【即戦力募集】 整体・ストレッチ・ドライヘッドスパ・オイルフット高水準の歩合率59%!指名本数により報酬UP♪生活に合わせた働き方ができます☆
- 「もみの匠 新小岩店」は、葛飾区新小岩にあるリラクゼーションサロンです。
- 当サロンでは、業務委託のセラピストを募集しております。
- 高水準の歩合率!ご自身の頑張りがしっかりと収入に反映されるシステムです。
- 週1日・1日4hから勤務可能です。自分のライフスタイルにあわせて働けます。
- 生活に合わせた働き方で稼げるので、しっかり稼ぎたい方や空いた時間だけ働きたいという方も、もちろん大歓迎です!
希望の働き方・稼ぎ方などお気軽にご応募ください。あなたからのご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
リラクゼーションスタッフ、受付 主な仕事内容としては、 *必須条件* ・ボディケア 30分~、60分~ (全身もみほぐし※頭、顔周辺は入りません) ・ヘッドケア(ドライヘッドスパ) 20分~ ・オイルフット(足つぼオイル) 30分~ ・ストレッチ(オプションメニュー有) ・ハンドオイル、ネックオイル(オプションメニュー有) *できれば尚良し* ・アロマオイルボディトリートメント (高報酬アロマオイルメニュー有) ・ソフト整体、整体・矯正・カイロプラクティック・小顔矯正(高報酬整体メニュー有) ・タイ古式(高報酬タイ古式メニュー有) ・あん摩師、柔整師、鍼灸 作業療法、理学療法等、資格保有者の方 他 ・台湾式、英国式、カッサ等 *手が空いた場合* ・ベッドメイキング ・お客様の接客、案内、退店作業 ・レジ、顧客データ入力、予約管理、電話対応 ・リネン関係の洗濯、準備、畳み ・呼び込みや、プラカード持ち 等もお願いいたします。 「服装・身だしなみ」 ・専用上着ユニフォーム貸出し有 ※委託契約者は、店舗ユニホームか 個人所有の上着、施術服、タイ古式風の服装等選べます。 (服装は上下伴に、お客さんからクレームにならない程度でお願いしております) ・髪色髪型自由です。 ・黒色系の長ズボン※特に指定無し ・サンダル等の履物持参OK※店舗無料貸出もあります! ・接客仕事の為、最低限の接客の流れ、言葉遣い等が問題ない方 丁寧な接客やお客様のお疲れの部位に合わせた臨機応変な対応、及び施術をしていただければと思います。
給与
給与の備考
■完全出来高制: 10月まで ボディ1h 2,124円(税込)~ 11月から ボディ1h 2,832円(税込)~ セットメニュー・フルセットメニュー・タイ古式・アロマオイルマッサージ 1h 3,835円(税込)~ ・受託時または受託後の費用負担:なし ※指名数により報酬歩合率UP 61%~69% ※最低保障制度あり 【ガッツリ稼ぎたい方・ボディのみ例】 10月まで 2,124円(税込)/施術60分×7本×24日=月収356,832円(税込)+指名手当(指名料金完全バック)+開店・閉店作業手当 11月から 2,832円(税込)/施術60分×7本×24日=月収475,776円(税込)+指名手当(指名料金完全バック)+開店・閉店作業手当 【短時間で働きたい方・ボディのみ例】 10月まで 2,124円/施術60分×4本×12日=月収101,952円(税込)+指名手当+開店・閉店作業 11月から 2,832円/施術60分×4本×12日=月収13,936円(税込)+指名手当+開店・閉店作業手当
教育体制・研修
本部技術研修(有料) 無料研修動画、施術テキスト提供可
勤務時間
長期休暇・特別休暇
ご自身で決めていただきます。
応募要件
歓迎要件
同業者系資格保有者 柔道整復師、鍼灸、按摩師、理学療法士、作業療法士 資格不問 学歴不問 主婦・主夫・フリーターOK
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続き(委託契約書締結)を進めてください ※応募から内定までは平均1週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2025年2月21日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介