はるかぜスクール新座校【2024年09月オープン】児童指導員(児童指導員/指導員)求人(パート・バイト

時給1,3001,500

最終更新日:

スライドギャラリー

はるかぜスクール新座校【2024年09月オープン】(児童指導員/指導員の求人)の写真1枚目:お子さまの宿題や計算や漢字の練習のサポートを行います。

未経験歓迎◎研修制度あり☆児童指導員を募集しています!

【新座市栄】児童指導員募集!残業ほぼなし♪未経験OK◎2024年9月にオープンした放課後等デイサービスで働きませんか?

はるかぜスクール新座校は今年9月にオープンした新しい放課後等デイサービスです。
新座市栄の閑静な住宅街にある素敵な一軒家で運営します。新しい事業所なので、いい意味で教室の慣習などもなく、新規スタッフでのスタートとなります。業種を問わず、あなたのこれまでの経験やちょっとしたアイデアを活かして、子どもにとって良い環境やスタッフにとって働きやすい環境を作れます。あなたの経験を弊所でぜひ活かしてください。

"はるかぜスクールが目指す働き方" 

・好き楽しいを大切に長く働ける職場   
・家庭、学業との両立          
・休みを取りやすい環境         
・先輩後輩も尊敬し合える関係                 
・学び、成長を応援する社内制度      
・勤続、貢献度が評価される給与体系

”はるかぜスクールが求める人物像” 
・学ぶことを楽しめる方
・子どもの成長を楽しめる方
・職場の仲間と対等な立場で接することができる方
・子どもと保護者に思いやりをもって接することができる方

見学だけなら履歴書不要でOK。ジョブメドレーよりご応募の上まずは話を聞きに来てください。主に軽度発達障害、知的障害の小学校1~4年生の生徒が多い教室になります。障がい児の支援の経験がなくても学習指導に自信がなくても教育保育に興味が少しでもあればOKです!!

募集内容

募集職種

児童指導員(児童指導員/指導員)

仕事内容

軽度の発達障がいや学習に困難を抱える児童(主に小学生)に対して、個別の学習支援(小学校レベルの簡単な計算等や読み書き宿題の補助)。子ども同士が楽しく一緒に遊べる環境を提供します。指導員の先生も一緒に遊んで頂くこともあります。 発達障害に関する知識は入社してから研修制度を利用して少しずつつけていきます。はじめは子どもと自然に接していただければ大丈夫です。 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業場所の変更の範囲:なし 雇用期間:半年ごとに原則更新、更新上限なし

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,300円1,500円

給与の備考

駐車場手当 1日上限500円近隣の駐車場であれば500円以内で停められます。 皆勤手当あり 100円/1日 送迎手当あり 100円/1日 通勤手当あり(上限20,000円) 賞与 年2回  アルバイトの方でも賞与を支給します。 試用期間3ヶ月(条件変更なし) 残業なし

待遇

雇用保険、労災保険 車通勤可 副業OK 扶養控除内考慮 復職支援あり 正社員登用あり

教育体制・研修

研修制度あり 資格取得支援 あり

勤務時間

週所定労働日数 2日~5日 (1)14:00~18:00の内3時間以上/平日    休憩:6時間以下はなし、6時間を超える場合は法定通り (2)10:30~16:30/土曜日 夏休み冬休みなどの長期休暇  休憩なし ※残業なし

長期休暇・特別休暇

育児休暇 有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇

応募要件

児童指導員任用資格の要件を満たす方 。大学等で心理学、教育学、社会学、社会福祉学を履修した方。 教員免許、学習指導経験者、学童保育経験者、児童福祉実務経験2年以上の方 年齢・学歴不問 ブランクOK 未経験可

歓迎要件

学習指導経験 学童保育経験 児童福祉経験 送迎経験 障害児支援への興味関心 上記のうちいずれかに該当すればOK

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学or面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接or見学実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学何度でも可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

埼玉県新座市栄5丁目9-13

西武池袋線 大泉学園駅から車で17分

設立年月日

2024年9月

施設・サービス形態

障害者支援、放課後等デイサービス

営業時間

平日14:30〜18:30 土曜日10:30〜16:30

休業日

日曜祝日

利用者定員数

1日10名

施設規模

戸建て

スタッフ構成

児童発達支援管理者1名 児童指導員8名

1日の流れ

出勤・ミーティング

・出勤、タイムカード打刻、ミーティングに参加、登所する子どもの様子、一日の流れと注意点などを共有します。 ・ 学習支援や個別対応の準備をします。 ・送迎の先生は出発

お出迎え

・ 子供たちが到着、出迎え ・手洗いうがい、連絡帳の提出などのルーティーンの補助 ・学習サポート、宿題の手伝い ・学習が終わった子から自由遊び

おやつ・グループワーク

・集団遊びやアート活動、工作やクッキング等の集団活動のサポート ・おやつの準備

学習支援・自由遊び

・宿題のやり残しや不得意な単元の復習などのサポート ・終わった子から自由遊び ・連絡帳の記入

帰りの時間

・帰りの準備のサポート ・子どもたちのお迎え対応、連絡帳記入

退勤

・気になる子の様子の共有 ・片付け、清掃、報告書の作成

はるかぜスクール新座校の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

牧 裕太

大卒業後憧れの商社へ入社するも憧れだけでは通用せず1年弱で退社。自分にできることを考えた結果、教育の仕事をしようと思い、学童、塾で経験を積む。その後、運よく放課後等デイサービスの新規事業の立ち上げに関わることができ、教室運営を学ぶ。学校の勉強で自信を失う子や、お友達との遊びが上手くいかない子を見て、一人でも多く困難抱える子を支援しようと思い、はるかぜスクールを設立しました。

未経験だったり、ブランクがあったりしても、経験豊富な指導員が支えていくのでご安心ください。 私たちが提供する学習支援は子どもの成績を上げることそのものが目的ではありません。学習と指導員とのコミュニケーションを通じて、心の安心感、好奇心、達成感、自己肯定感を養うことで、子どもに『明日も学校へ行くのが楽しみ!!』と思ってもらえることです。私たちの仕事は「勉強を教える」のではなく、隣に座り、励まし、ヒントを与え、承認することです。そしてはるかぜでの生活を通じてを卒業する頃には「ありがとう」や「ごめんなさい」が言える素直な子が一人でも多く社会に羽ばたいてくれればと考えています。 面接では人柄を重視しています。いつも通りの飾らないリラックスした雰囲気で面接に向かっていただければと思います。 少しでも興味のある方は是非はるかぜスクールへご応募いただければ幸いです。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(1194件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す