【ネイル・髪色OK!!】週休2日◎資格支援制度など充実の研修サポート有!!資格を活かした支援☆【スタッフに優しい会社です!】
このような職場環境です !!
◆cocoro東三国とは、「障がい者福祉マンション」という
いつでもヘルパーさんが支援可能となる場所になります。
◇24時間スタッフが在中し、利用者様のサポートを行っております。
事務員さんのお仕事って?
他の福祉事業所とは少し違います。
ただのデスクワークではなく、
人を支えるやりがい × オフィスワークの安定 を両立した職種です!!
▼具体的には
・書類作成・管理
・利用者様や家族、相談員さんとの連絡業務
・簡単な受付対応
・シフトや勤怠の調整補助
・スタッフのサポート
・施設運営に関わるバックオフィス全般
「事務だけど、誰かの役に立っているのが実感できる」
そんなポジションです。
頑張りをしっかり評価します☆
◇明るく元気で前向きな方であれば学歴やブランクは問いません!!
◆当社の考え方はがんばりをきちんと還元すること!!
◇パートナーさんへの向き合い方や、業務改善のアイディアを多く出しているなど過程もしっかり評価いたします!!
◆しっかり評価制度を整え賞与や昇給の支給もあるのでやりがいをもって働けます!!
【ワクワク出来る。そんな仕事をしよう】
辛いはずの仕事でも笑って過ごせる。
・
・
そして新しい事にもチャレンジできる。
仲間と共に成長を。
・
・
そんな・・【ワクワクする仕事をしよう】
仕事を通じて人を笑顔に出来る人はご応募ください!!
私たちの施設は利用者様との信頼関係を深める事が重要になります。
【くだらない話や雑談で笑いあえる、そんな施設へ】
利用者様がまるでパートナーを想うように・・
『家族』と思っていただけるような施設を創りたいと思っております。
待遇面やお給料は勿論のこと。
社員自身も楽しさや幸せを実感できる。
そんな職場で働いてみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
【業務内容】 介護事務スタッフとして、以下の業務を担当していただきます。 ■ 介護報酬の請求業務 (専用ソフトを使用してのデータ入力・チェック・請求書作成) ※正確性が求められますが、手順は丁寧にお教えします。 ■ 各種書類作成 (契約書、利用者様に関する書類、社内資料など) 決まったフォーマットがあるため、PCの基本操作ができればOKです。 ■ 書類管理・備品管理 (ファイリングや物品補充など、働きやすい環境づくり) 小さな気配りが職場全体の動きを良くしてくれます。 ■ 関係機関との連絡業務 (メール・電話対応、書類の受け渡しなど) 相談員さんや訪問看護、他事業所とのスムーズなやり取りをサポートしていただきます。 ■ 電話応対・来客対応 (利用者様やご家族、関係者からの問い合わせ対応) 明るく丁寧な対応ができる方は大歓迎です。 従事すべき業務の変更の範囲なし 就業の場所の変更の範囲なし
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 160,000円~ ・職務手当 20,000円 ・通勤手当 10,000円 ・固定残業代あり 20,000円/15時間分(超過分は追加で支給) 昇給(年2回) 賞与(年1回) 試用期間2ヶ月あり(条件変更なし)
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) 10:00~19:00(休憩60分) ※勤務時間相談可 ※時短勤務相談可
休日
土日祝休み 大型連休あり
長期休暇・特別休暇
年末年始/GW/夏季休暇 産前産後休暇 育児休暇 慶弔休暇
歓迎要件
事務職経験者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 仕事お役立ち情報








