うんどう広場3C児童指導員/指導員求人(正職員

NEW
月給235,000320,000

最終更新日:

スライドギャラリー

うんどう広場3C(児童指導員/指導員の求人)の写真1枚目:

知識や経験はなくても大丈夫です! 研修制度充実! お子様の成長を支える療育を提供します!

「うんどう広場3C」のご紹介

「株式会社ThreeC」が運営する「うんどう広場3C」は、2021年に創業まだ若い会社です。
当事業所では発達障がいがあるお子さまを対象に「運動」「学習」の2つを軸とした療育プログラムをご提供し、コミュニケーション力向上と将来の自立を目指しています。

子ども達と一緒に、自分自身も成長していける職場です!

  • しっかりとした研修制度がありますので、新たな知識を吸収してステップアップしていける環境です。
  • 完全週休2日制で残業も月平均2時間と少なめですのでワークライフバランスも大切にできます。
  • 公共交通機関はもちろんのこと、マイカーやバイクなどあなたのスタイルに合わせて通勤できるのもポイントです。
  • 昇給や年2回の賞与の支給もありますので、モチベーションを高めながらお仕事に取り組めます。

子ども達の成長を、私たちと一緒に見守っていきませんか?あなたからのご応募を心よりお待ちしています。

募集内容

募集職種

児童指導員/指導員

仕事内容

児童指導員業務全般 ■お仕事の流れ(平日) 10:00~12:00 事務作業、療育道具制作、ミーティング、個別支援計画作り 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 打合せ、療育準備(授業の組立) 14:30~16:00 送迎、宿題など 16:00~17:30 療育プログラム 17:30~18:30 送迎 18:30~19:00 記録、振返り 19:00 帰宅

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給235,000円320,000円

給与の備考

給与内訳(給与表示に含まれる金額) 【基本給】 180,000円~245,000円(年齢、経験により変動) 【資格手当】 30,000円~50,000円(※実務経験等を考慮) 【固定残業代】 10,000円(5.4~7.7時間分)  (※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給、超過分は法定通り支給) 【処遇改善手当】 10,000円(※試用期間終了後より) 【ベースアップ手当】 5,000円(※試用期間終了後より) 【能力給】 5,000円~35,000円(※2年目より支給) その他 【その他手当】  ◎通勤手当:電車/バス等(実費支給)       車(片道2㎞未満の者を除く)       自動4輪 150円(1日)       自動2輪 100円(1日)      ※上限20,000円          ◎扶養手当:配属者/10,000円・扶養家族1人目/3,000円・扶養家族2人目/3,000円 【賞与】 ◎年2回:4月、10月(実務実績6か月以上より支給) 【昇給】 ◎年1回4月 試用期間:6か月後(処遇改善手当、ベースアップ手当を付加) ※試用期間中は期間契約とさせていただきます。

想定年収

30歳児童指導員/1年
・入職1年目 323万円
・入職2年目 358万円
30歳児童指導員/5年
・入職1年目 347万円
・入職2年目 382万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 研修制度あり ・座学研修20時間(発達障がい基礎知識・療育理論・療育内容) ・実務研修14日間(模擬授業・OJT) 健康診断無料 マイカー・バイク通勤可 受動喫煙対策あり(敷地内全面禁煙)

教育体制・研修

新人職員は座学研修(20時間)に加え、ロールプレイング、OJTにて実務的な研修を受けていただきます。 ※約1か月かけて当社プログラムに応じた内容の研修をご用意させていただきます。

勤務時間

平日 10:00~19:00 休憩1時間(12:00~13:00) 学校休業日 9:00~18:00 休憩1時間(12:00~13:00) ※時間外 月2時間程度

休日

完全週休2日制 年間休日数120日以上(実績) ※3日以上の連休あり

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇 5日 お盆休暇 3日 産休・育児休暇 介護休暇 有給休暇

応募要件

下記いずれかの資格をお持ちの方 ・児童指導員任用資格 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・幼稚園教諭 ・教員免許(小中高) ・児童指導員の要件を満たす臨床心理士 ・児童指導員の要件を満たす公認心理師 ・児童指導員の要件を満たす理学療法士 ・児童指導員の要件を満たす作業療法士 ・児童指導員の要件を満たす言語聴覚士

歓迎要件

知識や経験が全くなくても、心身ともに健康でお子様の成長に貢献したいという気持ちがあれば大丈夫です。 知識に関してはしっかりと座学講習で、経験はOJTや模擬授業を通して共に学んでいきましょう! 熱い気持ちを持っておこしください。 元気のある方のお越しをお待ちしております。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

埼玉県志木市本町6丁目18-27 コーポ大和101

東武東上線 志木駅から徒歩で12分 東武東上線 柳瀬川駅から徒歩で16分

設立年月日

2021年1月1日

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

月~金 10:00~19:00 土、長期休暇 9:00~18:00

休業日

日曜・祝日

利用者定員数

1日10人

施設規模

定員10名(放課後等デイサービス、児童発達併せて)

スタッフ構成

保育士・心理士・児童指導員

1日の流れ

出勤

朝は体操から始まります。 その後、5分間清掃です。 ※施設は古いですが掃除のかいあって、きれいに保っています。

早朝ミーティング(社員のみ)

社員が多い職場ですので、一日の流れを社員で共有していきます。 (昨日の課題等があれば朝の内、課題を解決させていきます)

今日の準備&練習

今日のプログラム内容を踏まえて道具等を準備していきます。 事前に起こりそうな事態を踏まえてプログラムを組んだり、練習を繰り返します。

お昼休み

1時間のお昼休みがあります。 外食OK お弁当でもOK

全体ミーティング

パートスタッフも合流し、今日の流れ、担当部署等の情報共有をしていきます。

送迎、療育準備

送迎の係は送迎へ、療育係はしっかり準備をし、待ち受け体制を作ります。 プログラムが始まるまでは、子供達とお話したり、宿題を手伝ったり、見守り中心になります。

プログラムスタート

指導員、指導補助、記録係等それぞれの役割に分かれての活動になります。

送迎、掃除

送迎の係は送迎へ、居残り組は掃除と記録簿を作っていきます。 記録簿はPCへの打込みが中心になります。

フィードバック

今日1日の振返りです。 早朝、全体ミーティングでの内容を踏まえ振り返ります。 他問題点が出てきたら、早めに対応していきますが、帰宅時間を決めているので、翌日に回す場合もあります。

帰宅

できるだけ時間内で仕事を終わらせるように配慮しています。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

うんどう広場3Cの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

堀尾 充

放課後等デイサービス、児童発達支援、介護施設、生涯教育施設など約10年間、管理、運営(事業開拓含)等に携わってきました。 子どもたちの将来の生活が少しでも暮らしやすくなるよう、教育、医療、との橋渡しができれば良いなと日々実践しています。 理論や、理屈に基づいての療育を行っておりますので、ご興味のある方は是非一度お話ししにいらしてください。

軽度の発達障がいを持つお子様の療育をしております。発達障がいと言っても普通のお子様となんら変わりありません、むしろ素直なくらいです。 うんどう広場3Cは昨年から営業を開始しておりますが、保護者の方は療育内容にご理解をいただいている方ばかりで、スタッフも安心してお子様や、保護者様のとのコミュニケーションをとることができる職場です。 それなりの努力は必要になると思いますが、一緒に勉強し続けていけたら良いなと思います。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(1250件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す