保育園の調理員/日曜固定休の完全週休2日制/長期休暇あり/残業ほぼなし/賞与年2回|西川口駅徒歩6分
🏫園の概要
みらい保育園は埼玉県川口市西川口にある100名定員の認可保育園です。自園の調理室で、子どもたちの「おいしい!」の声を間近に感じながら調理していただきます。
調理経験を活かしながら、子どもたちの成長を食の面からサポートしていただける方をお待ちしています。
\求人のおすすめポイント/
✅年休120日+各種休暇でプライベートも充実!
・年間休日120日以上・有給取得率80%以上・夏季休暇(有給とは別に3日間)・誕生日休暇(誕生月に1日付与)あり
・長期休暇として年末年始(12/29~1/3)・ゴールデンウイークあり
✅賞与年2回&昇給あり、安心して長く働ける充実の待遇をご用意しています!
・賞与 年2回:6月・12月 基本給の2ヶ月分支給・昇給 年1回:7月
・退職金制度あり(条件あり)
🌼まずは園見学やご相談だけでもOK!
「どんな園か見てから考えたい」という方も大歓迎です。お話だけでも、園見学だけでも大歓迎ですので、どうぞお気軽にご連絡ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
\20代~40代活躍中/ 定員100名、生後6ヶ月~5歳児をお預かりする認可保育園で、子どもたちと職員のための給食を作っていただくお仕事です! ※一度の調理は120食前後です 園内での調理なので、子どもたちの「おいしい!」という声を間近で感じられる、やりがいのある環境です。 食べる楽しさや季節の味覚を届けながら、子どもたちの健やかな成長を食の面から支えていただきます。 ★ 具体的な業務例 ・子どもと職員の給食調理業務 ・食材発注業務 ・書類の記入等の事務作業 ・調理器具や食器等の衛生管理 など ★1日の流れ(例) 8:00~ /昼食の調理 9:00~/午前おやつの提供 11:00~/給食の提供 11:30~/午後おやつの調理 12:00~/昼食の片付け 15:00~/おやつの提供 ~18:00/片付けおよび翌日の食材発注 ※園や状況によって異なります。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
★給与内訳 ・基本給 180,000円~ ・資格手当 30,000円(調理師・栄養士・管理栄養士のうちいずれか必須) ・地域手当 10,000円 ・交通費 上限30,000円/月 ・役職手当 5,000~40,000円(役職に就く場合) ・年功手当 過去の経験を加味 ・時間外手当 発生時支給 ※経験、年齢を考慮の上当社規定により優遇 賞与年2回 6月・12月 基本給の2ヶ月分 昇給年1回 7月 ★試用期間 6ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
休園日:日曜・祝日 完全週休二日制(日曜+1日) 年間休日120日以上 有休消化率80%以上
長期休暇・特別休暇
★長期休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) ゴールデンウィーク(暦通りの日曜・祝日) ★特別休暇 有給休暇(入社半年後に10日付与) 夏季休暇(有給休暇とは別に3日付与) 誕生日休暇(誕生月に1日付与) 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 慶弔休暇 子の看護休暇 介護休暇 生理休暇 お休みもしっかり取れる環境で、無理なく長く働ける職場です♪
応募要件
歓迎要件
💡求める人物像 ・子どもたちの健康や成長を「食」で支えたいという思いをお持ちの方 ・チームワークを大切にし、協力して業務に取り組める方 ・明るく前向きな姿勢で仕事に取り組める方 上記1つでも当てはまる方、ぜひご応募ください◎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続き ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
職員一人当たりの 子どもの数
施設規模
保育時間
行事・イベントスケジュール
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む









