オアシス整骨院 株式会社May-Plus整体師求人(正職員

NEW
月給300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

オアシス整骨院 株式会社May-Plus(整体師の求人)の写真1枚目:

【30万円スタートもできる!働き方が選べてスキル&キャリアアップ】年間休日選択制度、充実の教育体制とキャリアプランで患者様に貢献できる治療家に!資格・経験不問。

オアシス整骨院 株式会社May-Plusでは現在、正職員の整体師を募集しています!


「業界の”当たり前”を変えたい」

「せっかく志した治療家への道をあきらめてほしくない。」

そんな思いで立ち上げた会社で一緒に働きませんか?


みなさん、はじめまして。
株式会社May-Plusの阿部と申します。

これから柔道整復師・整体師としてデビューしたい方、学生さんで就活をされている方、転職を考えている方、もうこの業界から離れて違う職業に就こうか悩んでいる方、さまざまな方に見ていただいていると思います。

私自身、さまざまな整骨院で働いてきましたが
・治せる技術力がないのに、患者様にご来院してもらう
・長時間労働、拘束時間が長くて当たり前の職場
・キャリアアップが見えず、次々とやめていく後輩
・レセプト、保険請求作業で夜通しの残業
そんな職場環境、整骨院で働くことの「当たり前」に疑問を持っていました。

本音をいうと
私たちの整体・整骨院業界は現状、業界のため、患者様のためだと言っておきながら
社会のためになっていない会社さんも多いと思います。

不透明な保険請求を行い、怪我でもない方の保険請求をしている。
売上のほとんどを社長の懐に入れて、社員への給与未払い、終いには会社そのものを倒産させているという情報も耳にします。

このような背景もあって、治療院、整骨院業界には夢がないと思って他業種へ旅立っていく治療家が後を断ちません。

私自身はこの治療家、整体という仕事、患者様の症状に対する的確なアプローチができる仕事はとても患者様に心から喜ばれます、やりがい、使命感のある職業だと思っています。

「せっかく志した治療家への道をあきらめてほしくない。」

新しくこの業界で活躍したいと願う整体師、国家資格者を後押しできる会社にしたいと思っています。


原則、8時間勤務と1時間休憩

診療時間は平日11:00~20:00、土日祝9:00~18:00
休み時間が長く、拘束時間が長いといったことがありません。

保険請求なし!グレーな請求作業に嫌気がさしていませんか?

自費治療100%レセプトや保険請求作業による残業が発生しません。

治療家としてのキャリアに限界を感じていませんか?

給与の増減は院長の匙加減じゃない。教育制度・評価制度で給与を上げる仕組みがあります。

  • 入社後の教育体制充実
①入社1~2カ月・・・現場外研修(一部、現場で行う研修もあります)
②入社2カ月以降・・・現場デビューとフォローアップ
③入社6か月・・・フォローアップ研修、次世代リーダー研修

  • 治療技術はハイレベル!月に1回全体で技術研修を行なっています。
高水準の技術力で、高い改善力を誇ります。
※取り組んでいる症状一覧を参照。

  • 明確なキャリアプラン
・半年ごとの評価制度の活用、期間ごとの目標設定により、着実に成長できる環境をサポート
・キャリアごとに期待している評価が明確化されています。

  • リーダーでなくても、社員へ高い給与を還元できる仕組みがある
患者様対応に自信があるけど、リーダーシップには自信がない。
そんな方でも高い患者様満足度を上げることで高い評価を得られます。
・責任者以外の平均給与341,690円(2024年末評価)
・昇給チャンスは年2回。1年で10万円以上昇給するスタッフも。


最低年に5日の有給とれていますか?

有給取得は許可ではなく報告ベース。
仕事も自分の人生も楽しんでほしいと思っています。

国際機関に認められた「働きがい」ある環境!

会社の取り組みや従業員の熱意が認められ、2025年「働きがい」を評価する国際機関より「働きがいのある会社(GPTW)認定」を取得しました。

数多くの症状を治せる技術力を身につけられます。

当院が取り組んでいる症状一覧

  • 手・手首・肘まわり
ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎/母指側)/TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)/手根管症候群/手関節炎/腱鞘炎(一般)/突き指/バネ指(弾発指)/ヘバーデン結節・ブシャール結節/テニス肘(外側上顆炎)/野球肘(内側上顆炎)

  • 肩・首まわり
顎関節症(咀嚼筋・頸部連動含む)/ムチウチ/SLAP損傷(上方関節唇損傷)/野球肩/胸郭出口症候群/肩こり/肩関節周囲炎(五十肩)/インピンジメント症候群/肋間神経痛/肩関節石灰化炎/寝違い・筋違い

  • 背中・腰まわり
ギックリ背中/慢性腰痛/椎間板ヘルニア(腰椎)/すべり症/急性腰痛(ギックリ腰)/筋筋膜性腰痛/坐骨神経痛/梨状筋症候群/脊柱管狭窄症/分離症

  • 股関節・膝・脚まわり
股関節炎/腸脛靭帯炎(ランナー膝の一因)/グロインペイン症候群(鼠径部痛)/コンパートメント症候群/変形性膝関節症/鵞足炎/ランナー膝/ジャンパーズニー/オスグッド病/タナ障害

  • 足・足首・足趾まわり
モートン病(足趾神経腫)/足底筋膜炎(足底腱膜炎)/アキレス腱炎/三角骨障害/足関節捻挫/外反母趾/内反小指/シーバー病(踵骨骨端症)/足趾捻挫/有痛性外脛骨炎/腓骨神経麻痺/脛骨神経麻痺

  • 頭・神経・自律神経系
頭痛各種(群発頭痛含む)/後頭神経痛/起立性調節障害/顔面神経麻痺/めまい/メニエール病/突発性難聴/パニック障害/てんかん/自律神経失調症(※広義)

  • 内科・呼吸器・循環器系
COPD(慢性閉塞性肺疾患)/呼吸改善(呼吸筋リリースなど)/後鼻漏/逆流性食道炎/機能性ディスペプシア(FD)/吐き気・胃炎/高血圧

  • 免疫・膠原病・皮膚系
リウマチ/シェーグレン症候群/強皮症(SSc)/アトピー性皮膚炎/花粉症

  • 婦人科・ホルモン系
生理痛/PMS(月経前症候群)/更年期障害

  • その他・全身・代謝系
筋肉痛/パフォーマンス向上/股関節のロッキング解消/疲労感/古傷の痛み/こむら返り/むくみ/骨粗しょう症/便秘/子供のむずむず脚 etc(体質改善・全身調整など)

こんな会社を目指しています。一緒に進みませんか?

①日本一の健康プラットフォーム
現在は治療技術をメインとしていますが、今後は、食事や睡眠、運動においても貢献できる会社を目指し分野の垣根を超えた価値提供を目指します。

②全国に展開
埼玉県八潮市からスタートしたMay-Plusですが、現在は10店舗まで成長しました。今後も自信のある技術とサービスを提供できる場を増やし続けます。

③更なる技術の刷新
「治してあたりまえ」そう思える技術を提供することに妥協をしません。知識と技術のアップデートをし続け治療家としてのやりがいを追求します。

④教育制度の充足
May-Plusでは治療家としての幸せを実現するべく、治療技術の研修だけでなくマネジメントやリーダーシップを学ぶリーダーの育成に力を入れていきます。

⑤独立支援を強化
将来、開業して自身の院を持ちたい。
というスタッフの為に独立支援の制度を拡充していきます。
独立後の課題も一緒にサポートします。

募集内容

募集職種

整体師

仕事内容

#自費治療(99%自費の施術になります) -骨格アプローチ ・骨盤矯正 ・猫背矯正 ・巻き肩矯正 ・O脚矯正 ・その他関節ごとの矯正 ・産後骨盤矯正 ・触診技術を高めるための手技療法 -神経アプローチ ・エビデンス取得済の自律神経整体 -その他アプローチ ・急性症状による即改善アプローチ ・ぎっくり腰即効改善治療 ・頚椎症アプローチ ・五十肩改善アプローチ ・ばね指、腱鞘炎アプローチ ・股関節アプローチ ・膝関節アプローチ ・足関節アプローチ ・インナーマッスルを強化するためのEMS ・食事、栄養、運動指導 ・サプリメント、健康物品の販売 #保険適用の施術はほぼありません。 ※自賠責保険の治療はあります。 ※全体の約0.1%ほどで、ほとんどが自費治療になります。 コンプライアンスは厳守します。 -- 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:法人本部及び、法人が運営する全国の事業所

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給300,000円

給与の備考

基本は年間休日105日(30万円スタート)の募集ですがそれ以外も応相談 ★賞与:インセンティブ支給あり(毎年8月支給) ★昇給:能力に応じて年2回 ★住宅手当:月10,000~20,000円まで ※勤務地から徒歩圏内へ転居の方、二駅以内の近場に住まいの方 ★通勤手当:上限25,000円/月 ★年間休日105日のスタッフ例 研修終了後 300,000円 試用期間6ヶ月 期間終了後に、研修期間3ヶ月(条件変更なし) ※期間については、業務習熟度により前後する可能性あり 年間休日120日 23万円スタート(試用期間6ヶ月/期間中の給与23万円) 年間休日115日 25万円スタート(試用期間6ヶ月/期間中の給与23万円) 年間休日110日 27万円スタート(試用期間6ヶ月/期間中の給与24万円) 年間休日105日 30万円スタート(試用期間6ヶ月/期間中の給与25万円) 〈給与例〉 入社1年目 施術スタッフAさん  月給300,000円(年収3,600,000円) 入社2年目 施術スタッフBさん  月給366,650円+インセンティブ388,400円(年収4,788,200円) 入社4年目 チーフスタッフCさん 月給480,600円+インセンティブ470,400円(年収6,237,600円) 入社8年目 マネージャー  月給660,000円(年収7,920,000)

想定年収

施術スタッフ/未経験
・入職1年目 360万円
・入職2年目 400万円
・入職3年目 450万円
店舗責任者/3年
・入職3年目 500万円
・入職4年目 600万円
マネージャー/6年
・入職6年目 650万円
・入職7年目 700万円
・入職8年目 750万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

★社会保険完備 ★独立・開業支援あり ★制服支給 ★引越補助 10万円まで ★キックボクシングジムの法人契約 ★プライベートの旅行割引※一部宿泊代 ★昼食にごはん食べられます。

教育体制・研修

★研修制度(研修ルームあり 現場内外研修) ★勉強会(院内勉強会・外部セミナーなど)

勤務時間

【月~金】 11:00~20:00 【土日・祝日】 9:00~18:00 休憩60分

休日

★シフト制で週休2日 ★年間休日数105日~120日(シフト制の夏季休暇・冬季休暇)

長期休暇・特別休暇

★有給休暇(入社半年後から10日間) ★その他、忌引、慶弔休暇

応募要件

★無資格可 ★スキルを身に着けたい人 ★未経験者大歓迎 ★年齢不問 ★ブランクのある人も大歓迎

歓迎要件

★高単価自費治療に興味のある方 ★新卒・中途問わず入社スタッフ歓迎 ★幹部候補、キャリア志向のスタッフ ★院長経験を積みたい方 ★症例に特化した治療を学びたい方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

千葉県流山市前平井101-2 ヴェルジール105

つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅から徒歩で1分 流鉄流山線 流山駅から徒歩で16分 流鉄流山線 平和台駅から徒歩で19分

設立年月日

2020年9月

施設・サービス形態

整骨院・接骨院、整体院、鍼灸院、運動療法

営業時間

【月~金】 11:00~20:00 休憩1時間 【土・日・祝日】 9:00~18:00 休憩1時間

休業日

年末年始

スタッフ構成

スタッフ3名

オアシス整骨院 株式会社May-Plusの職員の声

柔道整復師(チーフ)

経験年数:3

更新日:

メイプラスに入社したきっかけ、入社経緯を教えてください。

学生時代に専門学校で合同企業説明会がありました。 私は入社するなら自分が成長できて楽しく仕事ができる会社がいいと思っていたのですが、どの会社を選んだらいいのか正直わからなくて悩んでいました。 その時、いきなり声をかけてくれたのがエリアリーダーの田中先生です。 田中先生の話を聞いていると会社の理念や向かっていく方向など詳しく教えてくれました。 そして、私はメイプラスにとても興味を持ちホームページやパンフレット拝見し、実際の現場も見学しにいきました。 見学に行って驚いたのは スタッフだけでなく、患者様の笑顔で溢れかえっていたこと。 そして 研修制度がとてもしっかりしていることも入社の決め手となりました。 ここなら自分が成長でき、楽しく仕事ができると思い、メイプラスに入社しました。 メイプラスでは入社して、すぐ配属、現場に立つのではなく、3ヶ月間の期間の中で、業界のこと、技術や問診、治療家として大切なことを教えてくれます。 研修期間を通じて現場に立つ前に不安を解消してくれるので、自信持って患者様対応に望むことができます。

メイプラスに入社して学んだこと、良かったこととは?

メイプラスの研修では治療や技術だけでなく、社会人としてのモラルやスタッフや患者様とのコミュニケーションについて学びました。 仕事以外でも人と関わるときに必ず役に立つ知識なども教えてくれます。 その知識を現場で発揮し、今では自分に会いに来てくれる患者様もいるのでこの仕事にとてもやりがいを感じています。

患者様対応で楽しいときとは?研修で学んだ治療技術を使ってみてどんな反応をもらえていますか?

私自身が話すのが好きで、患者様との会話がとても楽しいです。 共通点があると更に盛り上がるので、自ら患者様との共通点を探しに行くときもあります。 基本は治療の話をしますが、趣味や休日の過ごし方、地域のグルメやイベント、好きな芸能人の話などで盛り上がることもあります。 メイプラスの研修で教わった治療技術は、他の整骨院と比べても、レベルが高い技術を教わっていると思います。 習得できるまでしっかり時間をかけて教えてくれるので誰でも技術はできるようになります。 実際、治療後の反応は一人ひとり違います。 「え、すごい!」「1回でだいぶ良くなった♩」 なんて言葉を言われることもたくさんあります。 メイプラスでは一人ひとりの悩みや症状に合った治療ができます。 私はコミュニケーションや技術、説明や提案力を含めて、さらに価値のある感動を提供していきたいと考えています。

柔道整復師(マネージャー)

経験年数:7

更新日:

入職したきっかけを教えてください

私が転職したのは27歳の時でした。 子供も生まれ家庭と仕事の両立をしつつもっとキャリアを伸ばしたい。 わがままな希望でしたが、この会社ならできるかも知れないと思い応募を決めました。 実際に面接をした際に代表から企業理念の話を聞きすぐにここで働くことを決意したことを覚えています。

今の仕事のやりがいは何ですか?

今のやりがいはスタッフの成長を一緒になって喜べることです。 私が転職した当初は漠然と開業したいと考えていました。 入社してからの研修の中で 「開業して何がしたいか?」 という質問に対して全く答えられなかったことが強く印象に残っています。 今は開業ではなく同じ思いを持った治療家とより多くの患者様に喜んでもらうことが目標になりました。 今現在はエリアマネージャーとして主に人材の育成や技術の管理に携わらせてもらっています 患者様に治療で喜ばれるのと同じくらい、スタッフの成長する姿を傍で見れるのは嬉しいものです。

職場の魅力について教えてください

職場の魅力は本当の意味で成長できる環境であることだと思います。 20代の頃はひたすらに技術の練習をして、色々な技を覚えれば勝手に評価されて給与が上がるものだと思っていました。 決して間違えではないのかも知れませんが、今思えば自分のやりたいことをやるだけの身勝手な考え方だったのかなとも思います。 患者様に求められる治療家になる為にはまず、患者様に寄り添って考える力が必要で そのためには普段から相手の側に立った考え方を身に付ける。 一見当たり前のことですが、研修の中でたくさんの当たり前に気付かされて成長してきた自信が今はあります。

鍼灸師(チーフ)

経験年数:7

更新日:

May-Plusを選んだ決め手

きっかけはまず給与、福利厚生でした。会社って入ってみないとわからないのですよね。 本当に良い会社かどうか?って。 そのような転職活動の中で何件か見学に行った際に「どこの会社の面接申し込んでます?」と聞かれ「今週末の面接はMay-Plusです」と答えた所、「知ってるよ!あそこの会社はとても良いよ!!」と同業他社の社長から言われたんです笑 悩んでもわからないですし、他社の社長が言うのなら間違いない覚悟し、入社を決めました! あの時、入社を後押ししてくれた社長には本当に感謝です!

May-Plusで学んだこと

May-Plusでは治療技術はもちろん、社会人としての考え方、人としての在り方まで学べます。 その中で最も私が意識していることは「日々挑戦、日々成長」という事。 ある程度技術や知識がついてきて、結果が出てくると「そこそこ」に満足してしまいがちだったのです。 ただ、そこで満足すると成長は止まります。 日々挑戦することで、夢にもどんどん近づけます。日々、成長することで日常生活も充実します! 私は30代ですが、まだまだ成長の伸びしろしか無い! 挑戦し続ける事の大切さを身を持って学びました!

この業界を選んだ人にどうなってもらいたいか

「素直な人」である事! どの業界でもそうなのですが、成長する人、成功する人ほど素直です。 私たちの業界は「先生」と呼ばれるため、自分が偉くなったと思いがちです。 しかし、そうなると人も離れ、成長も止まります。そういう人が増えると業界の成長も止まります。 逆に素直な人が増えれば、業界ももっと成長し、たくさんの人を幸せにできます! 一緒に盛り上げていきましょう!!

1日の流れ

起床

起床時間は家から勤務地までの距離によって変わりますが、家から歩いて通勤できるスタッフならもっと遅く起きても大丈夫です。 出勤時間が遅いので電車も比較的空いています。

出勤

出勤時間はだいたい9:00~9:30のスタッフが多く 家から歩いていけるスタッフですと10:00に出勤しても間に合います。 朝に洗濯物を干したり、子供を保育園に送ってから出勤しているスタッフもいます。

院に到着

10:20までには出勤し、朝の準備を開始します。

朝の準備

制服に着替えたら、ベッドメイクなど患者様を受け入れる準備に取り掛かります。

朝礼

朝礼では患者様の予約状況や本日の注意事項などを共有します。 準備ができているほど、患者様に効果的な施術を提供することができます。

施術開始:前半

検査から始まり、検査で終わります。 毎回患者様の姿勢や状態を評価し、計画通りに経過が進んでいるか確認していきます。

昼休憩

お昼は13:00~16:00の時間帯で交代でとります。 たまに休憩をあわせて他のスタッフと休憩をとることもあります。

施術開始:後半

再び後半の施術を開始します。 18:00~20:00までは予約が混雑しやすいので、患者様をお待たせしないように時間厳守で施術を行います。

終礼

本日ご来院いただいた方の経過や情報などを残しておきます。 当院では書面ではなく、データで情報を管理しています。 また、当院では自動精算機(セルフレジ)を導入しているため、レジ締め作業は数分で完了します。

退勤

すべて締め作業が終わりましたら、退勤です。 だいたい20:20~20:30までに退勤してもらっています。 お疲れ様でした。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

オアシス整骨院 株式会社May-Plusの採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

阿部 純治

はじめまして。 株式会社May-Plusの代表を務めております阿部純治と申します。 ご応募いただきました求職者さんとZOOMにて面談をさせてもらっています。 ZOOMでのご説明では ・メイプラスの理念、ビジョン ・データでお伝えするメイプラス ・スタッフ紹介 ・目指すべき治療家像 などをお伝えしております。 また、面談時はどんな内容でも遠慮なく質問してくださいね。

株式会社May-Plusの代表の阿部と申します。 このたびは当社の求人にご興味いただきありがとうございます。 初回の面談(会社説明)につきましては、私が行なっております。 なるべくカジュアルな雰囲気で行いたいので、正装でなくても大丈夫です。 未経験・経験者の整体師、柔道整復師、鍼灸師、理学療法士などさまざまな方が応募に来られますが 業界の動向、自由診療、整体技術、当社の働き方、評価制度など何でも私がわかる範囲でお答えいたします。 一度私と話してみて、雰囲気を感じ取っていただけると幸いです。 採用に至らずとも、「話してみてよかった」「業界について相談できてよかった」とおっしゃっていただける方もたくさんいらっしゃいましたので、お気軽に何でも聞いてください。 社員が100名になるまでは代表者自らが全員と面談をする予定です(笑) お待ちしております。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

千葉県(263件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で118,058名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す