ABUW福岡南児童指導員/指導員求人(正職員

月給227,500266,500

最終更新日:

スライドギャラリー

ABUW福岡南(児童指導員/指導員の求人)の写真1枚目:

✎2024年12月OPEN!感覚統合特化型 児童発達支援施設✔土日休み✔年間休日120日✔資格取得補助制度あり✔持ち帰り仕事なし!【福岡市南区×児童指導員】

✨----------------------------------✨

A B U W

✨----------------------------------✨

✅️ 福岡県指定 |児童発達支援・保育所等訪問支援を行う療育施設です。


✅️ 就学を意識したメリハリ療育|集団活動・個別トレーニング・自由時間を日々の療育に盛り込み、社会性・協調性を育みます。


✅️ ワークライフバランスの充実|土日休み・年間休日120日・残業ほぼなしなど職員が働きやすい環境を整えています。


✅️ 組織拡大|福岡に5施設、2025年4月には熊本にもOPEN!

>>ニーズの高まりから2021年にOPEN以降毎年増設しており、今後も組織拡大を検討しているため、このたび増員募集をスタートしました!





#ABUW福岡南
#児童指導員

募集内容

募集職種

児童指導員/指導員

仕事内容

────────────────── ABUW・当ポジションの特徴 ────────────────── ◇運動療法メインの感覚統合特化型施設 ◇療育分野未経験OK ◇年間休日120日(土日休み) ◇持ち帰り仕事なし ◇有給取得率ほぼ100% ◇資格取得補助、研修会参加補助制度あり その他詳細については、ぜひ求人票を最後までご覧いただけますと幸いです。 ─────── 仕事内容 ─────── ・お子様の療育支援 ・活動の立案 ・保護者やお子様のヒアリング ・園や他事業所との連携 ・記録 ・送迎(運転or添乗) ∟送迎は片道20分の近距離のみ対応/送迎車種例:シエンタ・軽自動車 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし 就業場所の変更の範囲:法人内別施設へ異動あり(事前相談の上)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給227,500円266,500円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 160,000円 ・資格手当 20,000円 ・処遇改善手当 25,000~60,000円 ・固定残業手当 22,500~26,500円(15時間分) ※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給、超過分は法定通り支給 賞与2ヶ月分(稼働率に応じて特別手当として支給) 昇給 年1回 通勤手当 実費支給 ※試用期間3か月・条件変更なし

待遇

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・産休/育児休暇制度(取得期間は希望に合わせます) ・制服貸与 ・ランチミーティング ・資格取得補助制度、研修会参加補助制度 ・健康診断、予防接種補助 ・研修制度あり

教育体制・研修

業務時間内に社内勉強会の実施 資格取得補助制度 研修会参加補助制度

勤務時間

月~金 8:30~17:30 休憩60分 ※祝日を含む

長期休暇・特別休暇

夏季休暇(3日)/年末年始休暇(6日)/有給休暇/慶弔休暇

応募要件

①もしくは②に該当する者※療育分野未経験可 ①教育職員免許法に規定する小学校、中学校、義務教育学校、高等学校又は中等教育学校の教諭の免許状 ②社会福祉士もしくは精神保健福祉士

歓迎要件

普通自動車運転免許あれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より施設見学orオンライン説明会の日程調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 施設見学orオンライン説明会の実施 面接ではないので疑問点や働き方を遠慮なくご質問下さい ↓ [4] 施設見学orオンライン説明会後、面接ご希望の方は面接の日程調整 *面接は別日に実施 ↓ [5] 面接実施 ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

福岡県福岡市南区向野2丁目14-20

西鉄天神大牟田線 大橋駅から徒歩で3分 西鉄天神大牟田線 高宮駅から徒歩で18分 JR鹿児島本線(博多~八代) 竹下駅から徒歩で22分

施設・サービス形態

放課後等デイサービス、障害児相談支援、障害者支援

営業時間

月曜日〜金曜日 8時30分〜17時30分

休業日

土曜日、日曜日

利用者定員数

1日10人

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者 保育士 幼稚園教諭 小学校教諭 理学療法士 作業療法士

ABUW福岡南の職員の声

理学療法士

経験年数:4

更新日:

「簡単な経歴」と「職場の雰囲気」を教えてください!

▍経歴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大学卒業後、病院でPTとして1年勤務し、ABUWは3年目になります。 ▍職場の雰囲気  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 相談・雑談含めコミュニケーションが活発で、年齢や経験年数関係なく意見を発しやすい雰囲気です! 仕事に対して、熱い思いを持っているスタッフが多いです!

ABUWの魅力を3つ教えてください!

◆1. 自分の頑張りがしっかり評価される点 半年に1回上長との面談があり、半年の振り返りやフィードバックをいただける機会があります。 日々の取り組みもしっかり見て評価いただいており、高いモチベーションにつながっています。 ◆2. 療育分野未経験者でも、安心して学べる環境 入社後1ヶ月の研修があり、療育分野未経験者でも基礎からしっかり学べる環境です! また勉強会が週1回あるため、最新の知識や技術のアップデートを定期的に行える点も魅力に感じています。 ◆3. 経営的要素も学べる点 今後も施設を増やして、必要とされる多くの方にABUWの療育を届けたいと思っています。 そのために、施設運営面やマネジメントに関して統括責任者から学ぶ機会をいただいており、自分の実現したいビジョンに向け、後押ししてくれる環境がとてもありがたいです!

1日の流れを教えてください!

ABUWは残業がほぼないため、仕事とプライベートのメリハリがつきやすい職場です^^ 08:30~出勤/準備 09:00~メール・LINEチェック 10:00~見学者対応 11:00~訪問支援 12:00~記録入力 12:30~お昼休憩 13:30~事務処理、会議 14:30~午後の療育開始 15:00~個別トレーニング 15:30~集団トレーニング 16:30~事務処理 17:30~退勤/お疲れさまでした!

児童発達支援管理責任者

経験年数:10年以上

更新日:

「簡単な経歴」と「職場の雰囲気」を教えてください!

▍経 歴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 介護福祉士を5年経験したあと、放課後等デイサービスで児発管として5年勤務し、ABUWでは4年目になります。 ▍職場の雰囲気  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ スタッフ同士とても仲が良く、また勤勉な方が多い職場です。 空き時間には、“次はどのような療育内容にしていくか”“この課題にはどのようなアプローチをしたらよいか”など、常に事例検討のような会話が自然と飛び交っています。 子どもたちとは「指導者」としてではなく「困ったときに頼れる大人」として、またときには友だちのように接しているため、子どもたちとスタッフとの関係性も穏やかです。

ABUWの魅力を3つ教えてください!

◆1. メリハリのあるカリキュラム 運動特化型で支援の方向性がしっかりしていることや、午前午後のクラス制のため、メリハリのある支援を行えることが魅力の一つです。 ◆2. 子育て中でも働きやすい環境 ABUWは土日が休みのため、子育て中の私にはとても働きやすい環境です。 また自身の子どもの学校行事等がある際も、有給が取りやすく、ありがたく思っています。 子育て中のスタッフも多いため、プライベートの育児に関しても相談しやすい環境であることはうれしいですね。 ◆3. スキルアップの機会が充実 ABUW内での研修はもちろん、外部の研修にも積極的に参加ができる環境です。 スタッフの学びたい意欲を後押ししてくれる環境で、資格取得にもしっかりとしたサポート体制があります。 また前述の通り、スタッフ同士のコミュニケーションが多く、自分では思いつかなかったアプローチ方法を共有しあえる点も魅力です。

「仕事で大切にしていること」と「印象的なエピソード」を教えてください!

▍仕事で大切にしていること  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 子どもたちが安心して過ごせる環境づくりを大切にしています。 行動一つに対してもその子がなぜこのような行動をしているのか、それに対して他の子どもたちがどうアクションを起こすのかなど、子ども同士のやりとりをしっかりと観察し、支援計画に反映するようにしています。 また、子どもたちが通っている園の先生たちとの連携にも力を入れており、“ABUW内だけでできる”ではなく、地域生活に汎化できる支援を常に考えています。 ▍印象的なエピソード  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 保護者の方に「家族では気がつかなかった我が子の素敵な一面を、先生たちのおかげで発見することができて感謝している」と言っていただけたことは、とても嬉しかったです。

作業療法士

経験年数:7

更新日:

「簡単な経歴」と「職場の雰囲気」を教えてください!

▍経歴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大学卒業後、病院で約4年半OTとして勤務し、ABUWは3年目になります。 ▍職場の雰囲気  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ とにかく皆さん元気でノリが良い方が多いです!笑 いつも楽しく支援し、子どもたちが笑顔になる環境づくりを心がけている雰囲気が大好きです!

ABUWの魅力を2つ教えてください!

◆1. 新たなことにチャレンジできる環境 ABUWでは、スタッフ一人ひとりの意見を大切にする文化があります。 業務内容や支援方法、働き方に関しても、スタッフの意見が反映されることが多く、柔軟に取り入れられる環境です。 療育においても、固定的なアプローチにとらわれず、その日の状況やスタッフ間の意見交換を通じて、臨機応変に支援内容を決定しています。 また資格取得制度を利用して、取りたかった資格を取得できたのもABUWのサポートのおかげです! ◆2. 充実した研修制度 私は療育分野未経験で入社したのですが、入社当初は見学がメインで、「1日の流れ」「一つひとつの業務」を丁寧に教わりました。 終業時に、1日の感想や気づきを報告すると、フィードバックしてくれ、理解が深まったのを覚えています。 また週に1回ある勉強会では、初めての知識を得ることが多く、毎週とても学びの深い時間となっています。 さらに自分が感じている課題をスタッフに相談し、解消する時間としても活用できています。

1日の流れを教えてください!

日によって少し差はありますが、大体以下のスケジュールになります! 訪問先へはAMに2箇所、PMに2箇所行くことが多いですね。 08:30~ 出勤/準備 09:00~ 訪問先①へ移動/訪問支援 10:20~ 訪問先②へ移動/訪問支援 11:50~ 事務所に戻り事務処理 12:30~ お昼休憩(60分しっかり休んで、午後に備えます!) 13:30~ 訪問先③へ移動/訪問支援 14:50~ 訪問先④へ移動/訪問支援 16:10~ 事務所に戻り事務処理 17:30~ 退勤/お疲れさまでした!

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

福岡県(774件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す