時給1,800円🙋♀️週3日~OK(曜日も応相談👌)❗️地域包括のケアマネ募集🙋♂️担当エリアは墨田区八広、東墨田なので近隣のみ🌟八広駅から徒歩5分❗️
八広はなみずき高齢者支援総合センターとは
1918(大正7)年3月16日設立の歴史ある「社会福祉法人賛育会」が運営する地域包括支援センターです。いつまでもお元気で、住み慣れたまちで暮らし続けたい。そんな願いにお応えするのが
我々のお仕事です。要支援高齢者やそのご家族の方の身近な相談窓口でもあります。
介護予防等についての相談におこたえするほか、介護認定や福祉サービスの申請、福祉機器の展示、住宅改修、福祉保健に関することなどさまざまなご相談に専門職員が応じます。
八広駅から徒歩5分とアクセスも良好です。
(京成押上線 高架下で場所も分かりやすいです。)
「隣人愛」の精神で、地域の方々への恩返しを続けている「地域包括センター」でケアマネージャーとして一緒に働きませんか?
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
☆人事担当者へインタビュー☆
👤施設長:Mさん(男性)👤人事担当:Tさん(女性)
賛育会で長くお勤めのお二人が、赤裸々にお話ししてくださいました🙇
<八広はなみずき高齢者支援総合センターってどんな施設ですか?>
- 働いてくれている職員がとても優しくて皆、仲が良いんです!絆も強く、連携も取りやすいので仕事がしやすい環境だと思いますよ!
- 墨田区の皆様に長く愛されて今がありますので、そのことをしっかりと理解し利用者様のことを第一に考えて対応できる職員が揃っていると思います。
- 令和5年度は「世代を超えて優しいまち」の実現に向けて5つの事業にも取り組みました。
○医療・介護の関係者様との「事例検討会」の開催
○地域医療健康講座の開催
○住まいる講座の開催
○いきいき活動プロジェクト
- 上記のいきいき活動プロジェクトで一番の思い出は
<どんな人を採用したいですか?>
- 利用者様を第一に考えられる方
- 相手を尊重できるような方
- 仲間を大切にできる方
- 誠実で礼儀正しい方
おすすめポイント
1日最大7.5時間勤務⏰
最寄り駅から徒歩5分🚃
未経験でもブランクがあっても相談可⭕️
週3日~でOK(曜日も応相談👌)
時給1800円以上🤗
日祝は完全公休🏖
日勤のみのシフトです👍
ご応募をスタッフ一同、心よりお待ちしております🙇🙇♀️
募集内容
募集職種
仕事内容
八広はなみずき高齢者支援総合センター(地域包括支援センター)での業務全般 同職種との連携、看護師等他職種との連携をしながら業務を行っていただきます。 ・ケアプラン作成業務 ・在宅介護相談 ※担当エリア:墨田区八広 東墨田 【変更範囲:変更なし】 【就業場所:変更なし】
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【別途支給】 交通費全額支給 【その他】 ・試用期間1ヵ月(同条件) ・固定残業なし 雇用の定め:あり 雇用期間:1年 契約更新:原則更新 更新の上限:なし
教育体制・研修
勤務時間
(1)9:00~17:30(実働7.5h 休憩1h) (2)9:30~18:00(実働7.5h 休憩1h)
休日
週休2日のシフト制(原則:土曜日・日曜日・祝日定休) ※土曜日出勤の場合あり。 ※週3日~勤務可 ※日数応相談
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り)
歓迎要件
・ケアプラン作成業務の経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム
- コラム