{千葉県旭市}{整体師募集}週4で月40万円も可能(2025年1月実績)!日本一給与が高い会社を目指しています!
!!日本一給与が高い理由!!
①完全歩合制度 2025年2月実績:入社2年目 月収50万 週休3日
→プライベートも重視したスタイルで働けるため、トレーナー活動と整骨院での業務を両立している先生もいます。
②固定給+歩合制(開業) 2024年12月実績:入社5年目 月収100万
→入社後、院長先生を2~3年経験した後に新規店舗のオーナーとして会社から出資を受けながら、自身の店舗として運営面の最高責任者になることができます。
③複数収入制度(オーナー) 2025年1月実績: 月収100万超えあり(上限なし)
→複数店舗の管理者となり、自身と会社間で新たな会社を作り、社長として院の経営面に携わる事ができます。
【独立開業支援制度】
弊社では、直営の院長を経験した後、「のれん分け開業」を設けています。昨今、独立開業が厳しくなる中、会社の力を借りて自身の好きな地域に開業をして頂く制度です。
安心安全な開業をして頂き、会社員では経験できないような人生豊かな生活を送ってほしいという願いでこのような制度を設立しました。
今では、自分で会社を創り、社内社長になっているスタッフもいます。
世の中の当たり前を変えていきたい。そんな想いです。
開業を目指す人の流れは
入 社
↓
治療デビュー(2~3か月)
↓
院長(2~3年)
↓
開業支援で店舗出店(3~5年)
開業に達するまでにもやりがいを感じつつ様々なことにチャレンジすることを楽しんでいるスタッフが多いです!!
また、つくもメディカルにはこのような方がおすすめです!
・自分と同じぐらい他人を好きになれるひと
・仕事も遊びも全力で楽しみたいひと
・何かに熱狂して努力できるひと
・自分に自信をもちたいひと
・とにかく稼ぎたいひと
・大きな夢をもっているひと
・自分らしい働き方を追求したいひと
上記のようなひとになりたい!という方もぜひ一緒に目指しましょう!
【研修制度】
~習得するまで細かく指導~
研修場所は基本的に配属院で行っています。
研修スタッフがマンツーマンでつき、基本的な手技、ハイボルテージ、矯正技術、問診の練習を行います。
複数人で集まって行うという形式では無いので、個別で質問しやすい環境です!
また、弊社グループ代表の松島よりトムソンテクニックの直接指導、各グループのオーナーより開業や独立を目指す上で大切な考え方教育を行っています。
※未経験の為の研修制度あり
【経営、投資の勉強】
投資と聞くと、「なんだか怪しい」と日本の教育の無さが招いている現実です。経営者になれば、投資や節税などお金の勉強が大事になってきています。弊社では、若いうちからお金の勉強をして頂き、どんな状況でも生き残れる人財に育てています。
募集内容
募集職種
仕事内容
施術数 10~17人/日 骨盤矯正、ハイボルテージ、猫背矯正、フットプログラム、手技治療、インナーマッスルトレーニング、 受付、管理業務、経営
給与
給与の備考
「完全歩合制」 個人売上の30%、32%、35%を 個人の月の報酬に還元。 例、 35%の場合 骨盤矯正3850円メニュー1回施術→1348円支給 手技治療1650円メニュー1回施術→578円支給 「収入例」「実績」 週5日・1日8.5時間勤務で平均月収380,000円 週4日・1日8.5時間勤務で月収410,000円 2024年1月~3月実績 入社時1年程度は 最低保証金額有り(28万) 1年後は完全歩合に契約変更。
待遇
制服貸与 研修・社内勉強会 独立支援制度あり 車通勤可能 引っ越し手当10万まで支給可能 前職での実務経験優遇あり 確定申告作成サポート有り
教育体制・研修
★未経験の方におすすめ★ 自社専属の外部講師による解剖・生理・運動学講座を10時間以上受講できます!! 現場での研修に入る前に基礎の基礎からお伝えしていきます!! ~習得するまで細かく指導~ 研修場所は基本的に配属院で行っています。 研修スタッフがマンツーマンでつき、基本的な手技、ハイボルテージ、矯正技術、問診の練習を行います。 複数人で集まって行うという形式では無いので、個別で質問しやすい環境です! また、弊社グループ代表の松島よりトムソンテクニックの直接指導、各グループのオーナーより開業や独立を目指す上で大切な考え方教育を行っています。
勤務時間
要相談 9:00~20:30 週4日~OK! Wワーク・副業の方も活躍中!
休日
人によっては週に3回とる方もいます
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 冬季休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2023年11月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
旭みなと整骨院の職員の声
柔道整復師(業務委託)
経験年数:5年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
株式会社つくもメディカルは皆に対して平等であり頑張れば頑張った分だけの成果をあげれる会社です。 その成果がのちに社長になれたり会社を作りあげたりすることもできます。 つくもメディカルは従業員の未来を見据えてくれる会社であります。 色々と経験ができ失敗することもあるが、失敗をチャンスに変えられる会社はつくもメディカルしかありません。
一緒に働きたい方を教えてください
一緒に働きたい方は何事にも一緒懸命で、諦めずに自分の軸を持ち最後までやり遂げる方です。 私の中で経験や知識なども必要だと思いますが、1番重要なのは人としての思いやり、素直に感謝を伝えられる人が求められる職業だと考えています。 感謝の量が多ければ人生もより良くなり、一人として魅力のある人間になれると思います。
職場の魅力について教えてください
組織全体が常に同じ方向を向いていること。 誰一人かけることなく皆が新しいステージに行けるよう、働きやすい環境づくりをしてくださっている社長は私たちの司令塔です。 さらに常に新しい環境や新しい情報を会社の方々が提供して下さるので、より刺激的になり、この会社に貢献したいという思いが強くなります。 また、一人ひとりに的確なアドバイスをくれる社長のお陰で、より身が引き締まります。
柔道整復師(のれん分け開業)
経験年数:6年
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
これからの時代は『どこで診て貰うかより誰に診て貰うか』が大切になってくると思います。 つくもメディカルでは治療技術はもちろんの事、患者様から「先生に出会えて良かった」、「先生に会うとホッとする」と言われる様な人間性を身に付ける事が出来ます! また、社内では成長意欲の高い仲間が多く、お互いに切磋琢磨したり、時にはどうすればもっと良く出来るのかを真剣に話し合える素晴らしい環境です。
職場の魅力について教えてください
1番はチームワークの良さと患者様へ向き合い方です! スタッフの年齢、性別は違えど患者様をより良くする為には、より良いサービスを提供する為にはという想いの元、お互いに意見を言い合える素晴らしい環境です。 良い意味で会社の枠に捉われずに自分が今後どうなりたいか、何をやりたいかなど個人の意見や願望を尊重して下さり、その上でのバックアップが厚い会社です!
症例・利用者の特徴について教えてください
年齢は10代から80代まで様々で、急性より慢性の割合が高いです。 私の想いとしては1人でも多くの方のロコモによる寝たきりを防ぎたいと思っております。 実際に70歳代女性来院時腰が曲がり杖を付いた状態。家から歩いている人を眺めることしか出来ない方が友達の紹介で来院されました。 根気強く治療を続けた結果、今は杖なしで1日に2〜3回歩く喜びを感じ、今度は見ず知らずの人に杖は?と聞かれるまで改善しました。 そんな方々の『来て良かった〜』と笑顔で言って下さる姿を見るのが施術家としての幸せです。
柔道整復師(社内開業 代表取締役)
経験年数:10年以上
更新日:
一緒に働きたい方を教えてください
これからは“人”の時代。まさにそれを体現した会社です。 つくもメディカルの働き方について これからは“人”の時代。まさにそれを体現した会社です。 一人ひとりの人生が輝くにはどうしたらいいか?私たちは常に変化を受け入れて、全てを楽しみます。 つくもメディカルでは、単に一社員としてではなく、自分が作りたい院やコンセプトを大切に育み形にしていきます。 もし働く時間、給料、仕事内容など全てを自分で決められたとしたら、それは人生において特別な経験になることと思います。 つくもメディカルではそれが可能です。
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者様と直接関われるところです! 自分が初めて患者様を担当させていただいた時に”先生のおかげでとても良くなりました。本当にありがとう。”と、言っていただいた時の記憶は今でも鮮明に残っています。 責任はもちろんありますが、患者様の今ある症状だけではなく、その症状があることによって日常生活では何が辛いのか? 今後どんなリスクがあるか?を考え、向き合っています。 患者様の人生に寄り添う。これに尽きると思います。
職場の魅力について教えてください
現場レベルで言えば、チームワークです。 単に仲がいいだけではなく、患者様のために全力を尽くせるチームです。 私たちが働きやすいだけのチームでは、意味がないと思っています。 全員で1人の患者様の人生に関わる。これができるチームというのが最大の魅力です。 時には意見がぶつかることもありますが、本気ならではのことかなと思います。 その中で考え方や、伝え方など個人個人が意識してより円滑なコミュニケーションが取れるよう、日々レベルアップしています。 大事なのは人格を磨き続けることです! 会社自体では、自分の働き方は自分で決められる点です。 これには一長一短あると考えていて、会社が何とかしてくれると言う人は向いていないと思います。 自分の人生は自分で決めることが大事です。 意思あるところに道は開けるという言葉があるように、自分の人生を自由にデザインすることが面白いです!
1日の流れ
出勤
院愛の清掃、本日の患者様の確認。 9時までには白衣に着替え身支度を整える。
午前の診療開始
・新患対応(問診、治療、症状や料金の説明など) ・既存の患者様の治療 ・他スタッフの患者様の補助(電気の貼り、取り外し) その他受付業務やイベントの準備などスタッフ一同院が円滑に回る様に協力し合っています!
休憩
昼食はその地域で美味しいとされる飲食店に行ってエネルギーを補給しています! 昼食後、各自勉強や昼寝など自由に過ごしています♪
午後の診療開始
午前の診療時間と同様、患者様の対応をメインとしてその他業務をこなしています。
午後の診療終了
診療終了後、カルテ記入や片付け。 終了次第帰宅。 ※休憩、午後の診療開始、終了時間が院により多少異なりますが 1日の総労働時間は統一しております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る