募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- ケアマネジャー業務全般 従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 就業の場所の変更の範囲:法人の定める就業場所
- 応募要件
- 介護支援専門員 普通自動車免許(AT限定可)
- 住所
- 大分県別府市大字明礬1190-1 JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川駅から車で18分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給居宅介護支援事業所
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る居宅介護支援センターまどかのケアマネジャー求人
完全週休2日制・祝日休み、リフレッシュ休暇あり♪ ケアマネとして活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 275,000円
- 仕事内容
- 居宅介護サービス計画作成および在宅介護者の支援
- 応募要件
- 介護支援専門員 普通自動車運転免許(AT限定可) 自家用車持込み(必須、勤務中の不慮の事故については労災保険対応) 自家用車の持込が難しい方は社用車あり ※学歴不問
- 住所
- 大分県別府市浜脇3丁目2番10号 JR日豊本線(門司港~佐伯) 東別府駅から徒歩で11分 JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府駅から徒歩で16分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るこねん居宅介護支援事業所のケアマネジャー求人
ベビーシッター・病児保育利用料補助制度あり◎仕事と家庭の両立ができる◎ケアマネジャーとして活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 215,000円 〜
- 仕事内容
- ケアプランの作成と連絡調整、相談援助、給付管理等 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 介護支援専門員資格
- 住所
- 大分県別府市千代町4番15号 JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府駅から徒歩で14分 JR日豊本線(門司港~佐伯) 東別府駅から徒歩で17分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり居宅介護支援事業所
残業すくなめ★マイカーでラクラク通勤◎昇給・賞与あり♪UIJターン歓迎!小規模多機能型居宅介護でのお仕事です
ケアマネジャーを募集しています!
- 「小規模多機能型居宅介護両郡橋事業所 福祉の森」は、大分県別府市にある事業所です。
- ご利用者さまが日頃から住んでいる地域で、家庭的な雰囲気の中、「つどい・語り合いを楽しめる空間」または泊りで過ごすことができる場所づくりを心がけています。
- 当事業所ではただいま、正職員のケアマネジャーを募集しています。
一緒に働きませんか?
- 昇給・賞与あり!自分の頑張りを感じることができ、やりがいを感じられます。
- 転勤の心配がなく、地元で長く働きたい方にピッタリの環境です。
- UIJターン歓迎!地元にもっと貢献したいというあなたを応援しています。
ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
小規模多機能型事業所におけるケアマネジャー業務 ・利用者の送迎 ・ケアプランの作成 ・モニタリングその他 ・要介護認定の申請手続き ・相談対応等 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
内訳 ・基本給 181,000円~201,000円 ・資格手当 7,000円 ・処遇改善手当 7,000円~10,000円 固定残業代なし ※賃金は入社時の経験等考慮して決定します。 職務給あり 通勤手当 上限16,100円/月 昇給 実績1月あたり0円~3,000円 賞与 実績年2回・計2.5ヵ月分 試用期間3カ月(条件変更なし)
待遇
休日
シフト制 月9日のお休み(但し閏年以外の2月度は8日のお休み) 年間休日数 107日
長期休暇・特別休暇
有給休暇
応募要件
歓迎要件
小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修終了者あれば尚可 UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2015年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
出勤
小規模多機能型居宅介護両郡橋事業所 福祉の森で働くスタッフの1日の業務例を紹介します♪ パートの場合は週2日以上、1日4時間~ご相談可能です◎ 出勤したらスタッフ各自で、利用者様の情報や共有事項の確認をします*
朝礼
9時出勤のスタッフが集まったら朝礼をします。 改めて全体でもその日の予定の確認や周知事項の確認を行います。
外勤
午前中は外出することが多いです* 利用者様のもとへ伺いモニタリングをしたり、担当者会議や市役所への書類提出など、その日の予定に合わせて効率よく動きます!
休憩
午前の業務お疲れ様でした!午後の業務に備えてゆっくり休みましょう。 休憩中はどこで過ごしてもOKですが、だいたい事務所に戻ってお昼ごはんを食べている人が多いです♪
事務作業
午後のメインのお仕事は事務作業です。 支援経過を入力したり、ケアプランを作ったり、書類の作成を進めます。 合間に電話対応や、同じ施設内にいる利用者様へ直接モニタリングを行ったりもしていますよ。
片付け・退勤
時間になったら退勤します。本日もお疲れ様でした! 施設内に利用者様や介護職など他職種のスタッフがいるので、利用者様とのコミュニケーションや、スタッフ同士の連携はとりやすいです◎ 気になる点があれば応募後のメッセージでお気軽にご連絡ください。お待ちしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。