経験不問◎指導員募集中!! 無理なく長く働ける環境を整えた職場です
瀬戸市立特別支援学校内に開設された「放課後等デイサービス さくらっこ」では指導員を募集しています!
車椅子を使うなど「からだ」に障害のあるこども達の発達や成長に寄り添っていくお仕事です。市の指定をうけて、特別支援学校の多目的室をお借りし運営しています。小学校1年生から6年生までの児童が対象となります。
日頃から学校の先生方と情報交換しながら、ひとりひとりのこども達の育ちを大切にしています。
同じ学校の生徒同士、放課後の居場所のような環境です。
食べること、排泄すること、身体をうごかすこと、会話することなど、日々「生きる」ということに対し、多様でたくさんの支援を必要とするこども達です。
難しいことのように思えますが、職員のほとんどが、いちからスタートしています。
こども達ひとりひとりの「必要としていること」に目を向け、一緒に考え、ゆっくりとしつつも確かな育ちや成長を楽しんで関わっていける人、大歓迎です。
これから児童支援の仕事をはじめたいと考えている方、保育の現場などで働いていた方、どなたでも大歓迎です。
ベテランの多い職場なので、安心して働くことができます。
プライベートやご家庭とも両立しながら働ける職場です。
募集内容
募集職種
仕事内容
●身体の障害のあるこども達(小学1年生~6年生)が通う学校の放課後デイサービス指導員 ・こども達と一緒に過ごしながら様子をみる(観察する) ・こども達への水分摂取、食事介助、排泄の介助、移動の介助 ※成長にともない、こども達の身体も大きくなっていきますので、介助にあたっては2人体制をとっています ・レクリエーションへの参加 など ■1日の仕事の流れ (例)13:45~19:00勤務の場合(平日) 13:50 放課後デイサービス現場に出勤 ・1日の打ち合わせ等 ・情報共有 ・受け入れ準備・セッティング 14:20 児童受け入れ 15:00 水分摂取、自由時間、排せつ介助 16:30 送迎1便(早帰り)※送迎車添乗または現場支援 17:30 送迎※送迎車添乗または後片付け・清掃、翌日準備 18:00~19:00 それぞれの勤務可能な範囲で退勤 雇用期間の定め:1年(原則更新)、更新回数の上限なし 就業場所の変更なし 業務範囲の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・資格手当あり ・ミーティング、研修への参加 一律1080円/時間 ・通勤手当 上限100円/日 ・昇給あり ・賞与あり 試用期間なし
待遇
勤務時間
(1)平日13:45~19:00(休憩なし) (2)土曜、春・夏・冬休み7:30~17:30 (4~8時間のシフト勤務 休憩は勤務時間に応じて30分~60分) ※3~4時間の勤務でもOK ※出勤日・勤務時間はご家庭の状況、Wワーク等考慮の上調整可能
休日
長期休暇・特別休暇
お盆・年末年始(12月30日~1月3日) 有給休暇 夏季休暇 冬季休暇
歓迎要件
長期休み中は、昼間の2時間程度の勤務大歓迎 主婦・主夫歓迎 児童福祉関連の実務経験が2年以上の方 保育士・児童指導員等の資格をお持ちの方 長期歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2013年4月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る