小児医療をやりたい方にお勧め(耳鼻科と小児科の両方があります)|新宿駅徒歩5分|人間関係良好|20-40代が活躍中
スタッフの産休・育休を応援するために看護師正職員の募集を開始することになりました(2025年4月現在)。
そのため、入職時期は相談できます(2025年4~8月頃に入職)2025年夏ごろから入職の方も歓迎です!
「南新宿クリニック耳鼻科・小児科」はこのような職場
- 新宿駅から徒歩5分、甲州街道を曲がった場所にある「南新宿クリニック耳鼻科・小児科」です。
- 女性の小児科医が副院長です。
- 小児と共に、子育て中のお父さん・お母さんを応援しています!
- 2020年1月にスタッフルームをリニューアルするなど、スタッフが楽しく働ける環境を整えています◎
働き方が選べます◎
- ご希望に合わせてお仕事できます!ぜひお話をお聞かせくださいね。
- 准看護師の方もOKです!採血できる方、小児医療の経験者や予防接種のスケジュール管理できる方は優遇いたします。
- 予防接種の知識やアレルギー疾患や睡眠時無呼吸症候群に対する医療の経験やスキルを自然に身に着けることができます。
- 耳鼻科は小児を中心に、老若男女問わず様々な年齢層の方がいらっしゃいます。
- 耳鼻科の検査の補助もありますが、未経験歓迎します!
クリニックのビジョン(将来ありたい姿):
「今小さな患者さんが将来成長し、自分の子供をつれて親子で受診するようなクリニック。」
耳鼻咽喉科は老若男女を診療することのできる診療科。三世代で受診頂く方もいます。その人たちが健やかに過ごし、更には健やかなる社会を形作っていくことを応援をする。そんなクリニックを目指していきたいです。
下記に当てはまる方、ご応募お待ちしています!
・人と接することが好きで、チームワークで仕事をしたい方
・医療DXを含めて社会の変化に合わせて、新しいことにチャレンジすることを厭わない方
・20-30代のスタッフが多いですが、ブランクから復帰されたい方も歓迎
・採血できる方(静脈路確保もできればベター)、小児科、耳鼻科外来の経験者、予防接種のスケジュール管理できる方歓迎
(採血経験がない方でも、小児科医の副院長が指導するのでスキルアップできます。)
・日曜日勤務できる方優遇(日曜手当2,000円/日あり)
・おタバコを吸わない方
・耳鼻科の検査の補助もありますが、未経験歓迎します!
募集内容
募集職種
仕事内容
耳鼻科・小児科併設のため、お子様を中心とした幅広い年代の患者様が来院されます。 ◎仕事の特徴◎ 予防接種の知識やアレルギー疾患や睡眠に関する医療の経験やスキルを自然に身に着けることができます。 *当院では、WEB予約・WEB問診を採用し、患者様の細かな症状、疑問や不安などをしっかり伺ってから診察を行います。 *問診の情報は各所にあるタブレット・電子カルテで共有し、患者様に合った対応を取ることが可能です。 ・診療の補助(幼少の患者様の安全確保、診察室へのご案内等) ・採血、点滴、点滴の介助、検査、ワクチン接種 ・処置(ネブライザー、浣腸等)および薬剤の準備 ・患者さんへのホームケアや予防接種スケジュール等のアドバイス ・検査結果説明、検査結果の管理、他の医療機関との連携 ・問診、バイタルサインチェック、診察順番コントロール ・器械出し、器械の洗浄、消毒、備品、薬剤の注文、購入 ・業務内容の教育カリキュラムの作成 ・クリニック運営サポート
給与
給与の備考
出勤日は応相談(土曜日、日曜日と固定ではなく柔軟にご対応頂ける方歓迎。逆に用事がある時、シフトで調整可) (例) A:平日4日+土曜日(週40時間未満) : 34-36万円(資格手当、大入り手当+残業代含む) B:平日4日+日曜日(週40時間未満) : 35-37万円(資格手当、大入り手当、日曜手当+残業代含む) (C:平日3日+土曜日+日曜日(週36時間未満):33.5-35万円(資格手当、大入り手当、日曜手当含む)) (D:平日3日+土曜日 or 日曜日:27-29万円(資格手当、大入り手当、日曜手当含む)) A、Bコース募集中 試用期間: 6ヶ月間。(試用期間中は上記より1万円少なくなります。) 日曜手当2,000円/日あり + 残業代別途支給 通勤手当(月額20,000円まで) 賞与あり(年2回) 昇給あり(年1回) 固定残業代なし
想定年収
- 【看護師/2年】
- ・入職1年目 400万円
- ・入職2年目 460万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
月~金 8:45~13:00/14:25~18:45 土 8:45~13:30 日 8:45~14:00 ※上記の中から応相談 休憩 月~金 13:00~14:25 土日 休憩なし
休日
完全週休2日制 水曜日+1日(シフト制)
長期休暇・特別休暇
完全週休2日制(水曜日+土曜日 or 日曜日) (土曜日は13:30、日曜日は14:00に終了します) 有給休暇 夏季休暇※2024年度実績 (2024年8月7日(水)~8月14日(水)) 年末年始休暇※2024年度実績 (2024年12月29日(土)~2025年1月3日(金))
応募要件
正看護師または准看護師
歓迎要件
採血できる方、小児医療の経験者や予防接種のスケジュール管理できる方優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
常勤医師数
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
南新宿クリニック耳鼻科・小児科の職員の声
看護師/准看護師
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
今まで小児科で働いてきたので、子供たちとかかわる職場で働きたかったから。病棟や小児科、保育園での経験を生かして働きたいと考えていた時に、自宅からも通いやすく、クリニック全体の雰囲気も明るい印象だったので、入職を決希望しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
社会状況の変化により新たな取り組みも多いですが、日々話し合いを重ね、患者様に安心して受診頂ける環境づくりや業務の効率化など、全員で協力して取り組めています。ライフワークバランスも保ちやすく、とても働きやすい職場です。
職場の魅力について教えてください
院長、副院長含め、スタッフの仲もよく、和気あいあいとしたアットホームな雰囲気です。子供たちと関わったり、成長を見守れることがうれしいです。 受診されるお子様たちにも癒されながら楽しく働くことができます。 耳鼻科小児科共に幅広く学べるため、スキルアップしながら成長できる環境だと思います。
1日の流れ
出勤

早朝外来の場合は8:30出勤の早番となります。
午前の診療開始
診療介助・各種検査など患者様に安心して受診いただけるように丁寧な対応を目指して取り組んでいます。
午前の受付終了
午前の受付終了し、診察後に振り返り、ミーティングを行います。
お昼休憩
お昼休憩はスタッフ同士で食事に言ったり、院内で談笑したり、自由に過ごしていただいています。
午前の診療開始
14:30から小児科の予防接種や乳児健診、15:10から午後の一般診療開始です。
午後の診療受付終了
検査機器の洗浄・清掃や片付けなど次の日も患者様を快く迎える準備をしていきます。
退勤
一日お疲れさまでした!
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、南新宿クリニック耳鼻科・小児科のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国536717件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
高待遇な看護師/准看護師求人を探している方におすすめ!
東京都における看護師/准看護師の2023年10月の平均給与下限は27.9万円です。 南新宿クリニック耳鼻科・小児科の求人では32.5万円と平均より高く、給与面も重視する方にはおすすめです★
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る