スキルアップ・資格取得支援あり。千葉県市原市姉ケ崎駅から徒歩1分。てらぴぁぽけっとで児童指導員を募集
てらぴぁぽけっと 姉ヶ崎駅前教室のご紹介
段階別のセラピーをたくさん・小さく・確実に。てらぴぁぽけっとはABA(応用行動分析)で子どもたちが早期療育を受け、学齢期に進めるように療育を行う児童発達支援の施設です。
- 2時間の支援で最大4名まで。マンツーマンでの支援なので、一人ひとりにしっかりと向き合った支援ができます◎
- 当事業所では現在、児童指導員として活躍してくださる方を募集しています!
ここがおすすめです!
- 週休2日制です。有給休暇も取得しやすいので、プライベートも大切にしながらお仕事したい方にぴったりですよ!
- 市原市、JR内房線姉ケ崎駅から徒歩1分というアクセスのよい立地なので、通勤時もストレスなく通っていただけます◎
- 研修制度も充実しており、書籍購入費用や外部研修参加費の負担もしています!スキルアップをしたい方はやりがいを持ってお仕事できる環境です!
わたしたちと一緒に、未来ある子どもたちのサポートをしていきませんか?ご応募を心よりお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
お子さまへの個別療育を行います。 専門性を活かしながら、チームで協力しひとり一人のお子さまに合わせた療育を提供していただきます。年齢や個別支援計画に基づき、さまざまな支援を行い、お子さまの自立する力と気持ちを表現する力、そして豊かな心を育みます。 ※2時間の支援で最大4名までのお子様の支援です 転勤なし 業務範囲の変更なし
給与
給与の備考
固定残業代なし ※給与は経験・能力に応じ相談の上決定 家族手当 扶養手当 交通費支給 月上限15,000円 昇給 年1回 賞与 年2回(業績による) 試用期間3ヶ月(同条件)
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇 ※有給消化義務あり 慶弔休暇 年末年始休暇(12月30日~1月3日) 夏季休暇(8/13~8/15) 産休・育休制度
応募要件
児童指導員の要件を満たす方 児童指導員5年以上経験者 ※服装、髪型自由
歓迎要件
フリーター歓迎 主婦・主夫歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2023年6月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
出勤~清掃~ミーティング
出勤後、室内や店舗まわりの清掃。その後、ミーティング。
セラピー開始

10時~12時まで、生徒さんのセラピーを行います。 1クール2時間です。 お昼休憩の後、13時~15時、15時~17時とセラピーが続きます。
セラピー終了~退社
17時にセラピー終了後、清掃、ミーティングをして18時には退社。
てらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
小林 潤
はじめまして。 てらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室の採用担当です。 子どもの「できた」を心から応援できる方と、 一人でも多くお会いしたいと思っています。 年齢も経験も関係ありません。 ぜひ、ご応募ください! お会いできるのを楽しみにしています。
はじめまして。 てらぴぁぽけっと姉ヶ崎駅前教室の採用担当です。 未就学児を対象とした個別から小集団の児童発達支援を行う当教室では、ABAセラピストとして子ども達の「できた」を支援してくださる保育士さん、児童指導員さんを募集しています。 ブランクがあったり、児童発達支援が未経験という方も大歓迎です。もちろん、資格をお持ちでない方も、「子どもが大好き」「子ども達の成長を実感したい」という方も大歓迎です。フランチャイズ本部による基礎研修が充実しているので、安心して児童発達支援のキャリアを積んでいただけます。教室では、20代から60代のスタッフが日々、療育にあたっております。雰囲気もアットホームですので、楽しみながら療育の現場に携わっていただけると思いますよ! 面接の雰囲気もとても和やかなので、緊張せず、いつものあなたで来てください。働き方についても柔軟に対応しますので、遠慮なくご相談ください。私たちと一緒に、地域から信頼される教室を作っていきませんか?ご応募お待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る