【時短勤務/薬局経験のみの方も歓迎♪】療養型病院での入院調剤業務/残業ほぼなし!
病院未経験の薬剤師が活躍!
- 慢性期病院で予定入院のみのため、急性期病院とは異なり落ち着いた環境で働けます
- 教育体制も整えているため、調剤薬局のみの経験の方や臨床自体未経験の方のご応募もお待ちしています
働きやすさ◎ご家庭と両立できます
- パート/時短パートと選べる働き方
- 産休育休取得実績もあり、ママさん薬剤師活躍中!
- 福利厚生も充実しており、皆が働きやすい環境づくりに力を入れています。詳しくは下記をチェック!
横浜病院とは
- 医療療養病棟:220床、認知症治療病棟:50床、介護医療院:56床で構成される全病棟療養型の病院です。
- 認知症疾患や身体疾患など内科・精神科の連携による総合的医療・介護を基本としています。
- 病院の経営面や身体拘束ゼロに代表される患者様主体のケアの実践を評価していただき、全国から見学者の絶えない病院です。
- 高齢化社会を迎えいま、これからの社会で必要とされる役割を担っています。
興味を持たれた方は
病院見学も随時可能ですので、まずはお気軽にジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。あなたのご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
調剤業務、病棟業務、服薬指導 多職種カンファレンス、ICT活動 褥瘡治療における他職種への指導など ※10~15時勤務の場合は調剤業務中心を想定しています
給与
給与の備考
※パートは扶養控除内考慮可。 ※通勤手当あり(上限35,000円)
待遇
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 (※勤務時間・日数に応じて加入) 財形保険 白衣貸与(クリーニング含む) マイカー通勤可(条件あり)、バイク・自転車での通勤も可能です 育児支援あり 【+横浜病院の取り組み】 ■懇親会費用補助 各部署にて行われる懇親会(歓迎会、送別会、忘年会等)の費用を、病院が一部補助しています。 ■リラックス リフレッシュルーム完備! また、週に1回、プロのマッサージの先生が来院し、格安料金で受けることが出来ます。 ■サンクスカード制度 職員同士が感謝の気持ちを形にする仕組みとして、サンクスカードを取り入れています。 職員全員にひとつずつサンクスカードポストがあり、「ありがとう」の言葉が日々交わされています。 皆さんが安心して、生き生きと働いていただけるよう、 当院は福利厚生にも力を入れています。
教育体制・研修
勤務時間
日勤は9:00~17:00(休憩60分) ※時短勤務ご相談ください ※残業ほぼなし
休日
※曜日固定勤務可能
長期休暇・特別休暇
有給休暇 産前産後休暇 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇 子の看護休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
- 看護師/准看護師(正職員)
- 薬剤師(パート・バイト)
- 管理栄養士/栄養士《直営》(管理栄養士/栄養士)(正職員)
- 言語聴覚士(正職員)
- 医療ソーシャルワーカー(正職員)
- メディカルコンシェルジュ/事務(医療事務/受付)(正職員)
- 理学療法士(正職員)
- 作業療法士(正職員)
- 調理アシスタント(直営)(調理師/調理スタッフ)(正職員)
- ケアキャスト(看護助手)(正職員)
- メディカルコンシェルジュ/事務(医療事務/受付)(パート・バイト)
- 薬剤師(正職員)
- 看護師/准看護師(パート・バイト)
- ケアキャスト(看護助手)(パート・バイト)
- 調理アシスタント(調理師/調理スタッフ)(パート・バイト)
- HRスタッフ(一般事務/管理部門)(正職員)
- HRアシスタント(一般事務/管理部門)(パート・バイト)
- クリーンコンシェルジュ(総合職/新卒/その他)(パート・バイト)
- クリーンコンシェルジュ(清掃/環境整備)(パート・バイト)
アクセス
設立年月日
1981年10月
施設・サービス形態・診療科目
施設規模/病床数
救急指定
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド