【おやつ調理メイン】週3日!日立グループ企業内託児所◎福利厚生充実◎土日祝お休み◎安定の環境で働きませんか?
定員25名、0歳~就学前のお子様をお預かりしております。
小規模でアットホームな保育園で調理スタッフとして
活躍しませんか?
≪特徴≫
🌈週3日のみ!16:00もしくは15:00までには終了するお仕事です
🌈お昼ご飯は盛り付けのみ!調理は簡単なおやつのみです♪
🌈土日祝お休みなので、プライベートの時間をしっかりと
確保できる環境を整えています!
🌈パソナグループならではの充実した福利厚生をご用意!
仕事・私生活共に充実できる環境です!
≪運営会社:株式会社パソナフォスターについて≫
東証プライム上場企業パソナグループの安定した基盤のもと、「保育園」や「学童クラブ」、「アフタースクール」など、子どもに携わる多彩な施設の企画・運営をしております。
東京・神奈川・大阪を中心に90以上の施設を展開し、1991年の設立以来30年を超える経験と実績を活かし、安定運営を前提に順調に業績を拡大しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
<主なお仕事> ・おやつ献立作成 ・昼食準備(運ばれてきたものを盛り付けるのみです!) ・清掃、片付け ・おやつ調理 ・発注(初めてでも大丈夫です!サポート体制あり) ・配膳 など 保育士と連携して子どもたちの成長を「食」の面から サポートをお願いします♪ 子どもたちの美味しい・楽しい時間を創る大変やりがいのあるお仕事です! 育休明けやブランクがある方も大歓迎です★ 研修やサポート体制も充実しています! <ポイント> 資格がなくても大丈夫です☆ 調理経験を活かしたい方 子どもが好きな方 日中の短時間で働きたい方 是非お気軽にお問い合わせください!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
即日勤務可能な方大歓迎! ※お仕事開始時期はご相談可能です
待遇
≪パソナグループ福利厚生充実≫ ・社会保険完備(社会保険、健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金) ・研修制度充実(定期研修、スキルアップ研修など) ・各種休暇制度あり(年間123日) ・有休消化率業界上位(年間平均13.8日) ・永年勤続表彰あり ・ベネフィットステーション 🌈ベネフィット・ステーション パソナのグループ会社ベネフィット・ワンが、宿泊施設、旅行、レジャー施設や、「ふやす・借りる・備える」のファイナンスサービスなど、国内トップクラスのメニューをご用意しています
教育体制・研修
🌈研修制度 入社時、入社後も様々な研修や現場と本部のフォローアップ体制がありますので、未経験者やブランクがある方も安心してご就業いただけます!
休日
土日祝は保育園がお休みです!
歓迎要件
無資格の場合には、①②など調理スタッフ経験がある方 ①保育園・学校・病院など集団調理スタッフ経験がある方 ②飲食店等での調理スタッフ経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
設立年月日
2013年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
保育時間
休園日
1日の流れ
出勤

調理師は8:00~17:00を基本とした実働8時間のシフト制(休憩1時間)です。 出勤し、朝の点検・仕込みの確認を行います
調理準備
昼食、離乳食の調理準備
朝おやつ
朝おやつ提供や食材納品などを行います
調理前の最終確認

・食数(最終確定)・食物アレルギー対応などを保育士と確認 ・朝おやつ食器洗浄
昼食提供

昼食の調理・盛り付け完了
休憩
1時間しっかり休憩を取ります
午後の業務開始

昼食の食器洗浄と15時おやつ、離乳食の調理
おやつ
おやつの提供と下膳、食器洗浄、給食室内清掃、次の日の献立打ち合わせなど
片付け
給食室内清掃や食材発注など
業務終了

お疲れ様でした! 8時勤務~の場合は17時で業務終了です! 8:00~17:00を基本とした実働8時間のシフト制(休憩1時間)です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む