介護職員・放課後等デイサービス/介護経験を活かして、未来を育てる仕事へ
【残業ほぼなし&有給取得率100%】
◎子どもたちの成長をサポートするやりがいあるお仕事!◎家庭優先でOK!子育て中のスタッフ多数活躍中♪
◎有給取得率100%! スタッフ全員がしっかり休める職場です。
◎子育てママが多いので、家庭都合やお子様の急な体調不良のお休みも理解のある環境です!
◎月の平均残業時間3時間!で家庭との両立も◎
デイ未経験もOK!充実の研修で安心スタート◎
介護業界から転職したスタッフも在籍児童デイサービス未経験でも安心!
実際の業務に入る前に、仕事の流れやお子さまとの関わり方を基礎から学べます。応募理由は「子どもが好きだから」「夜勤のない仕事がしたい」でも大歓迎です!
子どもたちの「できた!」を一緒に喜びませんか?
事前の職場見学も大歓迎♪ ジョブメドレーからご応募の上ご相談ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
●児童デイサービス「プリモ」にて、介護の専門知識を活かした生活援助・身体介助を行うポジションです。保育・教育業務ではなく、日常生活動作の支援に特化しています。 【主な業務内容】 食事、排泄、移動など、生活動作に関わる身体介助 入浴介助(準備、洗身、移動介助など) 車椅子の介助、移乗補助、移動時の見守り・支援 室内外活動中の安全管理(転倒防止・誤飲予防など) 社用車(AT限定可)による送迎業務 他職種(児童指導員・保育士など)との連携による支援体制の構築 記録作成(介助内容・バイタル・利用状況など) ●「入浴介助って大変そう…」そんな心配はいりません! 資格を持つスタッフと必ずペアで行うので、体力が心配の方も安心して取り組めます◎ 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与の内訳 ・基本給 184,000円~200,000円 資格手当 ・介護福祉士:+16,000円 【月給】200,000~216,000円 ・社会福祉士:+24,000円 【月給】208,000~224,000円 ・精神保健福祉士:+24,000円 【月給】208,000~224,000円 賞与あり(実績年2回) 通勤手当 上限20,000円/月 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
児童デイサービス未経験でも安心! 実際の業務に入る前に、仕事の流れやお子さまとの関わり方を基礎から学べます。 入浴介助なども、有資格スタッフとペアで行うので不安は不要です♪
勤務時間
長期休暇・特別休暇
お盆休暇(8/13~8/15) 年末年始休暇(12/30~1/3) 年次有給休暇
応募要件
歓迎要件
【求める人物像】 子どもが好きで、やさしく丁寧なケアができる方 チームで連携しながら支援できる方 医療的ケア児や重度障がい児の支援に関心がある方歓迎 【職場の特徴】 当施設では、障がいのあるお子さまの「安心・安全な生活環境づくり」に取り組んでいます。介護職の視点から、日常生活を支える大切な存在として活躍していただける職場です。
選考プロセス
応募後、担当者よりご連絡いたします。 面接は1回のみ。 面接ではこれまでのご経験などをお聞きします。 ☆堅苦しい面接ではありませんので、お気軽にお話ください♪ ☆「まずは見学だけ」「見学してから考えたい」もOK! 年齢や経験に関係なく、人柄を重視した採用です。 ジョブメドレーよりご応募ください。 ☆すぐに働けない方もご相談ください!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2014年12月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
児童デイサービス Primoの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
岡田 亮一
はじめまして。代表取締役社長の岡田亮一です。 弊社求人をご覧いただき、誠にありがとうございます。 『あなたに幸せと、笑顔と、満足を』 あきと共に歩む人たちに、満足してもらえるサービスを提供し、笑顔溢れる、幸せな人生を届ける。 あきと共に歩む人たちは、ご利用者様やそのご家族だけではありません。 社員一人一人やその家族、あきを支援、支持してくださる人たちも大切にして、共に歩みます。
理念である【あなたに幸せと笑顔と満足を】を事業の中心に据え、ご利用者様には、ニーズを聴き取り、想いに沿いながら質の高いサービス提供を。 社員の皆様には、生活と仕事が両立でき、自分らしく働ける職場環境を提供する。 あきに関わるすべての人たちに、【あきがあって良かった】と言っていただけるよう努めて参ります。 私たちと一緒に地域に貢献できるお仕事をしませんか!?
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る