【阪南市黒田】年間休日128日♪完全週休2日制!設備投資に積極的な職場です!
「薬剤師として地域に対し成し遂げたい想い」を大切にしています。
福利厚生などの【働きやすさ】と店舗間連携などの【働き甲斐】を意識した薬局運営を図っており、接遇研修・懇親会や社員旅行など、社員間のコミュニケーションも活発な職場です。
時代の先取りを意識し、電子薬歴(Musubi)・PTP監査システム・全自動分包機・水剤定量分注機・在庫管理システムなど、単純作業は機械に任せています。
また非薬剤師の活用を積極的に進めており、対人業務に注力できる環境を導入しております。
また、介護事業や管理栄養士を活用した栄養指導事業など、既存の調剤薬局の枠組みを超えた新しいチャレンジを行なっている会社です。
今後、くれよん薬局2店舗(阪南店、堺草部店)にて無菌調剤室を設置する予定です。
【将来キャリアについて】
新卒リクルーティングや社内教育担当、無菌調剤など単に店舗運営に留まらず、様々な仕事にチャレンジできる機会がございます。
また育休復帰後に管理薬剤師を目指すようなキャリア形成も可能です。
【労働環境について】
・お子さまの体調不良
・大事にしているイベント
・親族の冠婚葬祭
・コロナのような体調不良
上記のような休みたいシーンにおいては必ず休める環境です。
薬局運営部長も薬剤師のため、応援体制に入りやすい職場環境を構築しています。
【社内制度】
・交通費支給(15円/km) ※現在一時的に22.5円/kmに変更
・交通費上限:なし (高速通勤も可)
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ※健康保険は協会けんぽ
・福利厚生施設 エクシブ
・長期就業報奨金制度(正社員・パート社員)
・薬剤師賠償保険加入(全社員会社負担)
・インフルエンザワクチン接種(全社員会社負担)
・入社時/年次健康診断(全社員会社負担)
・従業員向け駐車場無料利用可
・スクラブ・印鑑等備品貸与
・書籍購入補助
・学会参加費の補助
・eラーニング費用の補助
・男性育児休業実績あり(最大6ヶ月取得)
【数字で見るくれよん薬局(2025/4/1現在)】
<全社員のデータ>
社員数:53人
有給取得率:48.3%
育休取得率:100%
2024年度年間休日数:128日
通勤時間:52.5%は15分以内、90%は45分以内
<薬剤師のデータ>
男女比 男:女=68%:32%
平均年齢:40.8歳
平均勤続年数:2年8カ月
平均残業時間:9時間56分
ママ薬剤師数:7人
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
【生き残る薬剤師になるために】
2021年4月、厚生労働省の有識者検討会より、2045年に薬剤師が最大で12.6万人過剰になるとの推計結果が示されました。
需要33.2万人に対して12.6人が過剰なわけですから、27.5%の薬剤師は職にあぶれることになる、という衝撃の推計でした。
これまでは供給の増加以上に需要が増加し続けたため、求人が絶えることはなく、薬剤師の職選びに困ることはありませんでした。
しかし、今後はそうは行きません。
27.5%の薬剤師が職のない状況になりうるからです。
地域差も大きく、東京・大阪・兵庫においては既に薬剤師飽和が叫ばれています。
従って、「目先がラクだから」など安易な発想での職探しはお勧めしません。需要が増加し続ける在宅業務など、薬剤師として将来も食べていけるキャリアの積み方をお勧めしています。
一方、キャリアには魅力があったとしても、奨学金返済もできない程度の年収では未来を見ることもできません。
M`sファーマ株式会社(くれよん薬局)は、未来を意識したキャリア作りを重視する薬剤師にとって魅力的な環境が整っています。
対物業務に関しては機械化・非薬剤師へのタスクシフトを進め、対人業務・在宅業務・店舗運営業務に注力できる環境を構築しています。
また会社にとって必要な人材は年齢を問わず昇給していく仕組みです。
職務や責任の幅・姿勢・結果によって高年収が期待できます。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
入社時点では年収480-650万円スタート 下記、勤務可能範囲・経験により決定(残業代別・ボーナス4カ月分込) 【全店舗勤務型正社員】 全店ラウンダーのみならず、1つの店舗に専従で入る可能性もあります。 ・保険調剤薬局(正社員)経験4年以上の方:650万円 ・社会人(正社員)経験4年以上の方:580万円 ・上記を満たさない方:520万円 【勤務店舗限定型正社員】 通勤時間が大凡45分以内になるよう配置店舗を限定する雇用区分です。 ・保険調剤薬局(正社員)経験4年以上の方:560万円 ・社会人(正社員)経験4年以上の方:530万円 ・上記を満たさない方:480万円 【1店舗勤務限定型正社員】 原則店舗異動なし・勤務時間制約可能(平日9-18時のみ等)です。 ・保険調剤薬局(正社員)経験4年以上の方:520万円 ・社会人(正社員)経験4年以上の方:480万円 ーーーーーー 管理薬剤師就任時は調整給別途月2.5~5万円が支給されます。 また、定期昇給が毎年こざいます。 (2022-2025年実績:月5000円、上限あり) ※固定残業代なし ※就業規則を超える勤務については全て残業代支給 ※試用期間3か月(条件変更なし)
想定年収
- 【部長職兼管理薬剤師(総合職)/10年】
- ・入職1年目 860万円
- 【管理薬剤師(総合職)/10年】
- ・入職1年目 710万円
- ・入職10年目 790万円
- 【総合職薬剤師/10年】
- ・入職1年目 650万円
- ・入職10年目 730万円
- 【管理薬剤師(エリア限定)/5年】
- ・入職1年目 580万円
- 【勤務店舗限定型正社員(新卒)/未経験】
- ・入職1年目 480万円
- ・入職5年目 520万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
従業員向け無料駐車場あり、退職金制度あり、通勤高速代支給
教育体制・研修
勤務時間
休日
日曜日・祝祭日などを含む完全週休2日制
長期休暇・特別休暇
GW休暇・夏季休暇(3日)・年末年始休暇(12/30-1/3)/年間休日128日(2024年度実績) <誕生日休暇> 勤続6ヶ月以上の従業員を対象に、誕生日当日または前後2週間の間に有給休暇として1日付与 <アニバーサリー休暇> 勤続6ヵ月以上の従業員を対象に、本人もしくは2親等以内の家族の記念日当日もしくは前後2週間の間に有給休暇として1日付与 <有給慶弔休暇> (1) 従業員本人が結婚する場合 5日 (2) 子(養子を含む)が結婚するとき 1日 (3) 配偶者(内縁のものも含む)が出産するとき 2日 (4) 0親等の配偶者(内縁のものも含む)が死亡したとき 7日 (5) 1親等の父母、子(養子を含む)が死亡したとき 5日 (6) 1親等の養父母、継父母が死亡したとき 3日 (7) 2親等の兄弟姉妹・祖父母・義理の父母・孫が死亡したとき 3日 (8) 3親等の親族が死亡したとき 1日
歓迎要件
店舗スタッフを巻き込み「経営理念に基づく会社のあるべき姿」へと店舗の雰囲気を導くことができるリーダーシップを有する方 適切な収益管理・人件費管理などの店舗運営マネジメント力を有する方 仕事を前向きに捉え、積極的に行動できる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 内定通知時、 ・内定通知書(+内定承諾書) ・雇用条件通知書 を送付することで就業条件のミスマッチを防ぎます。 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※配属店舗は内定時に決定します。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2019年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
処方箋科目
平均処方箋枚数
スタッフ構成
くれよん薬局阪南店の職員の声
薬剤師(新卒薬剤師)
経験年数:1年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者さんから「ありがとう」を言ってもらえた時にやりがいを感じます。 特に在宅や施設対応をしていると患者さんとの距離が近くなって、些細なことでも相談してきてくれるとすごく嬉しく思います。 「薬のことだけでなく気になることがあればまた相談させてもらうね」と言ってくれる患者さんもいて、頼ってくれているのを感じた時に特にやりがいを感じます。 薬の知識をよりつけて、患者さんに有益な情報を提供することは薬剤師として重要な役割であることに間違いはないですが、それに加えて患者さんに安心感を与えられる存在であることも大切なことだと学びました。
一緒に働きたい方を教えてください
「患者さん第一」の気持ちを持っている方と一緒に働きたいと思います。 目の前の患者さんが何を求めているのかを考えて対応することが大切だと働く中で学びました。 今でもその難しさを感じながら日々模索している最中ではありますが、それを極めることによって薬剤師として、一人の人間として信頼されると信じています。 お互いに刺激を与えられるような関係で働くことが出来れば良いなと思います。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
薬局での外来対応に加えて在宅や施設の対応も行うので対応力がつくと思います。 患者さんの話を上手く聞き出すためには傾聴力が重要になると思いますし、施設でのヘルパーさんとの連携においてコミュニケーション力が大切になると思います。 また業務を完了するためにタイムマネジメントも大切だと感じています。 このように日々の業務を行う中で色々なことを学ぶことができる職場です。
管理栄養士/栄養士(栄養指導部 事業推進リーダー)
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
最初は栄養部の立ち上げ業務を行えることに楽しみを感じて入職したいと思いました。その後、くれよん薬局について調べていくうちに、会社理念に共感できる所があり、求人に応募することとしました。面接でも、挑戦を恐れない姿勢や自身の長所を活かせそうな職場であることが確認でき、この会社で働きたいと意思を固めました。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
人との関わり方について、日々スキルが磨かれています。薬剤師や事務の職員の意識が高く、普段から患者様をHAPPYにするにはどうしたらよいか考えながら業務を行っております。その姿勢が接客や投薬にも反映されており見習うことが多くありました。また、職員同士の思いやりが常にあり、気持ちよく働ける職場づくりという点でも日々学んでいます。管理栄養士としても、他の職員の患者様への姿勢を参考に栄養指導の質や内容の向上に繋げれています。
職場の魅力について教えてください
風通しが良く、職員同士の人間関係が良い所が魅了です。また、社長との距離も近く、相談しやすい環境が整えられていると感じます。仕事中はトライアンドエラーを繰り返し、前向きに業務に取り組めることが、やりがいにも成長にも繋がっています。
1日の流れ
出社
出社時に一日のスケジュールについて、スタッフ間での情報共有を行います。 情報共有を綿密に行うことで、薬剤師⇔調剤事務間において連携した運営を取ることができています。
往診同行
往診同行のため、介護施設へ向かいます。 往診同行後、処方薬の確認を行い、緊急を要する薬の調剤・配薬を行います。 その後休憩に入ります。
店舗運営
店舗に戻り外来運営及び報告書などの書類作成を行います。 外来が終了した時間にて業務終了となります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る