【エリアマネージャー募集】在宅専門薬局☆勤務地は相談にて決定
育児との両立も応援しています
産休育休制度や育児短時間勤務など、子育てと両立しながらお仕事を続けられるようサポートしています。時間外勤務はほとんどなく、リフレッシュ・ホリデー制度などの休暇も充実しておりますので、プライベートの時間も楽しみながらお仕事に取り組むことが可能です。勤務地、勤務エリアは相談にて決定します。
あなた様からのご応募をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
【主な業務】 ①まずは既存の店舗でセイワファーマシーの薬剤師としての業務を理解していただきます。通常業務だけでなく、店長業務なども経験していただきます。 ②勤務エリアを決め、複数の店舗を統括してみていただきます。 担当エリアの店長への指導や対応施設との渉外業務が主になります。 本部と各店舗、また対応施設の橋渡し役を目指して下さい。 ※対応施設は親会社の運営する老人ホームです。対等な立場でのやり取りが可能です。 ③新店の立ち上げに対応していただきます。 状況によっては店舗業務をしながら、指導・教育をしていただきます。 【日本一の在宅総患者数を目指して】 ・2022年4月に介護業界の大手と在宅医療に30年来の歴ある調剤薬局グループが手を組み設立しました。 ・2年以内に7000人を超える在宅総患者数になる予定です。 ・まずは一都三県に展開し、その後全国へ羽ばたく予定。 2024年も2店舗以上の開設を予定しております。 【年間休日124日】 ・年間休日は124日です。 ・原則、土曜日、日曜日、祝日がお休みです。(月1回程度の休日出勤有り、平日に代休) 【最先端の薬局へ挑戦】 ・全自動梱包機など最先端機器多数導入。 ・最先端のロボット薬局です。 【育児との両立も応援】 ・産休育休制度や育児短時間勤務など、子育てと両立しながらお仕事を続けられるようサポート。 ・男性社員も育休を取っています。 ・プライベートの時間も楽しみながらお仕事に取り組むことが可能です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※配属手当20,000円を含む ※年収 5,500,000~6,000,000円 + 残業代 を想定しています。 子女教育手当 当社規定による 通勤手当 規定支給 上限50,000円/月(片道2km以上) 昇給あり 実績 1~2%/月 賞与あり 実績 年2回計2.4か月分(配属手当は賞与に含まれない) ※試用期間3ヶ月(賃金同条件)(試用期間終了後、有給の使用可) ※固定残業代なし
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり 勤続5年以上 育児短時間勤務あり 制服貸与 慶弔見舞金 研修制度あり(OJT研修、関連会社との合同研修
教育体制・研修
休日
週休2日制 土日祝日は原則お休み(月1~2日の土曜日出勤有り) 年間休日 124日
長期休暇・特別休暇
夏期休暇 5日(有給計画取得による) 年末年始休暇 6日 有給休暇 (当社の規定により付与)(付与日数は入社月により異なる) 有給積立制度あり 特別休暇(慶弔休暇) リフレッシュ・ホリデー制度 産休育休制度 介護休暇 看護休暇
歓迎要件
在宅医療経験のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考 ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2022年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る