週休2日制!曜日はご相談ください◎無資格可◎お客様と本気で向き合う整体院で働きませんか?
- 整体院仁-JIN-は、沖縄県宮古島市にてオーダーメイドの施術プランを提示し、お客様と本気で向き合いお悩みに丁寧に対応しています。
- 腰痛を始め、肩こり・むち打ち・交通事故対応・冷え性・眼精疲労といった症状のほか、シビレやばね指などの施術も行っています。
- 無資格者の方もお仕事をはじめていただけます。やる気がある方であれば、責任を持って独立できるレベルまで引き上げます。
- 週休2日制で、曜日はご相談いただけます。ご自分のライフスタイルに合わせた働き方ができます。
- 短時間労働OK
地元の皆様のさまざまな健康のお悩みに対応する当院で一緒に働きませんか?あなたからのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・時給985円 ・社宅手当 0~40,000円 ・出張旅費手当 0~120,000円 ・交通費全額支給 ※超過分は別途支給 試用期間:3~6ヶ月間(使用期間中の時給は985円)
想定年収
- 【整体師/未経験】
- ・入職1年目 340万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・フレックス制(コアタイム無し) ・社会保険完備 ・制服貸与 ・社用パソコン貸与 ・企業型DC ・出張旅費手当 ・社内技術研修 ・技術セミナー代補助 ・育児・介護休暇制度あり
教育体制・研修
社内技術研修にて、総院長が13年間、1,500万円以上かけて学んできた知識や技術をお伝えします。
勤務時間
休日
週休2日制 ※曜日応相談 連休も自由に取得できる為、シフトに縛られることはありません。
長期休暇・特別休暇
慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ※休暇を取るのに理由は聞きません。当日申請&取得可。
応募要件
歓迎要件
独立志向のある人 向上心のある人 自己承認できる人
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より連絡いたします。 ↓ [3] 履歴書の送付(1次審査) ↓ [4] web面接の実施(2次審査) ↓ [5] 適性審査(3次審査) ↓ [6] 院内見学&最終面接の実施(4次審査) ↓ [7] 採用決定&入社日の調整のご連絡 ↓ [8] 入社(研修開始) ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどです。。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年12月16日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
整体院 仁-JIN-宮古島院の職員の声
エステティシャン/セラピスト(副院長)
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
高校を卒業して柔道整復師の専門学校に通っていたのですが、その時の副校長先生の紹介で見学させていただきました。 「治療に対する僕の熱い想いを受け取ってくれる場所で働きたいです。」 先生に要望を伝えた時に、教えてくださったのが整体院 仁-JIN-でした。 「それなら見学をさせてほしい」 と学校の事務局を通して見学の申し込みをしました。 院長先生とランチミーティングを行い、お互いの価値観について話し合い、悩みも聞いていただいたあと、実際に院内見学を行いました。その際に、実際に施術をさせていただいている場面を見学することができ「ここでもっと学びたい!!」と強く思ったので、その日のうちに学校に連絡をして正式にエントリーさせていただきました。 患者さんと治療に対して、真摯に向き合っている姿が私の理想とマッチしたのです。 エントリー後はオンラインでの面談と、ビジネススキルの診断を受け、数日してから合格をいただけました。 仁-JIN-のスタッフが1人もいなかった時に、現場での施術経験がなかった私を快く受け入れてくれたことに今でも感謝しています。思ったことを素直に言い合える仲間が増えて嬉しいです。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
専門学校には通っていましたが、臨床での経験がなかった私は人の身体を触ったことがありませんでした。 もちろん自身もありませんが、今ではこの仕事が"天職"だと思えるくらい成長することができました。 具体的には、筋膜リリース、ストレッチ、治療の見立て、全身の検査、歩行の分析、頭痛改善ヘッドスパ、足のむくみ改善、小顔整体、腰痛、肩こり、膝痛、猫背改善等、対応できるようになった症状は数え切れないです。 月に1度、社内で行われる勉強会でインプットを行い、従業員同士でも研鑽を行います。 ちなみに、この業界は「練習して当たり前。だから退勤後や休憩時間に練習を行うのも当たり前」というブラックな経営者が多い中で、この会社は『仕事に関連することなんだから勤務時間にやってね』という法律を守っているところも大好きです。 その他にも、カウンセリングスキル、コミュニケーションスキル、販売スキルといった異業種でも使えるスキルが学べます。また、お金の勉強をしたことのない私が、将来の不安を抱えることなく今に集中できるのは、この会社だからこそだと思っています。マネーリテラシーも高められる環境は仕事を続ける上で重要です。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
シフトを自分で決められるのが、やっぱり一番ありがたいですね。 うちの会社はフレックスタイム制で、しかもコアタイムがないので、何時に出社してもいいし、何時に帰ってもOKなんです。 本当に文字通り“自由”なので、仕事に全力で取り組めるのはもちろん、友人とのプライベートな時間も大切にできています。 有給も、当日申請で取得できて、理由を聞かれることもありません。 もちろん、決められたルールの中で自分自身でスケジュールを管理する必要はありますが、自主性のある方にはすごく働きやすい環境だと思います。 スタッフ同士の関係もとても良くて、私自身、家族から「転職して本当によかったね」と言われるほどです。 他のスタッフも同じように「ここに来てよかった」とよく話しています。 その理由のひとつに、採用時に価値観を大切にしていて、似たような考えを持ったメンバーが集まっている点があると思います。 毎月の他社との合同研修も刺激になりますし、半年に一度の研修合宿は楽しくて学びも多く、入社して本当によかったなと心から感じています。これからも仲間と一緒に会社をアップデートしていって、更に働きやすくしていきたいです。
1日の流れ
出勤
制服に着替えて院内の清掃を行い、患者さんを迎える準備を行います。
受付開始
患者さんをお迎えして施術をスタートします。
休憩
予約の状況に応じて空き時間に休憩をとっていただきます。
午後の勤務開始
空き時間にはデスクワークや集客も行います。
退勤
着替えて退勤します。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介