介護職員・放課後等デイサービス/介護経験を活かして、未来を育てる仕事へ。/資格手当あり◎
【放課後デイサービスで介護職員募集】
◎「保育園のお迎えまで」「子どもが学校に行っている間だけ」働けます♪
◎家庭優先でOK!子育て中のスタッフ多数活躍中♪
お子様の学校行事や急な発熱なども柔軟対応♪
◎週2日~OK!
◎10:00~16:00/13:00~17:00など、短時間シフトも可能!
◎お昼から夕方まで勤務できる方、大歓迎!
子どもたちの成長をサポートするやりがいあるお仕事!
児童デイサービスで、発達に特性のあるお子さまのサポートをお願いします。
一人ひとりの成長を見守りながら、「できた!」の喜びを一緒に感じられるお仕事です。
児童デイサービス未経験でも安心!充実の研修で安心スタート
介護業界から転職したスタッフも在籍実際の業務に入る前に、仕事の流れやお子さまとの関わり方を基礎から学べます。
応募の理由が「子どもが好きだから」「夜勤のない仕事がしたい」でも大歓迎です◎
子どもたちの「できた!」を一緒に喜びませんか?
事前の職場見学も大歓迎♪ ジョブメドレーからご応募の上ご相談ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
●児童デイサービス「プリモ」にて、障がいのあるお子さまの生活支援・身体介助を中心にご担当いただきます。 保育・療育ではなく、日常動作を支える介護業務に特化したポジションです。 【主な業務内容】 食事・排泄・入浴など、日常生活動作に関する介助 活動中の見守りと身体的なサポート(転倒防止・移動補助など) 車椅子の介助、移乗補助 車での送迎業務(社用車/AT限定可) 介護内容の記録記入 他職種との連携による支援体制づくり ●「入浴介助って大変そう…」そんな心配はいりません! 資格を持つスタッフと必ずペアで行うので、体力が心配の方も安心して取り組めます◎ *運転免許の有無は面接時にご連絡ください。 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:なし 雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・資格手当 初任者研修修了:+25円 【時給】1,155円~ 実務者研修修了:+50円 【時給】1,180円~ 介護福祉士:+100円 【時給】1,230円~ ・昇給、賞与あり ・通勤手当 上限20,000円/月 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
児童デイサービス未経験でも安心! 実際の業務に入る前に、仕事の流れやお子さまとの関わり方を基礎から学べます。 入浴介助なども、有資格スタッフとペアで行うので不安は不要です♪
勤務時間
長期休暇・特別休暇
お盆休暇(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/30~1/3) 年次有給休暇(法定通り)
応募要件
歓迎要件
【歓迎要件】 ・普通自動車運転免許 ・介護職の実務経験がある方歓迎! 子どもたちへの寄り添い力やコミュニケーション力を活かせます。 ・児童福祉や発達支援に興味がある方、スキルアップを目指したい方大歓迎。 ・児童デイサービス未経験でも研修制度が充実しているので安心してスタートできます。 【ここで働くメリット】 ・ライフスタイルに合わせた働き方ができる シフトの融通がききやすく、子育てや家庭との両立がしやすい環境です。短時間勤務や曜日固定も相談可能。 ・日勤のみなので体力が心配な方でも大丈夫! ・ブランクありでも安心 研修やフォロー体制が整っているため、児童支援が初めてでもスタートしやすい職場です。 ・子どもたちの成長を身近に感じられる 利用者の「できた!」に寄り添い、やりがいを実感できる仕事です。感謝や笑顔に励まされます。 ・安定した職場環境で安心勤務 地域密着型の施設が多く、働きやすい雰囲気。長く続けやすい職場です。 ・年齢・学歴不問 ・児童デイサービス経験不問 主婦(夫)さん、フリーターの方、ブランンクがある方もご応募いただけます。
選考プロセス
応募後、担当者よりご連絡いたします。 面接は1回のみ。 面接ではこれまでのご経験やご希望の勤務日数などをお聞きします。 ☆堅苦しい面接ではありませんので、お気軽にお話ください♪ ☆「まずは見学だけ」「見学してから考えたい」もOK! 年齢や経験に関係なく、人柄を重視した採用です。 ジョブメドレーよりご応募ください。 ☆すぐに働けない方もご相談ください!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2014年12月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る