【固定給27万~】未病ケアのプロに|大手サロンで安定収入|成長できる環境|住宅手当あり
①未経験でも安心!営業・接客経験を活かしてセラピストへキャリアチェンジ!
当サロンでは、お客様の「未病ケア」をサポートするため、東洋医学の知識を取り入れた施術を提供しています。
サロン経験者はもちろん、営業・接客経験を活かして新しいキャリアに挑戦したい方も歓迎!
未経験からでも安心の研修制度で、確かなスキルを身につけられます。
こんな方にピッタリ!
🔹人と接するのが好き! お客様とのカウンセリングを通じて信頼関係を築きたい方
🔹専門スキルを習得したい! 東洋医学の知識を学び、施術の幅を広げたい方
🔹キャリアアップを目指したい! 店長候補として運営スキルやマネジメントにも挑戦
②未経験からプロへ!働きながら学べる環境
🔹 基礎からしっかり学べる技術研修
🔹 東洋医学×施術スキルで、一生モノの技術が身につく
🔹 経絡痛解術を習得し、専門資格「経絡養生師」も取得可能
「このままでいいのかな?」と悩んでいる方へ。
当サロンなら、確かな技術とキャリアアップのチャンスを手に入れられます!ぜひ、一緒に成長しましょう!
【サロン経験者の皆様へ】
①サロン経験を活かしてキャリアアップ!東洋医学×施術の専門スキルを習得
当サロンでは、サロン経験をお持ちの方がさらにスキルアップできる環境を整えています。
これまでの経験を活かしながら、東洋医学の知識をプラスすることで、お客様から選ばれるセラピストへ成長可能!
🔹 技術の幅を広げ、ワンランク上の施術者へ
🔹 店長候補として運営スキルも習得可能
🔹 東洋医学に基づく「経絡痛解術」を学び、専門資格も取得
「もっとお客様に寄り添いたい」「差別化できる技術を身につけたい」 そんなあなたにピッタリの環境です!
募集内容
募集職種
仕事内容
完全予約制の女性専用サロン「未病のキセキ(気施技)」での施術、顧客管理業務など店舗運営全般をお任せします。
給与
給与の備考
【経絡養生師】 月給27万円~ ※経験に応じる (給与内訳) ・基本給 221,340円 ・固定残業代 48,660円 (対象者には別途 住宅手当3万円を支給) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【試用期間中】 (給与内訳) ・基本給 218,060円 ・固定残業代 31,940円 ※試用期間中の月給25万円、 (試用期間:3ヶ月) 20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【モデル年収】 【配属1年の場合/経絡養生師】 年収例:324~360万円 (基本給+手当+業績給) 【配属3年の場合/上級経絡養生師】 年収例:360~450万円(基本給+手当+業績給)
待遇
◆業績賞与あり ◆昇給年1回*評価による ◆住宅手当(3万円) ◆ヨガ・ジム等社員割引 ◆ハワイ、軽井沢保養所 ■保育手当(月2万円) ■子ども手当(月1万円) ■結婚・出産お祝い金(3万円)
教育体制・研修
【働くことで得られる「経絡養生師」とは】 経絡痛解術を熟達し、人々の未病予防と体質改善の手助けをするプロの施術家を育成するため、経絡痛解術の第1人者羅予澤が代表となる未病予防協会が認定する東洋医学関連資格です。
勤務時間
10:00~20:00(内実働8時間、休憩60分以上)
休日
週休2日(月8~10日) 定休日なし 有給休暇は入社半年後より10日~付与、消化率50%以上。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 リフレッシュ休暇(年5日) 慶弔休暇 結婚休暇(5日)
歓迎要件
整体、エステ、リラクゼーションなど、サロンワーク勤務経験のある方(年数不問)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます [3] 面接実施(一次面接はWEB) [4] 採用決定のご連絡 [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介