未経験歓迎!履歴書不要◎研修制度充実☆施術無料体験できます!
病気など身体を壊す前に施術を行ない、健康を促進させる「予防医学」の考えに基づいた施術を行っています。
受けたお客様の満足度は97%以上。多くのお客様はリピーターとなって頂き、また自分を指名してくれます。目の前でお客様に「ありがとう」と言われたり、笑顔になっていただけたり、健康になっていく姿が見られます。
整体師のお仕事は、「人を幸せにできる」仕事です。
「リラクゼーション×メディカル」という思想のもと、整体や骨盤矯正、ボディケアマッサージなどを提供している整体サロンです。お客さまの症状に合わせたさまざまな施術の提供を通し笑顔と健康づくりをサポートしています。このたび、一緒に働いてくださる方を募集いたします。
今回の募集では、資格や経験は問いません。入社後1ヶ月は研修センターにて、座学や実技などを学べます。また、最初はベテランの先生と組んで施術をしていきますので、未経験の方もご安心ください。勤務は完全週休2日制を採用していますので、ご自分の趣味の時間やご家族との時間も大切にしていただける環境です。
スキルアップも目指せる職場で、やりがいあるお仕事を始めませんか?スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
セラピストとして、接客サービス(施術) ・整体・骨盤矯正コース:首と骨盤を中心に骨格調整、筋肉調整 ・ボディケアコース:身体のコリを丁寧にほぐす ・フットコース:脚の疲れ・むくみの解消 業務の流れ ■ お客様ご来店、受付(予算や身体の状態を簡単に問診票に記入) ■ カウンセリング(問診票をもとに最適なコースの提案) ■ 施術(20~100分のコースあり) ■ 説明・確認(施術終了後、お客様の身体の状態に合わせ不調の原因の説明、日常生活のアドバイスを実施) ※勤務地は希望を考慮、気軽にご相談ください ※転勤はほぼなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給+インセンティブ(個人業績給+店舗業績給) ※インセンティブ平均13,000円 多い人で50,000円程度稼げてます。 月収例 240,000円+インセンティブ(個人業績給+店舗業績給)・・・22歳、入社2年目 270,000円+インセンティブ(個人業績給+店舗業績給)・・・29歳、入社3年目、店長 役職手当 技術ランク手当 時間外手当(全額支給) 交通費全額支給 昇給 年4回/入社月 決算賞与 年1回(12月) 試用期間3~6ヶ月(期間中は時給1,163円) ※試用期間中の雇用形態はアルバイトで時給制 固定残業代なし
想定年収
- 【スタッフ/未経験】
- ・入職1年目 265万円
- ・入職3年目 330万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
30日間カラダファクトリーの運営する研修所にて週5日通っていただきます。 3つのコースを取得していただき店舗へ配属となります。 ・1ヶ月目 ファクトリージャパングループの研修センターにて座学や実技などを通して知識やスキルを習得 ・2ヶ月目 勤務しながら受付・問い合わせ対応・店舗のブログ更新などの運営業務を習得 ・3ヶ月目~2年 お客様の施術を担当しながらスキルアップ ・2年以降 店舗運営や後輩育成などお店の中核を担いながら店長職も目指せます
勤務時間
平日10:00~20:00(実働8時間、休憩60~120分) 休日9:00~19:00(実働8時間、休憩60~120分) ※時間外 月平均10時間以内
長期休暇・特別休暇
産前・産後休暇 育児休暇 リフレッシュ休暇
歓迎要件
第二新卒歓迎 未経験歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
1日の流れ
朝礼
店舗準備、清掃後朝礼をします。 朝礼内容 ・ご来店予定のお客様の共有 ・1日の流れを店長主導で確認
開店
お客様へのサービス開始。 受付、電話対応、施術提供、お見送り ※休憩は各自、ランダムにとって頂きます。
閉店
片付け、終礼へて退勤となります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る