無資格・未経験OK!青山一丁目駅・乃木坂駅徒歩5分♪キャリアアップもできる職場です
- 「セカンドコレクト南青山」は、青山一丁目駅から徒歩5分の抜群の立地にある整体院です。
- 美しさと健康は成功に繋がるをコンセプトに、付加価値を提供できるようなメニューを提供しています。
- 現在当店では、常勤の整体師を募集しています。
- 資格や経験がなくても入社研修をしっかり行っているので、手に職をつけられます。
- キャリアアップを目指すこともできるため、目標を持って働けます。
- 当店は法人運営なので社会保険に加入可能で、資格取得の支援も行っているなど待遇の整った職場です。
募集内容
募集職種
仕事内容
トータルボディメイク →主にマッサージ、整体、パーソナルトレーニング、オイルマッサージ、鍼灸等 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 202,175円 ・固定残業代 27,825円(月20時間分) ※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給、超過分は法定通り支給 ※経験による 想定年収 2,720,000円~7,320,000円 賞与あり 交通費支給 ※試用期間6か月・雇用形態は契約社員(給与条件変更なし) ■年収例 3,000,000円 入社1年目・新卒一年目、21歳 4,500,000円 入社2年目・店長、28歳 6,000,000円 入社4年目・マネージャー、34歳
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 面接は私服でOK 服装自由 福利厚生あり 社員旅行あり 施術保険加入 年末年始休暇 忌引き休暇 夏季休暇 祝日休みあり
勤務時間
休日
完全週休2日制 祝日休みあり 年間休日120日以上 年末年始休暇あり 忌引き休暇あり 夏季休暇あり
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 有給休暇 夏季休暇 忌引き休暇
歓迎要件
鍼灸師、柔道整復師、あんまマッサージ師優遇 パーソナルトレーナー、エステティシャン、セラピスト歓迎 既卒・第二新卒歓迎 マネジメント経験者は優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2018年10月11日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
セカンドコレクト南青山の職員の声
整体師(店長)
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
AT(アスレティックトレーナー)の専門に通いながらセカンドコレクトに入社しました。元々はスポーツ選手を対象にした怪我やリハビリなどのサポートを目的に専門学校に入学しましたが、学んでいく中で、運動を苦手としている方やネガティブイメージを持っている方に向けてサポートしたい想いが強くなっていきました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
特に運動経験のない女性を対象にしたトレーニング、ストレッチ、美容整体を身につけ幅広い方々をサポート出来るように精進しています。セカンドコレクトではお客様の8割が女性なので、私が取り組みたい分野に特化しており、かつ小顔矯正などの美容に関する施術が多いのでとても勉強になる毎日です。
一緒に働きたい方を教えてください
楽しいことも辛いこともある毎日で、日々成長しているのを実感します。同じように自己成長を望んでいるかたや、体に関することが大好きで、人の役に立ちたいという欲求があるかた、一緒に働き夢や目標を叶えていきたいです。是非もっと多くの仲間と巡り合い高め合えれば私としても嬉しく思います。
整体師
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
個人的に活動していた期間が何年かありましたが、自分一人では技術向上に限界があると感じ入職いたしました、案の定、店舗で組織の一員として働くと得られるメリットが数多くあり、毎日が学びの時間となっています。スタッフの数だけ持っている知識があるのはもちろん、独自の経験も共有してもらえるのは非常に貴重です。このような業界あまり、技術や知識を教えてもらえる機会は少なかったりしますが、セカンドコレクトのスタッフは惜しみなく教えてくれるので心強く、勉強になるばかりです。
今の仕事のやりがいは何ですか?
お客様を笑顔にすることが出来ることです。以前は別の業界で働いていたこともありますが、整体院などのリラクゼーション業界ほど、直接お客様のお役に立てることがあまり多くはありませんでした。心身ともに疲れているかたが多い現代こそ、このような業界は必要不可欠で、人様に癒しを提供できることがなによりのやりがいになっています。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
施術に関することはもちろんですが、それ以外の社会人のマナーや考え方、仕事の仕方のフレームワークまで教えてくる職場です。施術者である前に一人の人間としてあるべき姿から学び、それが施術にも活きてくる。AIなどの発展もあり今後は人間であることの強みをより活かしていくことが重要であると考えています。そのために人間性を磨く必要があり、施術以外の部分がとても大切になってきます。施術を教えてくる職場は数多くありますが、施術以外の部分も教えてくれるのがセカンドコレクトの良いところだと思います。
柔道整復師(マネージャー)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
前職では接骨院で働き、院長を10年以上勤めてました。接骨院にはケガなどをされた患者さんがご来店され、治療に励んでおりました。しかし、施術の時間が短く、患者さんとのコミュニケーションや根本治療をおこなうことができませんでした。セカンドコレクトに応募したのは、一人のお客様と向き合い、長い時間の施術をおこなえるからです。
今の仕事のやりがいは何ですか?
私が望む「生涯パートナー」という究極の目標を企業理念として掲げていたセカンドコレクトは、治療から予防までをおこなう幅広い施術で、自分の腕を磨くにはとても良い環境です。柔道整復師の国家資格を取得してますが、解剖学だけではなく、生体力学や栄養学、心理学などの学問まで学び提供する施術は、非常に質が高く、それだけ覚える事もたくさんですが非常にやりがいのある職場です。
一緒に働きたい方を教えてください
医療業界やリラクゼーション業界は年功序列の職場も多いですが、実力至上主義の評価制度もまた魅力のひとつでした。年齢や性別に捉われず、自分らしく、それでいて自分を認めてもらいたい、そのようなかたにはとても良い職場です。これから一緒に高めあえる仲間を楽しみにお待ちしております!
1日の流れ
出勤、店内掃除、朝礼

制服に着替え店内を掃除します。サロン内はつねに清潔に、お客様にとって居心地の良い空間を作ります。 掃除が終われば一日のやることを整理し、朝礼をおこないます。
始業、施術

予約がある場合は施術をおこないます。予約が入っていないときは、雑務や空いているスタッフ同士で研修をおこないます。
休憩
1時間休憩。店内で休んだり、気分転換に外出することもあります。
施術、雑務

予約がある場合は施術をおこないます。予約が入っていないときは、雑務や空いているスタッフ同士で研修をおこないます。
掃除、退勤
退勤の30分前から終業清掃をおこないます。明日に備えてお客様の準備も終えます。
セカンドコレクト南青山の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
西平 宗正
整体院は、施術を通してお客様と会話をし、直接感謝の言葉を言って頂けます。『また西平さんに施術していただきたいです』と言って頂けることもたくさんあります。こんな嬉しい言葉はありません。そして自分自身を認めえてもらえる素敵な仕事だと自負してます。人生の大半は仕事をしています。その仕事を充実させることが、人生の満足度を高めるものだと思います。ぜひ皆様と一緒に楽しく仕事が出来る日をお待ちしています!
セカンドコレクト南青山は未経験者のかたや、20代の若いスタッフもいます。風通しの良いサロンです、まわりが支えていくのでご安心ください。意欲的にスタッフと接すれば、知識や技術は自然と身についていきます。 見学からだもご案内しております。気になることなどあれば気兼ねなくご連絡くださいませ。皆様のご応募を楽しみにお待ちしております! 西平
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介