産後ケアリトリートKISUI Takanawa調理スタッフ(調理師/調理スタッフ)求人(正職員

NEW
月給320,000370,000

最終更新日:

スライドギャラリー

産後ケアリトリートKISUI Takanawa(調理師/調理スタッフの求人)の写真1枚目:

急募★【月9~10日休・18~20時退勤】ホテルクオリティの料理を産後のママ・パパにご提供♪

<私たちの職場を紹介します>

2024年7月にオープンした宿泊型産後ケアホテルです。
産後直後から4ヶ月未満の母子が滞在し、助産師・保育士が産後ケアサービス全般を提供しています。

<現在、調理スタッフの正社員を募集しております!>

  • 経験3年以上の方を募集しています。調理のジャンルは問いません!
  • 年間休日115日、月あたり9~10日のお休みがあります。
  • シフト制で、早番は9~18時、遅番は10~20時です (休憩60分)。残業は殆ど発生しません。
  • 有名ホテルで腕を磨いた経験豊富な料理長がサポートしますので、スキルアップいただけます。
  • お客様からはこだわりのお食事が高評価で、「毎日美味しいお食事を食べて元気になった!」と嬉しいお声を沢山いただいています。
  • 昇給・賞与の支給があり、仕事に対して高いモチベーションを維持することができます。

<こんな方を求めています>

  • 医療機関などとは異なる環境で働くことに興味がある方
  • お料理が好きで意欲的な方
  • お客様に喜んでいただくことにやりがいを感じる方
  • ワークライフバランスを意識した働き方をしたい方
  • チームワークやコミュニケーションを大切にできる方

<産後ケアホテルとは?>

産後ケアホテルとは、以下を目的に産後直後~4ヶ月程度の母子やご家族が滞在する施設です。
  • ゆっくりと休養を取り、産後のダメ―ジや育児疲れから回復すること
  • プロから育児を学ぶこと(当施設では殆どの方がパパも一緒に滞在され育児を学んでいらっしゃります♪)
  • 乳房ケアなど産後特有のお悩みの解決・予防
既に海外ではこうした施設の利用が広く普及しております。日本でもニーズの高まりを受けここ数年で施設が増加し、急激に認知度・知名度が拡大しており、高い成長性が見込める事業です。

<産後ケア事業の意義>

ひと昔前は産後の女性は祖父母や親戚・近所の方々など様々な手を借りながら産褥期を過ごしていました。しかし、女性の平均出産年齢が上がっていること、それに伴い祖父母の年齢も上がり二世代での育児が困難な家庭が増えていること、核家族化、産後復職する女性の増加など様々な要因により、産後の女性・夫婦への第三者のサポートの必要性が今までより一層高まっています。

<事業コンセプト>

母子ケアや食事、スパなど様々な分野のプロフェッショナルが集まり産後の母子・家族をトータルサポートすること、お母さんだけでなく夫(パートナー)や祖父母など家族皆で育児の準備を始めるお手伝いをすることがコンセプトです。
産後直後の休養のために長期で利用される方もいらっしゃれば、お誕生日や結婚記念日などのお祝いとして1~2泊で利用される方もいらっしゃり、用途はさまざまです。

<当施設の魅力>

助産師・保育士による24時間体制での母子ケアに加え、こだわりのお食事が高評価な施設です。
また、ゆとりある客室で長期滞在の方でもゆったりと滞在いただけます。

是非わたしたちと一緒に働きませんか?
あなたからの応募をお待ちしております。

募集内容

募集職種

調理スタッフ(調理師/調理スタッフ)

仕事内容

毎日日替わりで提供しているお料理の調理や盛り付け、仕込みなどキッチン業務全般をお任せします。 1泊10万円~の高単価な施設ですので、ホテルクオリティのお料理を提供しています。 経験豊富なスタッフが一緒に調理しますので安心して働いていただけます。 具体的には、 ・食材の選定 ・仕込み ・調理・盛り付け ・運搬 ・発注 ・メニュー開発 など 転勤なし 業務変更なし

給与

【正職員】 月給320,000円370,000円

給与の備考

・内訳 基本給 287,600円~332,500円 固定残業代 32,400円~37,500円(15時間分) ※超過した場合は別途支給 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 計2ヶ月分 通勤手当 上限20,000円/月 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の待遇変更なし

待遇

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 賞与あり 制服貸与 副業OK WEB面接可 まかない有り

教育体制・研修

有名ホテル出身の料理長が丁寧に業務をお教えします。

勤務時間

シフト制 早番:9:00~18:00 (休憩1時間) 遅番:10:00~19:00 (休憩1時間) 残業ほぼ無し

休日

シフト制 年間休日115日

長期休暇・特別休暇

有給休暇 育児休暇

応募要件

調理経験5年以上(料理のジャンルは問いません) 自動車運転免許必須 学歴不問

歓迎要件

病院や保育園など各種施設での調理経験歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1~2週間ほどです。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都大田区南馬込1-15-4

都営浅草線 馬込駅から徒歩で8分

施設・サービス形態

ジョブメドレー取材担当者から

ジョブメドレーが、産後ケアリトリートKISUI Takanawaのおすすめポイントを紹介します

最終更新:

ジョブメドレー運営事務局

全国549028件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました

  • 同職種の給与下限額よりも給与が高いところが魅力*

    東京都における調理スタッフの2024年12月の平均月給下限額は237,096円です。 産後ケアリトリートKISUI Takanawaの求人は280,000円で、平均より給与が高いところがポイントです!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(3602件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,350名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す