あすぽーと指扇教室児童指導員/指導員求人(正職員

NEW
月給260,157306,407

最終更新日:

スライドギャラリー

あすぽーと指扇教室(児童指導員/指導員の求人)の写真1枚目:(弊社他事業所スタッフ)

社会保険完備!毎日楽しく子どもたちと関わり成長を見守るお仕事です!児童指導員募集!

あすぽーと指扇教室をご紹介します

  • 2017年11月にオープンしたばかりの事業所です。
  • 現在さいたま市4教室を運営中。多くのニーズにお応えして今後も教室を拡大中。
  • 埼玉県内で学習塾や障害者就労継続支援、高齢者デイサービス、障害児福祉事業を展開している「株式会社ジェイド」が運営しています。
  • 通常学級や特別支援学級に在籍している発達障害・知的障害のある小・中学生が放課後に楽しく過ごし、友達との関わりや学習に取り組む場所です。

働く上での魅力とは

  • 療育管理システムを導入して煩雑な事務作業や書類作成の負担を減らし情報の共有化・見える化をはかり、お子さんへの支援と保護者様のケアの質の向上に努めています。
  • 日曜を含む週休2日制で、夏季・年末年始など連休もあり、プライベートも大切にできます。
  • 年齢・性別関係なく、給与アップや役職を目指すことも可能。情熱があれば成長できる環境です。

こんな人を求めています

  • 人に感謝と敬意を持ち、お互い様の気持ちでチームワークを発揮できる方。
  • 保護者様の笑顔、児童の笑顔が自分の喜びとなり、利用者様の満足度の追及にまい進できる方。
  • 児童指導員(教員免許等)の資格をお持ちで、子育てや経験を活かして児童を支援していきたいという熱意のある方。

募集内容

募集職種

児童指導員/指導員

仕事内容

放課後等デイサービスにおける児童指導員の業務を行っていただきます。 主な仕事内容 ・当事業所に通所する軽度の障害のある児童の療育指導 ・保護者対応 ・従業員管理 ・送迎業務 等となります。 お子さんは1日10人程度の事業所です。 通所している児童は主に近隣の小学校・中学校の通常学級、特別支援学級の在籍で軽度の発達障害と知的障害のお子さんがメインです。 「預かり型」デイサービスというよりは「成長療育型」の放課後等デイサービスです。 様々な療育プログラムを実践し、社会性や感情のコントロールなどに苦手や特性を持ったお子さんを支援していきます。 学習支援や集団活動プログラム、お出かけなどのイベントなどでお友達との関わりの中で少しずつ小さな成功体験をつんでもらい、自信をつけていくことで「自己肯定感」を養い、二次障害を防止していきます。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給260,157円306,407円

給与の備考

* 試用期間:6か月間 試用期間中の条件の変更はありません * 固定残業代:有 基本給:200,000円(処遇改善手当20,000円含) 資格手当(児童指導員):25,000円 固定残業代:35,157円(20時間分) ※固定残業時間を超過する場合は追加で残業代を支給します。 ・通勤手当 上限2.0万円/月 ・役職手当 ・精勤手当

想定年収

児童指導員/2年
・入職1年目 370万円
管理者/3年
・入職5年目 440万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 研修制度あり

教育体制・研修

勤務時間

10:00~19:00 (平日) 9:00~18:00 (土曜日、祝日、学校休業日) ※休憩60分

休日

シフトによる週休2日制(日、他) 年間休日目安:約115日

長期休暇・特別休暇

GW休暇3~4日 夏季休暇3~4日 年末年始休暇4~5日 産前産後休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇(6ヶ月経過後10日)

応募要件

児童指導員の方 ・教員免許をお持ちの方は児童指導員の任用資格があります ・児童発達支援、放課後等デイサービス、放課後児童クラブでの勤務経験が2年以上ある方も児童指導員の資格を満たしている可能性があります。 (詳しくはお問い合わせください)

歓迎要件

・放課後等デイサービス勤務経験者 ・普通自動車運転免許をお持ちで送迎業務を行っていただける方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

埼玉県さいたま市西区宝来2224-3 コンフォート都

JR川越線 指扇駅から徒歩で6分 JR川越線 西大宮駅から徒歩で22分

設立年月日

2017年11月

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

平日 10時〜19時 土・祝・学校休業日 9時〜18時

休業日

日曜日

利用者定員数

1日10人

あすぽーと指扇教室の職員の声

児童指導員/指導員

経験年数:1

更新日:

入職したきっかけを教えてください

もともと他業種の仕事をしていましたが、児童や保護者と関わり、成長を共に促し喜んでいけるこの仕事にずっと興味を持っていました。 その中で当社に出会い、教室を見学させていただいて、児童の療育に真摯に取り組むスタッフの皆さんを見て応募を決意しました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

児童との何気ないやり取りの中に成長を感じる時にやりがいを感じます。 例えば単純なゲームをしているだけの様でも、入所当初には難しかったルールを守る事、友達に配慮したり、負けても気持ちを切り替えらるようになるなどとても成長を感じることがあります。

利用者の特徴について教えてください

発達障害の診断を受けている小学生がメインです。 特別支援学級、通常学級両方の児童がいます。中学生、高校生も少ないですが利用しています。 元気な子からおとなしい子まで様々ですが、あすぽーとに来るとみんなとても楽しそうに活動に参加してくれます。

児童発達支援管理責任者

経験年数:2

更新日:

入職したきっかけを教えてください

もともと大きな社会福祉法人の中の共同生活援助(グループホーム)で支援員として勤めていました。 そこでは知的障害や自閉症の利用者様のケアをさせていただいており、その中で児童への支援に関わりたい想いが強くなりました。 よりチャレンジできる環境をと、社会福祉法人ではなく民間企業が運営する放課後等デイサービスでより質の高い支援を提供したいと思い、当社へ転職しました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

成人した利用者様と違い、児童への支援は様々な状況が絡み合い、時には支援やケアが難しいケースもあります。 そんな時には丁寧に保護者様とお話を重ねて、行政や相談支援等の関係機関とも連携して、解決への道筋が見えた時、 保護者様から感謝のお言葉をいただけた時にこの仕事に関わっていて良かったなと思いますね。

一緒に働きたい方を教えてください

お子さんと保護者様の笑顔を見るために頑張れる方と一緒に働きたいですね。 そしてお子さんや保護者様の支援を通して自分自身を社会人として成長させていきたいという意欲がある方ですね。 また、どんな些細な事でも何か得意な事や趣味があればきっと支援に活かせるので、自由な発想で主体的にアイデアを出していただける方にとっても楽しい職場になると思います。

児童発達支援管理責任者

経験年数:4

更新日:

入職したきっかけを教えてください

もともと教員として学校で働いており、その後放課後児童クラブで責任者を務めてきました。 その中で多くの発達障害のお子さんを指導していく中で、より専門的に支援に携わりたいという思いが強くなりました。 そこで放課後等デイサービスへの転職を決意し、当社に入社しました。

どのようなスキルが身につく職場ですか?

児童の療育を通して様々な発達支援に関わるスキルが身につきますが、それだけではなく保護者様とのやり取りを通して企業として大事な民間企業意識、お客様意識を成長させることができます。 福祉事業所であっても、保護者様と児童のニーズをしっかり捉える事が重要です。 保護者様の気持ちに寄り添った計画の提案と支援の実行が不可欠です。

職場の魅力について教えてください

スタッフ全員のチームワークの良さが一番の魅力です。 常勤スタッフ、非常勤スタッフがそれぞれの役割のもとに力を合わせてとても良い雰囲気の事業を作りあげています。 多くの児童、保護者様に何年も継続して通所していただいてるのは自分だけの力ではなく、スタッフ全員のおかげです。

1日の流れ

出勤

元気に出勤です。 掃除や連絡事項・登所児童のチェック等、準備を行います。

ミーティング

常勤(社員)スタッフのみで、ミーティングを行います。 午前中の業務に関して指示を受けたり確認を行います。

午前中の業務

平日の午前中、児童が登所しない時間帯の業務は様々です。 ・保護者面談(モニタリングや相談対応) ・新規保護者との契約 ・事務作業(書類や記録の作成) ・活動の準備 ・物品の買い出しや関係機関への訪問等の外出 など、同僚スタッフと連携をしながら、業務を行いましょう!

パートスタッフを含めた始業ミーティング

お昼を取り、パートさんを含めた出勤スタッフが全員そろったところで全員でミーティングを行います。 児童、保護者様状況の引継ぎ、本日行う活動の確認、送迎児童やルートの確認など、全員メモを取りながら真剣に共有しながら意見を交わしたりします。

送迎

放課後の学校へ児童を迎えに行きます。 1~2校、学校を回ります。

児童受け入れ

児童を受け入れ、健康チェックや手洗い、うがい、荷物の片付け等の声掛け、サポートをします。 今日学校でどんな事があったかな、一人ひとりの児童としっかりコミュニケーションをとりましょう。

学習、トレーニングプリントなど(個別)

まずは児童ごとに個別に学校の宿題やあすぽーとが用意した学習プリント、脳の認知機能アップのためのトレーニングプリントなどを行います。 スタッフは一人ひとりを見守りながら、声掛けをしたり、サポートをします。 ミーティングで共有するために行なっている内容をメモします。

おやつ

登所児童が全員そろったところで今日のおやつです。 日直さんが全員に声掛けをして「いただきます!」 児童達がそれぞれコミュニケーションをとったり、学校であったことを話したり、楽しい時間です。

今日の活動(集団活動)

全員で様々な療育活動を毎日行っています。 内容は集団遊びやSST(ソーシャルスキルトレーニング)、工作や運動・リトミックなど多岐にわたります。 児童達は元気いっぱいで楽しみながら参加します!

帰りの会

あすぽーとで楽しく過ごす時間もあっという間、帰りの会です。 全員着席し、スタッフの声掛けのもとクールダウンしたら今日1日を振り返り、元気に「さようなら!」

送迎

送迎スタッフは児童の自宅を回って送ります。 保護者様がお迎えに来られるご家庭もあります。 どちらとも保護者様に今日1日の様子を簡単にご説明し、連絡事項があればミーティングで共有しましょう。

終業ミーティング

教室に残るスタッフは連絡帳の記入をしたり片付け、翌日の準備などを行います。 送迎スタッフが返ってきたところで今日1日を振り返るためのミーティングを行います。 児童一人ひとりの支援方針を再確認したり、よりよい支援案を提案しあったり、活発なミーティングです!

退社

パートスタッフさんが帰った後も残った作業があれば行い、日報を作成して退社です。 今日も1日お疲れ様でした!また明日、よろしくお願いします!

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

あすぽーと指扇教室の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

上杉 淳

採用担当の上杉です。 私は学習塾の運営を通して沢山の障害を抱えたお子さんと関わってきました。 その経験を活かして放課後等デイサービスと就労継続支援B型事業所を運営しています。 採用だけでなく、全体の統括や研修も担当させていただいております。 弊社のビジョンを共有し、利用者様やご家族保護者様に喜んでいただける支援を提供するために、ぜひ一緒に力を合わせていければと思います。 よろしくお願いいたします。

こんにちは、採用担当の上杉です。弊社の求人に興味を持っていただき、ありがとうございます。 面接では、あなたの経験やスキル、志望動機などをお聞きしたいと思います。リラックスして、ぜひ今までのご経験や意気込みをお聞かせいただければと思います。 私たちの職場は、チームワークが良くて、やりがいのある仕事です。 スタッフ同士も仲が良くて、お子様、保護者様のために事業所をより良くしようと活発な意見交換をしています。 私たちは、自分の意見をしっかりと言える人、民間企業としてお客様意識が高い人、コミュニケーション能力の高い人を求めています。 ぜひ、この機会に私たちの仲間になってください。あなたからの返事を楽しみにしています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(1214件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す