【船橋市夏見】設備が充実した新しい保育園で『調理師』のお仕事☆《残業ほぼなし/賞与年2回》
新船橋校は2019年4月にオープンした児童定員80人の認可保育園です。
当園ではリトミックやヨガ、児童英検などといったユニークなカリキュラムを導入しており、沖縄旅行やイースターパーティ、キャンプ、ハロウィン、クリスマスなどの魅力あるイベントも実施。
子どもたちも先生たちも楽しめる保育園づくりを一緒におこなっています☆
おススメPOINT(1)
【働きやすい雰囲気が魅力!】
残業は少なく、しっかりとした季節休暇があります。また、仕事とプライベートの両立がしやすい環境を提供しています。産休・育休の取得実績も豊富です。仕事は得意な分野をおまかせするスタンスであり、自分の強みを活かしながら楽しく働ける環境を整えています。
おススメPOINT(2)
【充実した福利厚生・社宅制度など】
全認可園に借り上げ社宅制度を導入。リフレッシュ休暇から担任手当、扶養手当、各種保険、労災対応など充実。退職金制度、制服貸与、早番遅番手当、資格取得支援制度も用意。親会社が学校法人であり経営も安定しており、腰を据えて長く働きたい方にもおススメです。
International保育園ではありますが、英語担当スタッフがおり、英語力は求めませんのでご安心ください。
【今回募集するお仕事について】
当園では子どもたちに色々な料理、味を口にする機会を与えることを食育と考えます。
子どもたちが“食”に興味を持ってもらえるよう、週1回『世界の料理の日』を設けているので、これまでにつくったことのない料理を作って、調理スキルもこれまで以上にアップすること間違いなし◎子どもたちを成長させ、笑顔にできるような料理を一緒につくりませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
保育園で提供する事の調理業務全般をお任せします。栄養が考えた献をもとに実際の調理を担当していただきます。 <業務内容> ・調理業務 ・盛り付け ・給食管理(食材発注・予算管理)など ☆最初は、先輩に教えてもらいながら仕事を覚えていけるのでご安心ください。子どもたちの年齢に合わせた献立作成・調理をお願いします!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※経験・能力に応じて決定します。 ※残業代は別途100%支給します。 ※試用期間3ヶ月中の給与・待遇・その他に変動はございません。 ※その他手当あり。福利厚生欄ご確認ください。
待遇
<福利厚生> ・社会保険完備 ・交通費支給(月上限2万円) ・制服貸与 ・有給休暇 ・産休・育休(取得実績あり) ・室内禁煙(受動喫煙防止対策) <諸手当> ・入社祝い金3万円進呈*Jobメドレーからの祝い金とは別 ・特別臨時手当(常勤:9,460円、非常勤:基本給の3%) ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・職務手当(能力による)
休日
◇土日祝日休みの完全週休二日制 ◇年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
有給休暇 産休・育休(取得実績あり)
歓迎要件
↓こんな方にピッタリ! ◎ 食を通し、子どもたちの成長を見守りたい方 ◎仕事もプライベートも楽しんで働きたい方 ◎英語力を身につけたい方 ◎英語教育に興味のある方 ◎自身のスキルアップを目指している方 ◎調理師免許をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 【今回の採用について】 人間性を重視した採用を行っています。 まずは直接お会いして、ざっくばらんにお話ししましょう! 面接の前に園の見学をすることもできますので、まずはジョブメドレーよりご応募いただきお気軽にご連絡くださいね♪
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2019年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む








