土日の完全週休2日制♪昇給・賞与あり◎児童指導員として子どもたちの可能性を引き出すお仕事です
「放課後等デイサービス きゃんばす」での児童指導員としてのお仕事です♪
- 当事業所は静岡県伊豆の国市中條にある放課後デイサービス事業所です。
- お子さんが安心できる環境で一人ひとりの「強み」を見つけ、支援のプロセスを大切に探り1つでも”できる”に繋げていくことを大切にしています。
- お休みは土日の完全週休2日制となっており、あなたのライフスタイルに合わせて無理なく働いていただけます。
- 昇給・賞与あり◎仕事に対して高いモチベーションを維持しながら働くことができます。
- 長期休暇もしっかり取得でき、プライベートの時間を大切にしながら働ける職場です。
私たちと一緒に働きませんか?あなたとお会いできるのを楽しみにしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
児童指導員/指導員業務全般 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
固定残業代なし 昇給あり 賞与あり 試用期間6カ月(条件変更:なし)
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分 ※一週間のうち40時間のフレックスタイム制も可能
長期休暇・特別休暇
有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
1日の流れ
出勤/午前の業務
「放課後等デイサービス きゃんばす」で働く1日の流れを紹介します!フレックスタイム制なので、10時頃に出社するスタッフが多いです♪ まずは、利用者や送迎の確認をボードでみんなと共有します。その後は、プログラムの準備や前日の記録の残りを記入したり、日によっては社内会議に参加したりすることもあります。
お昼休憩
お昼休憩は1時間! お弁当を持参してグループで食べる人もいれば、近くの飲食店へ外食に行く人も♪ みんなで一緒に買い出しに行くこともあります。スタッフルーム(支援員室)もあるので、自由に過ごしてくださいね!
ミーティング
午後の活動に向けて、15分間のミーティングを行います。 当日のプログラムのねらいや、お子さんの体調、送迎について、職員の動きなどを再確認! 最後に受け入れ準備をして、お子さんたちを迎える準備万端です◎
送迎
送迎車で学校にお子さんをお迎えに行きます。
活動①
5領域(健康/生活・運動/感覚・認知/行動・言語/コミュニケーション・人間関係/社会性)のねらいがある活動を行います。 公園や外遊び、制作、室内運動、個別療育など、お子さんの発達に合わせた様々な活動を企画・実施します。
おやつ
ただおやつを食べるだけでなく、50円分の駄菓子を選んでもらうことで、お金の計算や社会性を学び、自己選択する経験を積んでいます。
活動②
活動①と同様に、公園外遊び、制作、室内運動、個別療育などを行います。 活動の合間に時間を見つけて工夫して記録を取ります。 その後片付けや帰りの会をします。
送迎/片付け
お子さんたちをご自宅へ送迎したり、事業所に残ってお迎えまで児童と過ごしたり、掃除をしたりと、みんなで分担して作業を行います。
退勤
お疲れ様でした! 土日完全週休2日制で、夏季休暇、年末年始休暇あり。自分にあった働き方ができます! きゃんばすで、子どもたちの成長をサポートしませんか? ご応募お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る