こぱんはうすさくら さいたま東浦和教室児童指導員/指導員(児童指導員/指導員)求人(正職員

月給230,000295,000

最終更新日:

スライドギャラリー

こぱんはうすさくら さいたま東浦和教室(児童指導員/指導員の求人)の写真1枚目:JR東浦和駅から徒歩7分で通勤も便利です!

【JR東浦和駅から徒歩7分】未経験の方も歓迎♪研修あり◎療育について幅広く学べる職場です

こぱんはうすさくら さいたま東浦和教室です★

株式会社beが運営する児童発達支援・放課後等デイサービスです。
如何にして子どもたちが現在から未来へ、大人になってからの社会でも幸せに暮らすための力を身につけていけるか。
教室の中でできたことを子どもたちが将来関わっていく社会で生かすことができるよう、集団療育、個別療育、就学支援などを通して子どもたちの発達を支援しています。

児童指導員/指導員としてのお仕事です!

弊社の運営する教室では、集団療育、個別療育、専門セラピー等を通し、お子様の発達支援を行っております。
様々な療育環境を組み合わせた支援により、お子様を日々しっかり見ていくことができます。
お子様・保護者様に寄り添いながら、丁寧に向き合い、課題や成長にきめ細やかに対応できる環境を構築しています。

◆お仕事内容◆
例えば…
  • 児童発達支援・放課後等デイサービスでの発達支援
  • お子様の特性に関するアセスメント・保護者のニーズヒアリング
  • 職員への発達支援に関する情報共有・助言
などなど

プロフェッショナルとして学びを活かす現場

弊社で働く職員は、様々な資格、多種多様なバックグラウンドを持っています。
そして、それぞれがプロフェッショナルとして、自身の専門性を活かし、
また、専門の垣根を超え、お互いの知見を教え、学びながら、チームで仕事を行っています。
弊社には、これまでのあなたの経験を活かすことのできる環境があります!
あなたも是非その一員として、力を発揮してみませんか?

残業少なめ

固定残業代は20時間分付与しますが、実際の時間外業務は少なめです。仕事の持ち帰りやサービス残業にならないよう環境づくりを行っています。

引っ越しの必要な転勤はありません

こぱんはうすさくらは全国にFC教室を展開するフランチャイズですが、それぞれの教室は独立自営の法人です。現在「株式会社be」では、浦和エリア、志木・朝霞エリア、戸田エリアにて教室を運営しております。
人事異動はありますが、弊社運営教室以外の異動はありません。

チャレンジがしやすい環境

  • 弊社では主体的に考え、動くことが求められる場面が多くあります。その分、失敗を恐れず様々なチャレンジができます。成果や姿勢がしっかりと評価される環境です!
  • あなたのやってみたいを形にできるチャンスがたくさんあります!現場を知ると出てくる『もっとこうしたい』『こうだったらいいのに』が、実際に子どもたちの活動プログラムになったり、事業化したりしています!

初めてでも大丈夫!

弊社では、中途採用の方も含め約9割が児童分野や発達支援職を未経験で入社されています。
研修・教育環境をしっかり整えておりますので、段階を踏んでスキルを身に着けられます。
また、定時面談や振り返り、キャリア等に関する相談も随時行いますので、初めてでも安心して働いていただけます。
新卒の方も大歓迎です!!

弊社では、職員が安心して安定して働いていただける環境を常に考え作っています。

こんな方を求めています★

  • 子どもを起点に物事を考えることができる方
  • 誠実に様々なことへ向き合ってくださる方
  • 主体性をもって仕事に取り組んでくださる方
  • 失敗を恐れず、私たちと様々なチャレンジを行ってくださる方
  • 個を尊重しながら、チームワークを大切にしてくださる方

貴方のスキルを児童発達支援・放課後等デイサービスの現場で活かしてみませんか?
ご応募お待ちしています!!

募集内容

募集職種

児童指導員/指導員(児童指導員/指導員)
ジョブメドレー限定求人他の求人サイトには公開されていない特別な求人です

仕事内容

児童発達支援・放課後等デイサービスでの業務 児童発達支援管理責任者や教室管理者などへのキャリアチェンジも可能です 【具体的な仕事内容】 ●児童発達支援・放課後等デイサービスクラスでのSST、ABA等を用いた様々なプログラムを通した集団療育、個別療育、就学支援 ●学校等関係機関との連携 ●各職種と連携し個別支援計画の検討 ●専門的知見を用いた企画の提案、運営 ●支援に関する専門的知見を基にした情報共有、交換、アドバイス ●保護者の相談支援 など ◆児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうす さくらでは「遊びを通して発達を促す」ことを基本的な療育方針としています。弊社各教室でも、毎日楽しく通えるように、ゲーム要素や実験を組み込んだプログラム、お出かけや買い物、クッキングなど様々な体験学習を取り入れた療育を行っています 川遊びやキャンプ、展覧会などの特別プログラムも行っています [児童発達支援] 対象:0歳児から小学校入学前まで 定員:10名 平日クラス:10:00~13:00 休日クラス:10:00~16:00 [放課後等デイサービス] 対象: 就学児童が対象 定員:10名 平日クラス:15:00~17:00 休日クラス:10:00~16:00

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給230,000円295,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 185,000円 ・職級手当 0~33,000円 ・調整手当 35,000~67,000円 ・処遇改善手当 10,000円 ※調整手当には、固定残業代 29,300~34,100円(20時間相当分)を含む ※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給、超過分は法定通り支給 ※その他手当として精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士は別途1万円の資格手当がつきます 賞与 年2回 月給総額の1か月分/回 昇給 年1回 ※裁量労働制なし ※試用期間あり(原則3か月)・条件変更なし

待遇

・各種社会保険完備 ・交通費全額支給 ・保育士試験受講費用 もしくは 保育資格取得通信講座受講費用全額補助 ・強度行動障害支援者養成研修受講費用全額補助 ・インフルエンザ予防接種費用補助

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分) ※それぞれ業務を終えて18:00~19:00の間には退社しています

休日

シフト制 週休二日 年間休日111日 シフト制となりますが、各社員公休曜日を決めて安定してお休みが取れるよう配慮しています!

長期休暇・特別休暇

有給休暇 年末年始休暇 リフレッシュ休暇(3日/年)

歓迎要件

・児童指導員の要件を満たす方 ※介護福祉士資格のみお持ちの方もご相談ください ※未経験可 ※新卒可 ・運転送迎業務が可能な方 ・パソコン等での入力業務に抵抗のない方 ※PC・タブレット端末等を使用した入力業務あり。使用方法等は丁寧にフォローいたします。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームからエントリー ↓ [2] プロフィール・書類選考 ↓ [3] 面接 ↓ [4] 選考結果のご連絡 ご入職が決定されましたら、入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※ご応募の際にご提出いただいた履歴書、職務経歴書等の個人情報については、返却いたしかねますので予めご了承ください。弊社にて責任を持って破棄いたします。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

埼玉県さいたま市緑区東浦和4-10-3 グリーンヒルタカハシ1F

JR武蔵野線 東浦和駅から徒歩で7分

設立年月日

2020年4月1日

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

9:00~18:00

利用者定員数

児童発達支援 定員10名 、放課後等デイサービス 定員10名

スタッフ構成

全体/23人 管理者/1名、児童発達支援管理責任者/2名、常勤指導員/6名、非常勤指導員/13名、清掃員/1名

1日の流れ

ミーティング、児童発達支援児童の受け入れ準備・送迎

全体ミーティングを行い、一日の流れを確認します。その後、それぞれ各担当業務に移ります。 【 児童発達支援担当 】  支援ミーティングと児童受け入れ準備を行います。 【 放課後等デイサービス担当 】  児童発達支援の児童をご自宅や保育園等指定場所までお迎えにいきます。

児童発達支援の支援開始

児童発達支援の児童が登室し、支援開始です。 【 児童発達支援担当 】  子どもたちが元気いっぱい登室してきます! ! 全員揃ったら始まりの会 ♪  読み聞かせ、リトミック、集団プログラム、ABAやSSTを取り入れた様々なトレーニングを通し子どもたちへ支援を行います。 【 放課後等デイサービス担当 】  プログラム準備、事務作業などを行います。

子どもたちの昼食♪職員も交代でお昼休み★

児童発達支援の昼食時間です。 職員も交代で1時間しっかり休憩を取ります。

児童発達支援の支援終了

児童発達支援の支援が終了し、帰りの送迎を行います。 【 児童発達支援担当 】  帰りの会を終え、子どもたちをご自宅や保育園等指定場所へお送りしたり、ご家族によるお迎えの対応を行います。 【放課後等デイサービス担当】  児童発達支援の子どもたちの送迎を行います。

ミーティング、放課後等デイサービスの児童受け入れ準備・送迎

放課後等デイサービスの児童受け入れ準備と送迎が始まります。 【児童発達支援担当】  児童発達支援の支援振り返りミーティングを行います。その後、放課後等デイサービスの子どもたちを学校へお迎えに行きます。 【放課後等デイサービス担当】  放課後等デイサービスの支援ミーティングと児童受け入れ準備、放課後等デイサービスの子どもたちを学校へお迎えに行きます。

放課後等デイサービスの支援開始

放課後等デイサービスの子どもたちが登室し、支援開始です。 【児童発達支援担当】  翌日以降のプログラム準備、事務作業などを行います。 【放課後等デイサービス担当】  学校を終えた子どもたちが続々と登室してきます★みんなが揃ったら始まりの会!  宿題や勉強のお手伝い、おやつタイム、様々な集団プログラムやプログラミング教室等、多様な活動を通して子どもたちの支援を行います。

放課後等デイサービスの支援終了

放課後等デイサービスの支援が終了し、帰りの送迎を行います。 【児童発達支援担当】  放課後等デイサービスの子どもたちの送迎を行います。 【放課後等デイサービス担当】  帰りの会を終え、子どもたちをご自宅や学童等指定場所へお送りしたり、ご家族によるお迎えの対応を行います。

衛生管理、日報作成、翌日準備等

衛生管理、日報作成、翌日準備や事務作業等を行います。 子どもたちの送迎に出たスタッフも戻り次第、日報作成や事務作業等を行います。

業務終了

それぞれ業務を終えて、18:00~19:00の間に退社します。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(1188件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す