支えるクリニック

アルトクリニックは、在宅医療を受けている方を対象として、訪問診療と訪問リハビリテーションのサービスを提供しています。病気や障害を治すことだけを目標とせず、希望に寄り添い、患者さんの「生活を支えるクリニック」を目指しています。

訪問診療同行看護師とは

自宅で療養を続ける患者さんを24時間365日体制でサポートするため、看護師としての技術や目線をもとに働いていただきます(オンコールは希望者のみです)。
既存の病院やクリニック、訪問看護ステーションの業務内容と大きく異なる印象を受けられるかと思います。
我が国の医療として新しい分野のため、皆さんのアイデアが「未来の在宅医療」を創ってゆきます。

具体的には?

医師・MA(メディカルアシスタント)と3人1組で患者宅を訪問し、診療をサポートします。
現場での処置や診療補助のほか、患者さん/家族や外部の介護事業者などとのコミュニケーションを行い、正確な情報収集のもとに快適な暮らしが送れるように総合的に考え、アイデアを出してゆきます。

・医師の指示のもとに手を動かして働くだけではありません。知的労働も重要となります。
・疾患や治療の知識にとどまらず、あまり触れることがなかったかもしれない介護保険や障害支援関連の知識をも看護アセスメントに組み込んで、より快適な暮らしを提供するためにディスカッションを行います。
・患者さんの生活を支える多くの事業所と協力するために情報共有を大切にします。
・訪問同行:デスクワーク=1:1 くらいのイメージです。

どんな人が向いていますか?

・柔軟な思考力をもち、新しい働き方を受け入れられる人:訪問診療同行看護師は歴史的に新しい分野です。
・治療偏重型の医療に疑問を持つ人:患者さんの幸福追求を支えます。
・考えることが好きな人:患者さんとともに歩み、共に悩む仕事です。
・コミュニケーションが好きな人:在宅療養は医師や看護師だけでは支えられません。多方面との対話が求められます。
・チームワークを大切にする人:在宅こそがチーム医療の主戦場です。

職場環境

医師・リハビリ職・事務職すべてに垣根がなく相談しやすい環境です。
福利厚生も充実しています。
最寄駅・バス停からは徒歩圏内で、毎日ストレス少なく通勤できます。残業も基本的には発生しません。
JR川崎駅近くのため都心や横浜方面でオフを過ごすことも可能です。
夜勤もありませんので体力に不安がある方も日中頑張れれば大丈夫です。

20代や訪問診療未経験の方でも心配いりません!
ご応募お待ちしております。

募集内容

募集職種

正看護師(看護師/准看護師)

仕事内容

・訪問診療同行 (一般的処置および補助、生活状況聴取、服薬状況確認、など) ・物品整理・発注 ・外部医療機関や介護事業者との連絡 ・書類作成補助 ・カルテ記入など ★基本的に運転業務はありませんが、緊急時など代行していただける方は大歓迎です

給与

【正職員】 月給280,000円320,000円

給与の備考

想定年収 3,920,000円~4,480,000円 ※給与は経験・能力に応じて決定 交通費全額支給 賞与あり 年2回(原則勤務2年目より支給) 昇給あり 固定残業代なし 試用期間3カ月(期間中の条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 昼食補助 軽食無料 フリードリンク 自転車通勤可 制服貸与

教育体制・研修

・資格取得費用補助 ・学会参加費補助 ・書籍購入補助 ・e-learning、動画視聴による自己学習制度

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間) 休憩60分 ※業務の状況によりまれに残業の場合あり ※希望者のみオンコール可能(手当あり)

休日

◎土、日、祝日 ◎年間休日数:127日(2022年度実績)、129日(2023年度見込み)

長期休暇・特別休暇

夏季休暇、年末年始休暇、介護休暇、慶弔休暇、他当院定めによる 有給休暇は法定通り

応募要件

・正看護師免許 ・病棟勤務経験のある方(2年程度。20代可) ・訪問診療未経験可 ※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者であっても応募可能です。

歓迎要件

基本処置・手技は応募時点で必須ではありませんが、学ぶ意欲がある方を歓迎します。 ・採血 ・点滴 ・喀痰吸引 ・排便処置 ・膀胱留置カテーテル交換・管理(女性患者) ・褥瘡ケア ・ストマケア ・フットケア ・その他在宅療養に役立つ知識・技術

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。 ↓ [2] プロフィールを拝見した後、 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。   (場合によって書類選考を行わせていただくことがあります) ↓ [3] 日程が決まりましたら、面接前日の午前までに指定先まで履歴書等の書類をお送りください。 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

神奈川県川崎市川崎区渡田3-4-12

JR南武線 川崎新町駅から徒歩で9分 JR南武線 小田栄駅から徒歩で6分 JR南武線 八丁畷駅から徒歩で19分 【川崎駅からバスをご利用の場合】渡田3丁目バス停から徒歩1分(バス乗車時間:5~10分程度)

設立年月日

2021年6月1日

施設・サービス形態・診療科目

一般内科、緩和ケア科、在宅医療、リハビリテーション科、無床診療所、訪問リハビリ、総合診療科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、血液内科、神経内科、内分泌内科

開院時間

平日 9:00〜12:00、13:00〜18:00 (業務終了は18:00、実働8時間)

休診日

土日祝日、その他クリニックの定める日

スタッフ構成

医師7名 看護師3名 理学療法士3名 メディカルアシスタント4名 在宅医療コーディネーター2名

設備/機材

ポータブル超音波診断装置 携帯型心電計 クラウド型電子カルテ

院長名

大澤 慶成

院長略歴

日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医 日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション科専門医 身体障害者福祉法第15条指定医 難病指定医 義肢装具適合判定医

社宅・寮

なし

託児所

なし

アルトクリニックの職員の声

看護師/准看護師

経験年数:2

更新日:

入職したきっかけを教えてください

今まで病院勤務(ずっとオペ室勤務)だったが、これからの高齢化社会を考えたら、在宅医療の分野への興味がわいてきました。自分自身の経験値を増やし、そしていざ自分の親への介護になった時に仕事の経験が役立つのではないかと思い、入職を決めました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

・在宅医療という今まで経験したことがないことを学ぶことができたこと。 ・1対1で患者さんと時間をかけて向き合えることができたこと。 ・在宅患者さんに関わる多職種の方とが知り合うことができたこと。 ・病院では患者さんが来院するので、目の前の患者さんと向き合う形だったが、在宅医療では患者さんと同時にその背景(自宅の環境や家族など)も知ることができ、その患者さんについてよりいろいろと考えることができたこと。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

・土日祝日休みであること。 ・自分の家庭の状況に合わせて、時短勤務の相談に乗ってくれたこと。 ・未経験で入職したが、自身の経験値に合わせて教育してくれること。 ・院長をはじめ、みんなフレンドリーで話しやすい雰囲気であること。 ・今までのライフスタイルを変えなくて良いこと。 ・職種に関係なく、みんなで顔を合わせて仕事ができること。 ・訪問が終わった際に、その日に診察した患者さんの情報を共有されるので、自分が関わらなかった患者さんの状況が把握でき、全員で仕事に取り組んでいるという意識になれること。

医療事務/受付(メディカルアシスタント)

経験年数:4

更新日:

入職したきっかけを教えてください

子供も小学校高学年に入り、そろそろ正職員として仕事をと考えていました。 仕事を探しているときに目に入ったのが今働いている「アルトクリニック」でした。 仕事内容・勤務時間・休日・場所など働く上で重要視されてくる面が丁度よく、新規開院というのもとても魅力的に感じました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

診療補助として車を運転し、医師・看護師と共に診察に同行する事。 医療事務として請求業務・診療にかかわる事務作業をする事。 病院やクリニックの医療事務とは違って、ご自宅や施設に伺い患者様やご家族様と直接お話をするので、患者様の様子がわかり、訪問診療ならではな事にとてもやりがいを感じています。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

院長だからといった威圧感がないので、院長との壁がなく、確認したい事などはすぐに確認できたり、コミュニケーションが常にとれる状態なのでスタッフ間の関係も良好だと思います。そのようなところから院長・スタッフの人柄が働きやすさに繋がっていて、仕事も協力しながら行えています。

理学療法士

経験年数:3

更新日:

入職したきっかけを教えてください

近隣で訪問リハビリテーションを実施しているクリニックを探していたところ、アルトクリニックのホームページが目に入りました。 ホームページやツイッターから感じた「クリニックの和やかな雰囲気」や「大澤院長の患者さんお一人お一人を尊重した診療スタイル」に共感したのが入職のきっかけです。

今の仕事のやりがいは何ですか?

「目の前の患者さんに必要とされ、リハビリで元気になる姿」が日々の仕事のはげみになっており、強いやりがいを感じます。 また、アルトクリニックは開業して4年ではありますが、「地域に根付く手助けをできている」、「今後のクリニックの発展に貢献できる」といった点が大きなモチベーションになっています。 

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

「大澤院長を含めて全員の顔がみえる距離で仕事ができ、コミュニケーションが取りやすい」、「業務改善に向けた意見を積極的に発信でき、とりいれてもらいやすい」、「お互いへの敬意をもち、気づかえる文化がある」、「美味しいお菓子や飲み物が豊富」なところが働きやすさにつながっています。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(3545件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す