こぱんはうすさくら 小田原東町教室児童指導員/指導員求人(正職員

NEW
月給240,000280,000

最終更新日:

スライドギャラリー

こぱんはうすさくら 小田原東町教室(児童指導員/指導員の求人)の写真1枚目:

<未経験OK|先輩たちがフォローします♪>子どもが好き!その想いがあれば大丈夫◎チームで支え合いながら、児童指導員のお仕事を始めてみませんか?

◇◆◇子どもたちの「できた!」を、チームみんなで喜ぶ場所です◇◆◇

私たちが大切にしているのは、子ども一人ひとりの個性に寄り添い、その成長を丁寧に見守ることです。
日々の活動は、療育活動・音楽・ゲームなど様々。集団活動を通して社会性を育みながらも、子どもたち一人ひとりのペースに合わせた声かけを行っています。

一つの活動の中でも、子どもとの関わり方は十人十色です。
「昨日できなかったことができた!」「お友達に『ありがとう』が言えた!」
そんな成長の瞬間を、私たちは自分のことのように喜び合います。その喜びが子どもたちの自信になり、次の一歩へと繋がっていく。この素敵なサイクルを身近で感じられるのが、この仕事の醍醐味です。
特別なスキルや経験は問いません。「子どもが好きで誰かの力になりたい」という想いがあれば、きっと活躍できますよ。私たちと一緒に、子どもたちの未来を支えていきませんか?

◇◆◇「困ってることある?」声をかけあい、安心して働ける職場です◇◆◇

ここでは、20代の若手から70代のベテランまで、幅広い世代のスタッフが在籍しています。前職も保育士・教員・介護職と様々で、未経験からスタートして、今でも現場で活躍している方も少なくありません。だからこそ、新人さんの不安な気持ちをみんなが理解し、自然にフォローしあう雰囲気が根付いています。
入社後は、先輩スタッフが丁寧にサポート。支援の流れや子どもとの関わり方を、実践を通してじっくり学べます。独り立ちの時期も個人のペースに合わせているので、自信を持ってお仕事をスタートすることができます。
「仕事は慣れた?」「何か困ってることある?」、そんな温かい会話が日々行き交っています。
うまくいった支援方法を共有したり、育児経験豊富なスタッフからアドバイスをもらったり。色んな経験を持つ仲間がいるからこそ、一人で悩みを抱え込まずに働ける環境です。

◇◆◇子どもたちの成長を見守りたい!そんな想いを持っている方ばかりです◇◆◇

以前子どもと携わる仕事をしていたAさん。
仕事を辞めてから、一度子どもと関わらない仕事に就いたあと「もう一度子供たちの成長を手助けしたい」と思うようになり、応募してくださいました。
子どもたちの成長を感じることはもちろん、子どもたちとの信頼関係ができたときや、ご家族から嬉しいお言葉をもらえたときにやりがいを感じるそう◎
「自分が悩んでいることを先輩に気軽に相談できるので、自分だけじゃないと思えてとても楽しく仕事ができています」と喜んでくれています。

もともと送迎ドライバーとして働いていたBさんも、「児童指導員として関わってみない?」という一言をきっかけに新しいキャリアに挑戦。
未経験からのスタートに不安を感じながらも、「子どもが好き」という気持ちを信じて一歩を踏み出してくださいました。
初めは心を開いてくれなかった子が、日々の関わりの中で少しずつ距離を縮め、「〇〇先生!」と呼んでくれた時の喜びは今でも忘れられないと言います。
「毎日きらきらの笑顔にパワーをもらっています!」と今でも毎日笑顔で活躍してくれています◎

* * *

子どもの成長はもちろん、保護者の方から「ここに通うようになって、子どもが変わったんです」と感謝の言葉をいただけることも。自分の仕事が誰かの笑顔に繋がっていると実感できる瞬間は、何物にも代えがたいものです。
ご希望があれば資格取得支援制度などを活用し、スキルを磨いていくこともできます。子どもたちの成長と共に、あなた自身も成長できる環境を整えてお待ちしています。
まずは見学だけでも大歓迎ですので、職場の雰囲気を感じに来てみませんか?

スタッフ一同、あなたにお会いできることを心から楽しみにしています!

募集内容

募集職種

児童指導員/指導員

仕事内容

「こぱんはうすさくら 小田原東町教室」における児童指導員業務全般 ・療育 ・自由遊び ・個別プログラム ・集団レクリエーション など個別支援計画に基づいたサポートをお願いします。 業務内容の変更範囲:なし 就業場所の変更範囲:なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給240,000円280,000円

給与の備考

※給与は経験、能力に応じて相談の上決定します。 交通費支給 昇給 諸手当 固定残業代なし 試用期間:あり(6ヶ月/同条件)

待遇

社会保険完備 車・バイク・自転車通勤可

教育体制・研修

資格取得の費用負担あり(ご希望に応じて要相談) 外部研修の案内あり(ご希望に応じて要相談)

勤務時間

9:00~18:00 休憩1時間

休日

4週8休制(シフトによる) ※希望休制度あり 年間休日109日

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇(12月31日~1月3日) 有給休暇 慶弔休暇

応募要件

児童指導員の任用資格をお持ちの方 ・大学又は大学院で社会福祉学、心理学、教育学、社会学部を卒業した方 ・児童福祉施設の職員を養成する学校か、他養成施設を卒業した方 ・教員免許もしくは幼稚園教諭、社会福祉士、精神保健福祉士の資格をお持ちの方 ・高卒以上の方なら2年、それ以外の方の場合3年以上障害福祉サービスに従事経験のある方 児童療育に関心がある方 経験不問 学歴不問 ブランク不問

歓迎要件

自動車運転免許をお持ちで運転できる方歓迎 I&Uターン歓迎 異業種からの転職歓迎 以下の資格をお持ちの方は歓迎 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ・臨床心理士

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(WEB面接も可) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

神奈川県小田原市東町3-12-35

箱根登山バス「東町交番前」徒歩3分

設立年月日

2024年4月1日

施設・サービス形態

放課後等デイサービス、障害者支援

営業時間

9:00~18:00

施設規模

児童発達支援(未就学児)定員10名、放課後等デイサービス(小学生)定員10名の合計20名定員です。 開業時は多機能型事業所として、定員10名にて運営します。

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者、言語聴覚士、保育士、児童指導員、幼稚園教諭など

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(1623件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で118,058名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す