主に発達に課題がある学齢児を対象とする放課後等デイサービス(定員10名/日)のお仕事です。
都内を中心に様々な障がい児(者)向け施設の運営に携わる社会福祉法人全国重症心身障害児(者)を守る会が、大田区より事業を受託し運営しています。
放課後等デイサービスは、大田区立小中学校の通常級またはサポートルームに在籍している児童が利用の中心で、現在はほぼ小学生です。公立施設として多く区民の方にご利用いただくため、利用期間が1年間と有限である点が民間事業所と大きく異なる点です。そのため『短期間での密度の濃い支援』をテーマに、放課後や長期休みに安心して過ごせる場所、小集団での活動を通して社会性や対人スキルを学べる場所、身支度や食事マナーなど生活スキルを学べる場所となることをめざしています。
現在のスタッフ構成は男性3名、女性1名で、年齢は30~60代です。スタッフの異動に伴い、女性スタッフを募集しています。個性豊かな子どもたちと向き合いながら、スタッフも日々成長できる職場です。
週休2日の勤務でワークライフバランスを大切にしながら働いていただけます。
地域手当・扶養手当・住宅手当・通勤手当等、月々の手当が充実しており、年2回の賞与もありますので、やりがいを感じながら仕事に取り組めます。
ご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
発達に課題がある学齢児を対象とした放課後等デイサービス(1日定員10名)での療育活動、送迎添乗、保護者対応など。 療育活動例:トランポリン ストラックアウト テーブルホッケー アイロンビーズ ブロック工作 段ボール工作 陶芸 言葉遊び カードゲーム ボードゲーム 買い物学習 調理 野菜づくり 移動駄菓子屋でのお店体験
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 216,300円~255,800円 ※短大・専門学校卒経験0年~大卒経験10年の場合 ・地域手当 43,260円~51,160円(基本給の20%) 賞与あり 実績年2回 計4.6ヶ月分(R6年度実績ベース) 扶養手当 子ども1人につき11,500円他(要件あり) 住宅手当 上限あり 28,000円他(要件あり) 通勤手当 上限あり 150,000円/月
待遇
教育体制・研修
勤務時間
(日勤) 10:00~18:45 休憩60分 (夏休み等長期休み中) 8:30~17:15 休憩60分 ※時間外 月平均5時間程度
休日
週休2日制 年間休日数124日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(5日) 年末年始休暇(12/29~1/3) ※部署移動があった場合は土日を含むシフト勤務です。
歓迎要件
経験者歓迎!! 子どもたちが安心して過ごせる毎日をつくるために、一緒に考え挑戦し、時には失敗しても諦めずに力を合わせて働きませんか。子どもたちに寄り添い、情熱を持って取り組んでくださるあなたをお待ちしています。(児童発達支援管理責任者より)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
東京都大田区中央4丁目30番11号 大田区障がい者サポートセンター増築部分
JR京浜東北線 大森駅から徒歩で18分 都営浅草線 西馬込駅から徒歩で19分 京急本線 大森町駅から徒歩で22分
設立年月日
2019年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る