募集中の似ている求人
- 同じ企業・法人の求人- ここりの家【2025年10月オープン予定】の児童指導員/指導員求人(正職員)- \2025年10月オープン/ ◆年間休日120日以上 ◆昇給・賞与・退職金制度あり ◆月給26万円~  - 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜
- 仕事内容
- 児童指導員として、現場でお子さまへの療育をお願いします。 【具体的な業務内容】 ■ 支援・療育の企画・実施 ■ 地域との連携業務 ■ 保護者対応・サポート ■ 直接支援 ■ 送迎業務 など ・従事すべき業務の変更:なし ・就業場所の変更あり:会社の定める事業所(岡崎市内)
- 応募要件
- 下記いずれかの条件に当てはまる方資格をお持ちの方。 - 保育士 - 幼・小・中・高、特別支援の教員免許 - 社会福祉士、精神保健福祉士 - 大学又は大学院の学部で福祉、心理、教育、または社会学を修めて卒業(外国の大学も可)
- 住所
- 愛知県岡崎市若松町西之切80-2 JR東海道本線(浜松~岐阜) 岡崎駅から徒歩で19分 愛知環状鉄道線 岡崎駅から徒歩で19分
 - 特徴
- 職場の環境職員の声1日の流れ採用担当メッセージ未経験可社会保険完備車通勤可週休2日残業ほぼなし年間休日120日以上
 
- 場所が近い求人場所が近い求人をもっと見る- グローアップ岡崎羽根の児童指導員/指導員求人(パート・バイト)- 事業拡大につき職員募集中!◇子どもの成長をサポートしてくれる児童指導員さん募集中!  - 給与
- パート・バイト 時給 1,140円 〜 1,300円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービスで中高生の就労を目指した支援及び自立した生活を目指した支援をお願いします。 ・活動前にはスタッフ同士で打ち合わせを行い、支援プログラムに沿った活動を行っていきます。 ・勤務の形態によって送迎やパソコン等を使った事務作業もお願いすることもあります。
- 応募要件
- 児童指導員任用資格のある方 自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 学歴不問
- 住所
- 愛知県岡崎市若松町字西之切93-1 多機能型福祉施設 Growup内 JR東海道本線(浜松~岐阜) 岡崎駅から車で5分 愛知環状鉄道線 岡崎駅から車で5分
 - 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
 
- 特徴が同じ求人- ことばと音楽のデイサービスりんりん2の保育士・児童指導員求人- 経験、年齢不問◎1日5時間程度、週2~4日から勤務できます☆音楽療法に特化した児童発達支援および放課後等デイサービスで活躍してください!  - 給与
- パート・バイト 時給 1,140円 〜 1,300円
- 仕事内容
- 障がい児支援の補助 普通自動車、軽自動車で送迎あり ※ことばを伸ばす音楽療法に特化した児童発達支援・放課後等デイサービス ※定員は1日10名(主な利用者は小学生) 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 保育士・児童指導員任用資格どちらか必須 普通自動車免許(AT限定可) こどもが好きな方、音楽が好きな方。 ※年齢不問 ※未経験可
- 住所
- 愛知県岡崎市上地1-50-82 JR東海道線(浜松~岐阜)岡崎駅から徒歩で25分
 - 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可社会福祉士残業ほぼなしボーナス・賞与あり
 
\2026年4月オープン/ ◆週2日~勤務OK♪◆時給1,200円~◆オープニングスタッフ募集◆
児童指導員として、子どもたちの「できた!」を応援しませんか?
「ここに来るとホッとする」
「つむぎの家があってよかった」
そんな“こころのよりどころ”を目指し、主に小学生の子どもたちを対象に、その子らしさを大切にした個別支援を行います。
家庭のようにあたたかく、学校とは違う「ほっとできる場所」で、子どもたちの成長を見守り、そっと背中を押せる存在を目指しています。
子どもが好き、人と関わることが好きな方、大歓迎です!
▼仕事内容
・遊びや学習支援を通した発達サポート
・日常生活や集団活動の見守り・声かけ
・支援記録の記入や保護者への報告
・活動準備や送迎業務など
★アピールポイント★
・ 週2日~勤務OK♪都合に合わせて働ける
・ 退職金制度ありで長く安心して働ける
・ オープニングスタッフとして新しい教室づくりに参加できる
・ 車通勤OK・無料駐車場完備
☆こんな方におすすめです☆
・子どもたちの「できた!」を一緒に喜べる方
・子ども一人ひとりの気持ちに寄り添える方
・チームで協力しながら支援ができる方
・放課後等デイサービスや福祉・教育現場での経験がある方歓迎!
・教員免許・福祉系資格・心理・社会学系学部卒など、児童指導員任用資格をお持ちの方
あなたの一言や笑顔が、子どもたちの未来を照らすきっかけになります。
ご応募、心よりお待ちしております。
つむぎの家の紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・
給与
給与の備考
交通費支給 残業手当 試用期間=研修期間:6ヶ月(雇用条件変更なし)
待遇
労災保険※他勤務日数に応じて加入 車通勤OK(無料駐車場あり) 退職金制度 副業OK(社内規定による) 社員向け優待・割引 健康支援制度
教育体制・研修
資格取得支援制度あり/手当支給あり
長期休暇・特別休暇
・年末年始休暇 ・有給休暇(法定通り) ・慶弔休暇 ・介護休暇制度あり ・産休・育児休暇
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
つむぎの家の職員の声
児童指導員/指導員
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
前職ではまったく異なる業種で働いていましたが、仕事を続ける中で「もっと人の役に立ちたい」「誰かの人生に寄り添う仕事がしたい」と思うようになりました。そんなとき、ここりの家の加藤さんが「車のディーラーから福祉へ転身した」という話を知り、その想いや覚悟に強く心を打たれました。未経験でも挑戦を後押ししてくれる温かい職場の雰囲気にも惹かれ、この場所でなら自分も誰かの力になれるのではと思い入職を決意しました。
一緒に働きたい方を教えてください
ここりの家では、子どもたちへのやさしいまなざしだけでなく、スタッフ同士もお互いを思いやれる関係を大切にしています。わからないことは助け合い、うまくいったときは一緒に喜べる、そんな仲間と一緒に成長していけたら嬉しいです。
職場の魅力について教えてください
ここりの家は、子どもたち一人ひとりにしっかり寄り添える、あたたかい場所になると思います。加藤さんの「その子らしさを大切にしたい」という想いに共感し、ここで働く自分もまた、大切にされながら成長していけると感じました。困った時は助け合い、うまくいった時は一緒に喜べる、そんな仲間と前向きに支援に取り組める職場を、一緒につくっていけたら嬉しいです。
つむぎの家の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
加藤 貴士
これまで自動車ディーラーで営業や経営に携わってきましたが、子育てを通じて「支える側になりたい」という想いが芽生え、児童発達支援・放課後等デイサービスを立ち上げることを決意しました。 子どもたちが「自分らしく」成長できる場所を、一緒に作ってくださる仲間を募集しています。 子どもが好きな方、人の役に立ちたい方、福祉が初めての方も大歓迎です。 私たちと共に、あたたかいチームを育てていきませんか?
ここりの家では、経験や資格の有無よりも、お子さまや仲間にやさしく寄り添える気持ちを大切にしています。 未経験の方やブランクがある方も、まわりのスタッフが丁寧にサポートしますのでご安心ください。 日々の関わりの中で、子どもたちの「できた!」という一歩に立ち会える、とてもやりがいのあるお仕事です。 私自身も異業種からの転身でしたが、「人の役に立ちたい」という気持ちが今に繋がっています。 面接は私と1対1です。かたくならず、ぜひリラックスしてお話ししましょう。 うまく話せなくても大丈夫。あなたの想いを聞かせてください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る














