【土日祝休み♪】子供たちに元気をもらえるお仕事です
子ども達の健やかな成長を願って自立に向けた様々な活動を展開しています
東京都江東区の放課後等デイサービス「たんぽぽクラブ」は、個別支援計画に基づいた支援と共に、障がいを持った子供たちが地域社会の中で持てる力を十分に発揮してのびのびと過ごせるような環境作りを目指しています。子供にとって安心でき、楽しめる場所となる環境づくりを
たんぽぽクラブでは現在、児童指導員/運転ドライバーを募集しています。資格・年齢・経験は問いません。一人ひとりの想いを大切に受け止め、子供たちの成長を共感できる方を歓迎します。経験やスキルを存分に活かしてくださいね◎
私たちと一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
児童福祉法に基づく放課後デイサービス支援業務全般 (知的障がい児の放課後や長期休業中の保育、送迎、心身の発達を促す指導や訓練等) ダンス・外遊び・室内遊び・制作活動・クッキング・係活動、掃除等さまざまな取り組みを行っています。 雇用期間の定めあり 6ヶ月 原則更新
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
年1回賞与あり 運転手当:1日150円 試用期間:2週間(試用期間の労働条件 同条件)
休日
土曜、日曜、祝日、他 週1~勤務で応相談
長期休暇・特別休暇
年末年始 夏季休暇
歓迎要件
普通自動車運転免許
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施・職場体験 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
東京都江東区石島5-7 深川ビル1F
東西線東陽町駅より都バス千田バス停下車徒歩5分 都営新宿線 住吉駅 半蔵門線 住吉駅より都バス石島バス停下車1分 JR錦糸町駅より都バス石島バス停徒歩1分
設立年月日
2002年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
学校お迎え
前日の記録を確認し当日の予定を把握します。 13:10 送迎車で児童が通う学校までお迎えに行きます。指導員は添乗員として同行します。 先生と引継ぎ、乗車の介助を行います。車内では話し相手やお友達とのやりとり、マナーなどを介入支援します。 添乗員以外は活動の準備を行います。
支援・介助
子ども達と関わり支援を行う時間です。 空気を読んだり、予測をつけたりする事が苦手な子ども達です。遊びの中からお友達との遊び方、身辺のこと、コミュニケーション、交通ルール、時間の約束など、様々な支援を行います。 また、人間関係を広げるために地域のお子さんとの交流へとつなげていきます。 外遊びや工作やおもちゃ遊び、読み聞かせ等を行います。 集団で行う活動では仲間と一緒に取り組めるよう支援を行います。
連絡帳記入
小学生の帰りの時間に間に合うように今日の様子を連絡帳に記入して児童に戻します。
小学生の送迎と中高生の活動支援
小学生の送迎担当者は添乗員として児童を保護者の元へ送ります。保護者へ今日の様子を伝えます。 中高生の担当者は保育室にて活動の支援・生活の介助を行います。 中高生が帰宅する前に連絡帳を記入します。
中高生の送迎と後処理
中高生の送迎担当者は添乗員として児童を保護者の元へ送り、その日の様子を保護者に伝えます。 児童が帰宅したら室内の片付け清掃、児童の記録日誌をつけます。 スタッフが集まりその日の振り返りや意見交換を行います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る