募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,074円
- 仕事内容
- 利用者の給食調理工程をお任せします 朝食、昼食、夕食を50食~60食 ※雇用期間の定めあり 6ヶ月 ※契約更新の可能性あり(原則更新)
- 応募要件
- 普通自動車運転免許(AT限定可) 18歳以上(深夜業務のため) 学歴不問
- 住所
- 茨城県水戸市河和田町4405-15 JR常磐線(取手~いわき) 赤塚駅から車で9分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可交通費支給退職金あり学歴不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るグループホーム榧子木の調理スタッフ求人
資格をお持ちでない方も歓迎♪大量調理に自信のない方もお気軽にご応募ください
- 給与
- パート・バイト 時給 1,074円
- 仕事内容
- 調理業務全般
- 応募要件
- 無資格可
- 住所
- 茨城県那珂市戸崎508-3 JR水郡線 常陸鴻巣駅から車で7分
- 特徴
- スピード返信職場の環境車通勤可無資格可
特徴が同じ求人
介護付き有料老人ホームえくぼの調理員求人
調理の資格不問♪週3日程度の勤務☆残業ほぼなし◎スタッフが安心して働ける職場で、調理のお仕事をスタートしませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,074円 〜
- 仕事内容
- 利用者さまや職員の食事づくり(朝:訳15人分 昼:約40人分 夕:訳15人分) ※調理、配膳、洗浄、片付け 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 普通自動車運転免許 59歳まで(定年年齢を上限とするため) 高卒以上 ※調理資格・経験不問
- 住所
- 茨城県那珂市後台1495-1 JR水郡線 後台駅から徒歩で15分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可無資格可ボーナス・賞与あり交通費支給
【調理員募集】年間休日123日でゆとりある勤務が可能◎知的障がいのある方を食事の面からサポートするお仕事です♪
社会福祉法人栄寿会は、1974年に社会福祉法人の認可を受け、1975年4月1日に若葉園を開設しました。その後、若草園・わかな保育園・第二若葉園・吾が家といった事業所を開設しております。
先代の理事長は「障がいがあっても仕事はできる。仕事があれば生活ができる。働く親を助けていくことは子どもを守る。未来のある子どもたちを大切に育てていく。」という思いを持っておりました。このような思いのなか開設してきたそれぞれの事業所は、人と人との繋がりを大切に、思いやりを持ちながらのサービスの提供を続けております。これからも、温かい思いを大切に繋いでいき、良質な福祉のサービスの提供ができるよう努力してまいります。
- 未経験者の方には担当者が指導いたしますのでご安心ください。
- これからのさらなる福祉サービスの向上のため、長く勤務を続けていただける方をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
栄養士の指示に従い食材の加工、調理を行う ・野菜の刻み ・調理、味付け、盛り付け ・食器の洗浄(洗浄機)等 ※朝食35名、昼食80名、夜食35名分を調理 業務範囲の変更なし 就業場所の変更なし 雇用期間の定めなし
給与
給与の備考
通勤手当実費支給 2,000~36,000円 残業代別途支給 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可(無料駐車場あり)
勤務時間
交替制(シフト制) 勤務時間応相談 8:30~17:30 9:30~18:30 6:30~15:30 休憩60分 残業ほぼなし
休日
完全週休2日制 シフト制 年間休日123日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。