こだわりの食材を使った給食。小さい子どもたちのために、一緒に作りませんか?
一軒家の「ちいさいおうち」です!
「ちいさいおうち」の文字通り、一軒家の1階にある保育園です。0歳児から2歳児まで、定員15名のちいさい保育園。調理室も家庭の台所のようにちいさいけれど、人生のはじまりを迎えた赤ちゃんの離乳食と、ちいさい子どもたちの食事を作ります。常勤のやさしくて穏やかな栄養士がいるので、保育園給食調理の経験がなくても安心してお仕事ができます。肌で感じられるお仕事の達成感!
食材にこだわっており、生活クラブ生協の食材や、地元のお豆腐屋さん、江戸時代から続く米屋さん、魚屋さん、肉屋さん、八百屋さんから仕入れています。卵や牛乳、白砂糖を使わず、豆乳や甘酒を活用しています。調理室が保育室に隣接しているので、子どもたちが食べている様子を見ることができ、自分の作った食事を楽しんでもらっている実感が肌で感じられます。栄養士と保育士が季節に合わせた食育活動を企画しますが、活動の様子もそばで見られますので、給食調理のお仕事の達成感も得られると思います。お料理が好きな方、ぜひ!
特別な技術は必要なく、お料理ができればOK。ベテラン栄養士がいるので、やさしくご指導いただけます。もちろん、保育園給食調理の経験がある方は大歓迎ですが、お料理が好きな方ならどなたでも歓迎!募集内容
募集職種
仕事内容
週1~2日、保育園給食調理の補助のお仕事です。肉、魚、野菜といった食材の下処理、洗う、切るなどの作業、食器洗浄、片付け、掃除などの業務です。 従事すべき業務の変更はなし。 就業場所については、文京区内に他に2園あるため、ヘルプに行ってもらうなど、変更の可能性があります。 雇用期間は年度末まで。 更新はあります。更新上限はありません。 原則自動更新ですが、年度末までに実施する面談により希望を聴き、場合によっては更新しないこともあり得ます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間:6か月。期間中の雇用形態、賃金の変更なし 固定残業代なし。 パート・アルバイトでも賞与の支給が年2回(計2カ月分)あります。 年度が変わると昇給があります。
歓迎要件
保育園での給食調理経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2020年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
職員一人当たりの 子どもの数
保育時間
休園日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む