募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 277,500円 〜
- 仕事内容
- 処方箋に基づく調剤や服薬カウンセリングなど保険薬剤師としての仕事をはじめ、セルフメディケーションや在宅医療にも積極的に対応 ※さらに新事業プロジェクトに参加したり学会発表を行ったりするなど、薬剤師のスキルを高めながら幅広い分野で活躍していけます ※配属先は基本ご本人の意向に沿った配属をしていますが、勤務地振り分けになる可能性もあり、ご希望に添えない場合もあります
- 応募要件
- 薬剤師資格(資格取得見込みの方も可) 大卒以上(6年制薬学部) 新卒可
- 住所
- 兵庫県尼崎市塚口町1丁目18-19 阪急神戸線・伊丹線「塚口」駅 徒歩2分
- 特徴
- 調剤薬局社会保険完備ボーナス・賞与あり住宅手当駅近(5分以内)
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜
- 仕事内容
- ・院外処方箋に基づく調剤およびそれに付帯する業務 ・その他薬局内事務・雑務
- 応募要件
- 薬剤師免許をお持ちの方 ※満60歳定年
- 住所
- 兵庫県尼崎市東難波町3丁目23番23号 阪神本線 尼崎駅から徒歩で16分 阪神なんば線 尼崎駅から徒歩で16分 阪神本線 出屋敷駅から徒歩で23分
- 特徴
- 調剤薬局社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜
- 仕事内容
- ・院外処方箋に基づく調剤およびそれに付帯する業務 ・その他薬局内事務・雑務
- 応募要件
- 薬剤師免許をお持ちの方 ※満60歳定年
- 住所
- 兵庫県尼崎市東難波町2丁目14番11号 阪神尼崎、JR立花、阪急塚口よりバス約10~15分 尼崎市バス「尼崎総合医療センター」下車徒歩約2分
- 特徴
- 調剤薬局社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
【薬剤師募集】個々の生活スタイルに合わせた正社員雇用あり!(週32時間以上)
県立尼崎総合医療センター前にあるカムイ調剤薬局では、
お薬を渡すだけの薬局ではなく、食事・運動、生活するうえでのアドバイスが出来る薬局を目指しております。
常時2500品目以上の医薬品を備蓄し、どんなお薬でもご用意できる薬局
在宅での生活を支える医師・看護師・ケアマネジャーと密に連携し、地域密着型の薬局を目指しております。
この度、業務拡大のため!一緒に働いて頂ける薬剤師を募集します☆
是非、ジョブメドレーまでお問い合わせのうえ、見学していただければと思います。
お薬を渡すだけの薬局ではなく、食事・運動、生活するうえでのアドバイスが出来る薬局を目指しております。
常時2500品目以上の医薬品を備蓄し、どんなお薬でもご用意できる薬局
在宅での生活を支える医師・看護師・ケアマネジャーと密に連携し、地域密着型の薬局を目指しております。
この度、業務拡大のため!一緒に働いて頂ける薬剤師を募集します☆
是非、ジョブメドレーまでお問い合わせのうえ、見学していただければと思います。
募集内容
募集職種
薬剤師
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給400,000円〜500,000円
給与の備考
昇給あり 住宅手当 交通費支給
待遇
社会保険完備 住宅支援あり 研修制度あり 車通勤可
教育体制・研修
勤務時間
勤務時間・シフト 応相談
休日
土曜日休み可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
設立年月日
2015年7月1日
施設・サービス形態
漢方、在宅サービス、調剤薬局、OTC販売
営業時間
月~金 9時~19時
土 9時~12時
休業日
日祝・年末年始
処方箋科目
メイン;尼崎総合医療センター
その他、各種近隣クリニック
平均処方箋枚数
30枚/日
スタッフ構成
薬剤師 3名
受付事務4名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド