NEW

放課後等デイサービス てぃーせるの児童指導員/指導員求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:6,000円 〜 12,000円
  • 月給 215,000円 〜 305,000円

最終更新:2024/06/18

児童指導員さん必見!みよし市内で学習・就業支援をメインとした放課後等デイサービスのスタッフさん募集♪

みよし市内の放課後等デイサービスでいっしょに働いてくださる児童指導員を募集しております!!

【てぃーせるはどんなところ?】
『てぃーせる』は学習メインの施設のため、イベント企画・おやつ等は一切ございません!つまり、他の放課後等デイサービスよりもかなり業務負荷が少ないです!

また、展示物等の制作も一切なく、生徒さん(弊社では利用者さんのことを『生徒さん』と呼んでいます♪)の学校からの宿題をみたり、一人ひとりに合わせたプリントを渡して取り組んでもらいます。
※小学校4年生までの学習を教えることができれば充分です♪
また、生徒さんには問題だけでなく『答え』も持ってきてもらうようにお伝えしているので、答えを見ながら教えるだけになります!

また、排泄介助等のお仕事も『一切』ございません!
てぃーせるに通う子どもたちは軽度の発達障がいを持ってはいますが、ほとんど普通級の子どもと変わりません。子どもたち自身に『将来どうなりたいのか?そのためにどういう行動をすればいいのか?』を考えてもらい、その目的に向かって支援していただきます!

【Tcellの特徴は?】
待遇面を厚くしております!!
てぃーせるで働いてくれる方に、充実した生活を送ってほしい。
そういった気持ちでなんと本店では『 賞与4カ月分 』の実績がございます!!
また、年1の健康診断の全額会社負担(オプション除く)・インフルエンザワクチン全額負担・日払いOK・・・等まだまだたくさん福利厚生をご用意しております♪

業務時間については、定時に来ていただき定時にご帰宅いただけるので、ご自身のプライベートを充実させることが可能です♪有給消化率も80%超えであり、申請いただければほぼほぼ取得できる環境です!ご旅行・ライブ・デート・お子さまの学校のイベント…どんどん行ってください!(´▽`*)

募集内容

募集職種

児童指導員/指導員

仕事内容

1.勉強がちょっぴり苦手な軽度の障がいのあるお子様に対して勉強を教えます。
2.生徒さんのご自宅~施設・学校~施設など近隣の送迎業務があります。
3.悩まれている保護者の方に対して親身にお話を聞き、一緒にお子様のことについて考える相談援助業務があります。
4.PCを活用し、配布書類の作成や支援プリントを作成する書類業務があります。
5.生徒さんの支援方針について事業所内で会議を行います。
6.感染症対策を徹底していただきます。(換気・手洗いうがい消毒等)

☆排泄介護等は一切ありません!
☆身体介助も一切ありません。
☆わからないことは先輩スタッフに聞きながら一緒に頑張っていきましょう(^^)

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 215,000円 〜 305,000円
給与の備考

昇給年1回(2500円~10000円)※業績による
年3回(夏期・冬期・年度末)の賞与あり※業績による
処遇改善手当(月5000円支給)
日払いOK・週払いOK(在籍3ヶ月目以降より利用可能/規定あり)
試用期間なし

待遇

弊社はスタッフさんを大事にする会社です★
待遇は以下のとおりたくさんご用意しております(^^)

①各種社会保険完備
②誕生日休暇※勤続1年後付与・年1回のみ
③駐車場完備
④交通費全額支給(上限50,000円/月)
⑤定期健康診断※オプション以外全額会社負担
⑥インフルエンザ予防接種補助
⑦退職金制度あり(国が行っている中小企業退職金共済制度なので安心!)
⑧資格給費金制度:関係資格の取得に関わる試験費を当社で負担します。
⑨日払いOK・週払いOK(在籍3ヵ月目以降より利用可能/規定あり)
⑩髪染めOK、副業・WワークOK、服装自由

勤務時間

<児童指導員専任スタッフ>
平日 10:00~19:00(学校がある日)
祝・土 9:00~18:00(学校がない日)

休憩60分

休日

日曜とその他一日(シフト制)

長期休暇・特別休暇

◎有給休暇
◎夏季休暇・年末年始休暇
※誕生日休暇(勤続1年経過後より付与。本人様、もしくは大切な方の誕生日のうち一日を毎年休暇申請いただけます♪)
◎年次有給休暇消化率80%以上!!
◎残業ほぼなし
残業がなく休暇はシフト制で取りやすい職場になっています!

応募要件

●児童指導員任用資格(※必須)をお持ちの方
※または幼稚園教諭免許、小学校教諭、中学校教諭、高校教諭のいずれかの資格をお持ちの方
●自動車運転免許(AT可)(※必須)

※生徒さんの送迎で軽自動車、普通乗用車(日産マーチ等)を運転します。
※男女ともに大活躍の職場です!
※社員の80%以上は未経験の方です。

歓迎要件

明るく仕事に取り組める方を募集しております!

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:6,000円 〜 12,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
スピード返信
この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
アクセス

愛知県みよし市三好丘緑3丁目1−1 アールビルA-2

名鉄豊田線 三好ヶ丘駅から徒歩で20分
名鉄豊田線浄水駅より徒歩30分
※マイカー通勤可
(現在のスタッフさんは皆さんマイカー通勤です。)

設立年月日 2015年10月01日
施設・サービス形態
  • 放課後等デイサービス
営業時間

平日 10:00~19:00
   (サービス提供時間14:00~18:00)
土・長期休暇 9:00~18:00
   (サービス提供時間10:00~16:00)

休業日

利用者定員数

1日10人程度

放課後等デイサービス てぃーせるの職員の声

保育士の職員の画像

保育士

経験年数:6年

更新日:2024/06/11

Q 入社したきっかけを教えてください

①代表が中小企業診断士・薬剤師であるということで他の福祉施設よりもスキルアップができると感じたため、②自宅との距離が近く通勤しやすかったためです。実際に面接をさせていただいた時もとても雰囲気がよく、見学した時も社長・スタッフの方々が楽しそうに接しているのを見て、入社したい気持ちが強くなったことを覚えています。

Q 仕事のやりがいは何ですか?

てぃーせるは目先の課題(学校の宿題等)だけを教えるのではなく≪子どもの将来≫を見据えて支援をさせていただけるという点でやりがいを感じます。社会に出た時にどうなりたいのか。そのためには現時点でクリアしていた方が良い課題は何かを子どもといっしょに考えていくことで、少しでも一人ひとりの≪将来の夢≫に近づいてほしい。そういった気持ちで日々支援に取り組ませてもらっています。

Q どのようなところが働きやすいですか?

シフトの融通を利かせてくれるため、充実した日々を送ることができます。また、スタッフ全員気さくで優しく、何かわからないことがあれば気兼ねなく聞ける環境です。子どもに勉強を教えるときに、自分がその問題を理解できない時は他のスタッフにどう解くのか聞いたりします(笑)また、子どもの支援は午後だけなので、午前は集中して事務作業に取り組むことが可能です。お昼休みの過ごし方も自由(ランチに行く・マイカーの中で昼食・家に帰って休憩・施設内でのんびり等)なので、自分のペースで休めます(^^)

すべて見る 閉じる

1日の流れ

10:00

出勤

出勤の業務の画像
手洗い・消毒等を終えた後、新型コロナウイルス感染症対策のため、換気扇を回したり換気を行います。 出勤簿に出勤時間を記録し、その日に利用する子どもの送迎場所・担当・支援内容を確認します。

10:15

事務作業

事務作業の業務の画像
次週の子どもの送迎時間調整・支援内容のすり合わせ・請求業務・書類整理・保護者様からの共有LINE確認等をスタッフそれぞれが行います。それぞれの業務は『誰か一人しかできない』状況にしていないので、わからないことがあれば先輩にすぐ確認できます!

12:00

休憩

休憩の業務の画像
休憩時間は1時間です!自宅に戻ったり、マイカーの中で休憩したり、ランチに行ったり、てぃーせる内でのんびりしたり等、それぞれが自分のペースで休むことができます。

13:00

事務作業

事務作業の業務の画像
13時から午後の勤務開始となり、引き続き事務作業等を行います。

14:00

子どもの送迎・支援開始

子どもの送迎・支援開始の業務の画像
14時からは子どもの送迎・支援が始まります。当日キャンセル等がないか確認後、事前に組んだ送迎表に合わせて配車し、各々で送迎に向かいます。送迎ミスがないようにするため、送迎に向かう時は必ず『○○さんを◆◆まで迎えに行ってきます!』と伝えてからてぃーせるを出て送迎場所に向かいます。 子どもがてぃーせるに着いたら必ず手洗いうがい消毒をしてもらい、学習支援を行います。 受験生には特別なプログラムを実施しております。

17:45

保護者の方にフィードバック&掃除・全員でラジオ体操

保護者の方にフィードバック&掃除・全員でラジオ体操の業務の画像
保護者の方がてぃーせるにお子様を迎えに来られるので、その日支援した内容等を共有します。 てぃーせるスタッフで送迎をするこどもたちについては、全員で掃除をしたあと元気よくラジオ体操をやります!

18:00

送迎開始

送迎開始の業務の画像
子どもをそれぞれ自宅まで送迎します。 ※使う車はほとんど軽自動車で、たまに7人乗りの車(フリード等)を使用します。 送迎からてぃーせるに戻ってきたら、再び事務作業等をします。

19:00

退勤

退勤の業務の画像
シャッターを閉めて退勤します。

職場の環境

若手多い
従業員属性
ベテラン多い
従業員属性
男性多い
従業員属性
女性多い
従業員属性
活気がある
雰囲気
落ち着き
雰囲気
柔軟
社風
堅実
社風
育成重視
社風
即戦力重視
社風
柔軟
勤務スタイル
きっちり
勤務スタイル

会員登録をすると職場の環境を
ご覧いただけます

放課後等デイサービス てぃーせるの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

砂口 幾美の画像

株式会社Tcell 放課後等デイサービス てぃーせるの砂口です。 前職は医療事務をやっていましたが児童福祉業界に関心を持ち、2017年に福祉未経験で入職しました。 働きながら児童指導員の資格を取得し、現在も支援をしております!

砂口 幾美

弊社では、経験や資格の有無よりも、スタッフ同士の輪を大切にできる方と働きたいと考えています。
業界未経験だったり、ブランクがあったりしても、まわりが支えていくのでご安心ください。
意欲的にスタッフと接すれば、知識や技術は自然と身についていきます。

ご面接は基本的には私が参加いたしますので、固くならずリラックスしてお気軽にご連絡ください♪
面接時も面談のような形で、いい部分もネガティブな部分も包み隠さずお話しできればと思います。
ZoomやLINEビデオを使ったオンライン面接にも対応します。
また見学等もOKなので、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。

すべて見る 閉じる

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

40人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中