上北沢あんしんすこやかセンター介護支援専門員(ケアマネジャー)求人(パート・バイト

NEW
時給1,6851,885

最終更新日:

スライドギャラリー

上北沢あんしんすこやかセンター(ケアマネジャーの求人)の写真1枚目:

【非常勤募集:週5】八幡山駅から徒歩2分! ☆ケアマネジャー募集☆ 日曜・祝日休み / 勤務は週4もしくは5日※相談可 / 地域包括センターでの相談員のお仕事です!

☆当事業所をご紹介します☆

世田谷区にて高齢者福祉施設や訪問看護サービス、地域包括支援など
さまざまなサービスを提供する社会福祉法人世田谷区社会福祉事業団が
運営しています。

「人をつなぎ 地域をつなぐ 共に笑顔のパートナー」というキャッチコピーを掲げ、
地域の方々がいきいきと過ごせるような環境づくりに取り組んでいます。

研修も充実しており、専門知識を取得し現場で多くの経験を積んだスタッフが、
質の高いサービスを提供しています。

また、スタッフ同士仲が良くアットホームな雰囲気なので、
新人さんもすぐに馴染めます。

日曜休みで、勤務は週5日。ご家庭と無理なく両立できるお仕事です。
子育て中の女性スタッフも活躍中!
産前産後休暇や育児休業を取得後、復帰している職員が多数!

あなたのペースにあわせて丁寧に指導いたしますので、未経験の方もご安心ください。

募集内容

募集職種

介護支援専門員(ケアマネジャー)

仕事内容

あんしんすこやかセンター(地域包括支援センター)でのお仕事です! ■ 介護予防ケアマネジメント 比較的軽度の介護を必要とする方や体力の低下などで介護が必要になる心配のある高齢者の方を対象に、個別に介護予防のケアプランを作成し、生活改善のための相談や支援を行います。 ■ 総合相談・支援 各種相談を受け付け、制度の垣根にとらわれない幅広い支援を行います。相談内容に応じて、民生・児童委員、医療機関、保健所、行政機関等と連携し、必要なサービスや制度が利用できるよう援助します。 ■ 権利擁護 高齢者に対する虐待の防止や早期発見、権利擁護のための支援を行います。 ■ 包括的・継続的ケアマネジメント 高齢者一人ひとりの状態の変化に対応して長期に渡り、安心して暮らして行けるよう医療機関やケアマネジャーと連携し、支援します。 ■ もの忘れ相談 認知症専門相談員(認知症すこやかパートナー)が中心となり、認知症に関するさまざまなご相談を行います。 ■ 介護保険および区の保健福祉サービスの相談・申請受付 介護保険の要介護認定や高齢者への保健福祉サービスの相談や申請を行います。 従事すべき業務の変更なし/就業場所の変更なし

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,685円1,885円

給与の備考

◆ 通勤手当    上限45,500円/月 ◆ 超過勤務手当  実績分を支給 ※令和8年1月1日以降、給与制度を改定予定です。 改定後、賞与支給予定 詳細はお問合せください。

待遇

【加入保険】※法定通り ◆雇用保険 ◆労災保険 ◆健康保険 ◆厚生年金 【その他】 ◆セラサービス(福利厚生サービス)加入 【福利厚生が充実】 ◆慶弔休暇、産休・育休も取得しやすく、 福利厚生サービスの利用により、結婚・出産祝い金あり! 必要に応じて、時間単位での介護休暇、子の看護休暇も取得できます。 ◆訪問に必要な物品の支給! ・ヘルメット(自転車運転時必須) ・事務用ジャンパー ・防寒着 ・長靴 ・レインコート の貸与があります!

教育体制・研修

【研修制度充実】 ☆ 介護保険サービス事業所の職員と合同研修を開催。 あんしんすこやかセンターとケアマネジャーとの連携強化のため 外部より講師を依頼して、講義や事例検討を行います。 .:*・゜ ゚+。:.令和6年度開催内容.:*・゜ ゚+。:..:*・゜ ゚+。:. ・感染症対策について ・入退院支援に関わる事例検討、意見交換 ・居宅支援とあんしんすこやかセンターの連携について .:*・゜ ゚+。:..:*・゜ ゚+。:..:*・゜ ゚+。:..:*・゜ ゚+。:..:*・゜ ☆ 東京都、世田谷区が開催する研修への参加 地域包括支援センター初任者研修、現任者研修などへ参加し、 地域包括支援センターの業務に関する基礎知識や、その他機関との 連携について学びます。自己研鑽のための研修なども様々! 【資格支援制度あり】 介護支援専門員更新研修の費用を”全額”事業所にて負担します。 主任介護支援専門員を目指す方も歓迎しています。 その他福利厚生サービスの利用により、 資格試験受講料の補助があります。※別途規定あり

勤務時間

下記のいずれかの勤務を割り振ります ・8:30~16:30(内 休憩60分) ・9:00~17:00(内 休憩60分)

休日

日・祝日・年末年始(12/29~1/3)は原則休み ※5日勤務のシフトを4週ごとに作成し、勤務を割り振ります。 週の勤務日数についてはご相談ください。

長期休暇・特別休暇

【休暇制度】 ◆年次有給休暇(入社後半年以内に法定通り付与) 1時間単位での取得も可能です。 「通院のため1時間遅く出勤したい・・。」 「予定があって2時間早く帰宅したい・・!」 などの利用も可能です◎ ◆リフレッシュ休暇(年間最大3日間) 年次有給休暇と別に入職時にリフレッシュ休暇が付与されます。 【その他休暇制度】 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休業 ◆子の看護休暇(時間単位取得可) ◆介護休業 ◆介護休暇(時間単位取得可) 他

応募要件

◆ケアマネジャー資格 必須 ◆定年 満65歳到達後の年度末 ◆自転車の運転が可能な方 (移動・訪問時に使用します)

歓迎要件

相談業務経験者・主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)業務経験者 !歓迎! \\地域包括支援センター業務経験者歓迎// ◯ こどもから高齢の方まで幅広い人のために働きたい方 ◯ 専門職としてケアの力を身につけたい方 ◯ 地域社会を支える仕事がしたい方 ◯ 働きながら学び続け、成長したい方 〇 働く人と協力し合い、地域の力になりたい方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考 ↓ [3] 見学、面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどです。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都世田谷区上北沢4-32-9 上北沢まちづくりセンター1F

大きな地図を見る

京王線 八幡山駅から徒歩で2分

設立年月日

2006年4月1日

施設・サービス形態

介護・福祉事業所
地域包括支援センター

営業時間

月〜土 8:30〜17:00

休業日

日曜、祝日、12/29〜1/3

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

読込中
読込中
読込中