業務拡大の為、新規職員募集!! 発達に特性のある小学生に、学習支援、運動、ソーシャルスキルトレーニングなどを総合的に提供しています!
子どもの発達に全力で向き合える方を募集します。
療育をとおして、子どもたちに笑顔と自信を♪
当法人は京都市右京区内にて、
未就学児対象の児童発達支援施設 「花咲くみらい カプリス四条段町」
多機能型の施設 「花咲くみらい カプリス西京極」
主に小学生対象の 「放課後等デイサービスカプリス」
相談支援事業所 「相談支援センター花咲み」
を運営しています。長く福祉事業に携わっている会社です。
今回募集する「放課後等デイサービスカプリス」は、開設4年目に入りました。
おかげさまで毎日ほぼ定員満杯、とても活気のある施設です。
☆「放課後等デイサービスカプリス」 の特徴☆~療育の3つの柱~
1)身体を動かす活動
児童発達支援施設で培った、運動による情緒の安定の視点を取り入れた運動や感覚遊び、ビジョントレーニングなどを楽しく行い、身体を動かしてストレスを発散させたり、体幹の強化を図ったりします。法人内に理学療法士も常駐。
2)学習支援活動
能力や特性に応じた学習の方法を一緒に考え、学習への抵抗感を軽減します。学習レベルに応じたドリルやパズル、宿題や課題に取り組みながら、「できた!」を積み重ねて自信に繋げていきます。学習に課題のある児童が通う、学習支援の枠もあります。
3)生きる力を育む活動SST(ソーシャルスキルトレーニング)
集団の中で感情の制御や柔軟な考え方、適度な自己主張ができる力を付けていきます。グループで楽しみながら、社会規範やルールを理解できるようなコミュニケーション活動を行っています。外出イベントや、年間を通してのお米つくりや野菜収穫などの活動もあります。
こんな方をお待ちしています♪
・子どもの笑顔を引き出し、子どもの発達を第一に考えられる方
・基本的な社会的スキルをお持ちの方
・コミュニケーション能力のある方
・保護者の思いや悩みに寄り添える方
・明るく真面目で前向きな方
・教育現場での経験をお持ちの方
・児童福祉、社会福祉、保育、療育等に深く関心のある方
・従来の放課後等デイサービスではなかなかできない、細やかな支援提供を希望される方
募集内容
募集職種
仕事内容
主に小学生を対象とした放課後等デイサービスでの、児童指導員業務。 生き辛さを抱える児童一人一人に寄り添い、個別支援計画に沿った療育を提供します。 現在、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、教員免許取得者等の児童指導員が活躍しています!! 公認心理師や言語聴覚士、理学療法士等の専門職も在籍、専門職との協働にも力を入れています。 LDの児童など、特性に応じた学習支援も行っています。 子どもたちの健やかな発達をぜひ一緒に考えていきましょう。 求められるスキルや相談援助の技術などについても丁寧にお教えします。 業務未経験でもご安心ください。 残業はほぼありません。定時退社でプライベートも充実♪♪ 支援会議も活発に開催、皆で意見を出し合える環境です!! お仕事の内容 ・実際の療育の提供、記録作成 ・保護者へのフィードバック ・療育やイベントの企画、立案 ・課外活動や制作活動の下準備 ・児童のアセスメント等 ・個別支援会議、各種研修の参加 ・小学校や関係機関等との連携や訪問
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
★給与内訳 基本給 220,000円~ (能力・経験に応じる) 資格手当 5,000円~ (保有資格により異なる) 交通費 近隣の方でも、約8,000円 一律支給(市バス通勤定期代1ヶ月分) ※交通費8,000円以上の方は月2万円まで実費支給 ※参考年収320万円~420万円(保有資格、経験、年齢、能力等により決定) ★その他手当等 賞与 年2回(6月、12月)+期末手当(業績・能力に応じる) 昇給 年1回(4月) 運転手当 1回運転につき250円支給(運転免許があり、希望する方のみ) ※試用期間3ヶ月(雇用条件変更なし) ※固定残業代なし(残業は法定どおりに支給)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
9:10~18:10 を基本とします。 1日実働8時間勤務(休憩60分 12:30~13:30など) 残業はほぼありません! 土曜や長期休暇等で外出した際などは、早目に退社できるなどの配慮もあります。
休日
完全週休2日制(平日1日+日曜)日曜は定休日。祝日は基本的には出勤です。 お休みは職員間で相談しながら柔軟に決めています。 子育て中の方は、学校行事等配慮します。時短勤務等もご相談ください。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/30~1/3) カレンダーにより日の変動あり GW休暇(5/3~5/5) カレンダーにより日の変動あり お盆休暇(8/14~8/16) カレンダーにより日の変動あり 産休・育休・介護・子の看護休暇等 (規定あり)(取得実績あり) 現在、時短勤務中の職員1名、育休中の職員1名が在籍。 年次有給休暇取得率、ほぼ100%!! 仕事、家庭、プライベートなど、各々のライフスタイルに合わせ、無理なく楽しく長く働いて頂けます。
応募要件
歓迎要件
・児童福祉分野、療育、保育、教育に関心のある方 ・学校現場等での教育経験をお持ちの方 ・子どもが大好きで、子どもの可能性を信じられる方 ・仲間と協力しあえる、コミュニケーション力の高い方 ・学び続ける意欲のある方 ・普通自動車運転免許があれば歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2022年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る