社会保険完備◎昇給・賞与あり◎資格・経験不問♪当事業所で利用者さまの日常をサポートしませんか?
子どもたちは毎日学校に通い、さまざまなことを経験しながら日々成長しています。
お休みの日には花火大会やクリスマス会、遠足にバイキングパーティーに法人を挙げてのお祭りなど、季節ごとに楽しいイベントが盛り沢山!
子どもたちが心豊かに生活できるよう寄り添い、導き、サポートしてみませんか?あなたが持っている”人を思いやる心”を存分に発揮できる場所がここにありますよ!
現在、常勤の指導員を募集中です
- 法人が運営しているので社会保険をしっかり完備。安心して長く働けます。
- 昇給・賞与もあり、給与面でもやりがいを実感できますよ。
- 扶養手当の支給があるのも嬉しいポイントです。
- 資格や経験は問いません。これから実務経験を積んで成長したい方もお気軽にご応募ください。
私たちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
障がい児入所施設での生活支援業務(身体介助・生活援助・健康管理・学習支援など) 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
給与
給与の備考
〈給与内訳〉 基本給 206,000円~ 処遇費手当 25,000円 固定残業代なし 通勤手当 月上限50,000円 資格手当 3,000円~5,000円 扶養手当 3,000円~20,000円 年末年始手当(12/29~1/3) 1勤務につき2,500円支給 昇給 年1回(実績) 賞与 年2回/4.9ヶ月分(実績) 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
休日
土日祝休み 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
育児休暇 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
利用者定員数
スタッフ構成
すみれ園の職員の声
児童指導員/指導員(主任)
経験年数:4年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
福祉の仕事は個人の力よりチームワークがとても大切だと思っています。職員同士で悩みや子どもたちの支援について話し合い、その結果として子どもたちの笑顔が見られたときや、自分自身も楽しいと思える時間を持てたときにやりがいを感じます。
一緒に働きたい方を教えてください
わたしも全くの未経験からのスタートでした。なので、どのような人が向いている、というのはないと思っています。誰かのために何かをしたいと思っている方や、優しい気持ちを持っている方と一緒に仕事ができたら嬉しいです。
児童指導員/指導員(総合職職員)
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
わたしが光風会に入職したきっかけは、学生時代にすみれ園の実習生として学ばせていただき、とても温かい雰囲気に惹かれたことです。みんな明るく元気な子ばかりで、今ではコミュニケーションをとることが毎日の楽しみです。職員の方も、わからないことや困ったことがあるとすぐに傍に来てくれて話を聞いてくれます。一人ではなく、周りとチームとして支援をしているという環境がとても心地よく、職員間の仲の良さにも惹かれました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
わたしが仕事をしているなかで感じているやりがいは、子どもたちとコミュニケーションをとることや気持ちを汲み取ることができたときに、この仕事をしていてよかったなと感じます。言語でのコミュニケーションができない子がいるなかで、サインや身振り手振りのジェスチャーを通してこちら側の言っていることが伝わったときや、子どもたちが伝えたい内容を理解できたときの嬉しさや楽しさもあり、この福祉業界ならではの面白さを日々感じています。
すみれ園の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
鈴木 悠斗
光風会採用担当の鈴木です。 子どもが好きで、働きながら専門学校に通い保育士資格を取りました。 施設実習で障害者福祉の世界を体験し、「どうやらこの業界は面白そうだぞ」と半ば勢いで飛び込ました笑。 成人施設のばら園勤務を経て、現在は児童施設すみれ園の課長を務めています。 家では4歳の子ども(食いしん坊男子)を育てる現在進行形の奮闘パパです。
のばら園、すみれ園は障害を持っている利用者さんたちが暮らしている施設です。 一口に「障害」といっても色々な人がいます。性格もあります、個性もあります、好みもあります。大人の利用者さんはどこかチャーミングで、子どもたちはかわいらしく愛嬌たっぷりです。共通しているのは、みんなが純粋で輝いているということ。それは働いている職員さんもです。 頭も身体も使うお仕事なのではっきり言って大変ですが、力を合わせて働く充実感は他では味わえない魅力です。 「誰かの役に立ちたい」 そんな考えを持っているあなたにぴったりの職業ですよ。ご応募お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る