募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 270,000円 〜 310,000円
- 仕事内容
- ※契約先の施設内厨房にて、調理および事業所運営業務をおこなっていただきます。 《調理師》 ★前職での調理経験を活かしたい方大歓迎◎ ・施設厨房内の調理業務全般(仕込み、調理、盛付け、洗浄など) ・衛生管理や食材管理 ・スタッフとのコミュニケーション など ※まずは、現場に入り業務内容を把握するところからスタートしましょう。 ■従事すべき業務の変更:なし ■就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所※通勤圏内の範囲内で異動の可能性あり ■株式会社ニフスで雇用し、業務を受託している施設で就業していただきます。
- 応募要件
- ■調理師免許お持ちの方 ■年齢制限~64歳まで(年齢制限の事由:65歳定年のため)
- 住所
- 埼玉県川口市東本郷290-1 日暮里・舎人ライナー 見沼代親水公園駅から徒歩で13分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり介護施設50代活躍
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るたいよう保育園東川口園の調理師/調理スタッフ求人(正職員)
1名、追加募集となりました 即勤務可能な方大歓迎!
- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 228,000円
- 仕事内容
- 保育園の給食室で、調理、配膳、片付け清掃等のお仕事 幼児食約60食、乳児食約40食と職員給食を3人の職員体制で調理しています
- 応募要件
- 調理師の有資格者 普通自動車運転免許(AT限定可)が必要です
- 住所
- 埼玉県川口市戸塚3丁目1-25 JR武蔵野線 東川口駅から徒歩で8分 埼玉高速鉄道線 東川口駅から徒歩で9分 埼玉高速鉄道線 戸塚安行駅から徒歩で21分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり認証・認可保育所50代活躍
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 212,000円 〜 222,000円
- 仕事内容
- 食事の運搬(施設間配送 500m以内の距離) 調理する人が作業に専念できるようサポートする仕事。盛り付け、食器洗浄、調理場の清掃など <欠員補充による募集>「変更範囲:変更なし」 ・雇用期間の定めあり(1年) ・契約更新の可能性 あり(原則更新)
- 応募要件
- ・無資格可 ・年齢制限なし(60歳以上の方も歓迎) ※高年齢者等の特定年齢層の雇用促進のため ・学歴不問 ・経験不問
- 住所
- 埼玉県越谷市七左町4-358 東武伊勢崎線 新越谷駅から徒歩で20分(無料送迎バスあり10分程度) JR武蔵野線 南越谷駅から徒歩で23分(無料送迎バスあり10分程度)
- 特徴
- 限定求人未経験可無資格可年齢不問学歴不問
汽車ぽっぽ保育園 給食調理員募集!
汽車ぽっぽ保育園とは…
汽車ぽっぽ保育園は、0~5歳児の保育を行っている認証保育所です。閑静な住宅街に位置しており、少人数のアットホームな環境の中、絵本やわらべ唄などを通し子供たちの”生きる力”を育んでいます。また子どもを真ん中に地域と協力・連結しながら、園に関わる全ての人たちにとって必要とされる存在を目指しております。安心して働ける環境です
- 月20,900円の住宅手当や1回1,000円~の研修手当など、待遇も充実させております◎
募集内容
募集職種
調理師/調理スタッフ
仕事内容
汽車ぽっぽ保育園での給食調理員を募集しています。 仕事内容は、0歳~6歳までの園児の給食・保育職員等の給食調理です。 人数は、園児68名 職員20名 計90名ほどです。 現在、3名体制で調理を行っていますが、1名増員して4名体制にする予定です。
給与
【正職員】 月給176,000円〜196,000円
給与の備考
経験年数加算有
教育体制・研修
勤務時間
■平日 応相談 7:00~17:00までのうち8時間+1時間(休憩時間) ■土曜日 月1回程度
休日
日曜日・祝日・その他(土曜出勤代休有)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇有 有給休暇(初年度10日)
歓迎要件
調理経験のある方 優先
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2011年1月7日
施設・サービス形態
認証・認可保育所
保育理念・運営方針
〔保育理念〕
・子どもを真ん中に地域の想いと夢をのせて前に向かって進む
・子どもを真ん中に 保護者と共に育ち育て合う
〔保育方針〕
・一人ひとりの育ちに合った丁寧な保育
・児童福祉法、児童憲章、保育所保育指針の理解と遵守
・常に学ぶ努力をし、子どもの最善の利益を優先する
〔保育目標〕
・生きる力を育む保育
心 素直な気持ちと美しい心
技 創造力豊かな知性と意欲
体 強くたくましい体
態 自信を持ち自分の想いを表現できる
保育・教育プログラム
お天気のいい日は、近隣の公園に毎日お散歩にでかけます。
歩いて2分の場所に土手もあり、そりすべりや花摘み、虫さがしなど楽しんでいます。
その他にも、園長による【けん玉】指導や、外部講師による【スポーツリズム】など、様々な取り組みを行っています。
しかし、保育の中心は子どもであり、必要なカリキュラム以外は、担任の先生が子ども達の姿を見ながら計画をたてています。
対象年齢
0〜5歳児
定員
52名(0歳児:6名、1歳児:6名、2歳児:10名、3歳児:10名、4歳児:10名、5歳児:10名)
スタッフ構成
保育士 18名(女性16名、男性2名)
保育補助 4名(女性4名)
調理員 4名(栄養士2名、調理員2名)
スタッフの男女比
女性20名 男性2名
スタッフの平均年齢
42歳
職員一人当たりの 子どもの数
2.5人
保育時間
7:00〜19:00
休園日
日曜日・祝日・年末年始
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。