【年間休日最大133日!/退職金制度あり/働き方相談可!】 ワークライフバランスを大切にできる環境でケアマネジャーを募集!
幸せの羽の魅力 まずは見学からもOK!
① 頑張りがしっかり評価される給与待遇!
・前職の給与や経験を考慮してお給料を決定するため、安心して勤務スタートできます♪・賞与は年3ヶ月分+業績により決算賞与ありと安定した収入が得られます!
・インセンティブ導入予定で、頑張った分だけお給料に反映されます◎
②ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能!
・残業ほぼなし、直行直帰可能でワークライフバランスも安心!・日曜固定休+希望休で年間休日最大133日!プライベートも充実できます◎
・子育て世代に嬉しい「時短勤務制度」「急なお休み調整」などの働き方の相談ができます!
③あなたの成長をしっかり支援!安心のサポート!
・主任介護支援専門員講習費用は会社が全額負担!経験者の方は、ご自身のペースで対応OK!・e-ラーニングや外部研修費用も補助、スキルアップをしっかり応援♪
・1on1面談で悩みや不安を気軽に相談できる環境です。
【こんな方なら、ぜひ幸せの羽へ!】
①ケアマネジャーとして経験を活かし、さらに成長していきたい②家庭やプライベートと両立しながら、安定収入を得たい
③サポート体制の整った環境で、安心してキャリアを積みたい
募集内容
募集職種
仕事内容
・アセスメント ・ケアプランの作成 ・モニタリング ・サービス担当者会議 ・ご家族、外部機関等との連絡調整 ・上記に付随する記録、申し送り業務 ・受付対応(電話、来客等)等 ・訪問手段:車 ・訪問エリア:杉戸町・宮代町・幸手市・春日部市
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※前職の給与を考慮してお給料を確定します(ご相談可能) ■給与内訳 ・基本給:200,000円~ ・資格手当:介護支援専門員5,000円 ・職務手当:15,000円~※前職を考慮して決定 ■諸手当 ・残業代別途支給 ・賞与:支給あり(毎年実績あり) ・昇給:年1回 ・インセンティブ:受け持ち人数によってインセンティブ導入予定 ■試用期間 3ヶ月(条件変更なし)
待遇
・社会保険完備 ・退職金制度有 ・交通費支給(上限20,000円まで) ・社用車あり(自家用車使用可) ・制服支給(年1回新着衣支給) ・スマホ・タブレット貸与 ・マイカー通勤可(駐車場有) ・定年65歳・再雇用制度あり ・受動喫煙防止措置あり(喫煙室設置) ・1食100円~200円の冷凍食品完備。自由に購入可能 ・インフルエンザ予防接種あり ・副業OK、休憩室あり ・健康診断あり ・お茶、コーヒー飲み放題 ・社内イベント(歓送迎会・忘年会など) ■子育て支援 ・結婚・出産お祝い金 ・直行直帰OK(訪問件数によって) ・急な体調不良の際は、お休み調整可能な体制あり
教育体制・研修
休日
年間休日133日(最大) 週休2日制:日曜日は固定公休、そのほか希望で3日他シフト 日曜日・1/1~3日は定休日(夏季休暇3日) 他シフト希望あり ※その他働き方にて要相談(現:時短常勤スタッフ155日/1年+有給休暇20日)
長期休暇・特別休暇
・有給休暇(就労半年より付与及び取得可) ・産休育休 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(1/1~1/3) ・特別休暇(就業規則に応じて)
歓迎要件
未経験、ブランクOK!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2021年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
1日の流れ
出勤
出社後、朝礼、各自訪問先へ移動
訪問1件目(内服管理・生活状況確認)
利用者様の服薬状況や生活環境を確認し、必要に応じてアドバイスを実施。(30分~1時間)
訪問2件目(入浴介助)
利用者様の体調を見ながら入浴をサポートし、皮膚状態を確認。(1時間前後)
休憩
帰社。 しっかり休んで午後からの業務に備えます。
訪問3件目(皮膚処置・清潔ケア)
褥瘡予防や創傷処置を実施し、清潔を保つためのケアを行う。(1時間前後)
訪問4件目(拘縮予防リハビリ)
寝たきりの利用者様に対し、関節の拘縮を防ぐリハビリを行う。(1時間前後)
訪問5件目(人工呼吸器の管理)
人工呼吸器の状態を確認し、適切な管理やご家族へのアドバイスを実施。(60分)
訪問6件目(内服管理・生活状況確認)※訪問がある場合
利用者様の服薬状況や生活環境を確認し、必要に応じてアドバイスを実施。(30分~1時間) 訪問後は直帰となります。
帰社・記録作成
5件目訪問終了後帰社。報告書や計画書、他事業所との連携
帰社
申し送り 1日の業務終了。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む